関東・甲信越 x 岩
関東・甲信越のおすすめの岩スポット
関東・甲信越のおすすめの岩ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。弁慶の伝説を伝える奇岩「弁慶のはさみ岩」、切り立った岩壁が美しい「八木ヶ鼻」、平板で広大な岩畳。海上でのピクニック気分が爽快「千畳敷」など情報満載。
- スポット:27 件
- 記事:7 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめの岩スポット
1~20 件を表示 / 全 27 件
弁慶のはさみ岩
弁慶の伝説を伝える奇岩
岩の間に挟まったくさび型の岩には、村一番の力持ち「佐渡弁慶」が鬼との力比べで投げたという伝説がある。佐渡における有数のフォトスポットだ。
弁慶のはさみ岩
- 住所
- 新潟県佐渡市下相川
- 交通
- 両津港から新潟交通佐渡本線相川行きバスで1時間、佐渡市相川支所で新潟交通佐渡海府線岩谷口行きバスに乗り換えて8分、千畳敷入口下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
八木ヶ鼻
切り立った岩壁が美しい
高さ200mもの岩壁が五十嵐川の上流にそそり立ち、岩肌を朝日が照らす姿は美しく、県の景勝百選にも選ばれている。また、ハヤブサの繁殖地としても知られている。
八木ヶ鼻
- 住所
- 新潟県三条市北五百川
- 交通
- JR信越本線東三条駅から越後交通八木ヶ鼻温泉行きバスで40分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
千畳敷
平板で広大な岩畳。海上でのピクニック気分が爽快
入間の西に続く荒々しい海岸の先端部、三ッ石岬の一角にある広大な岩畳。陸路があるが、漁船の磯渡しによる釣り人天国。岩畳は平板で、海上ピクニック気分が爽快だ。
船見岩
小高い丘から眺める絶景
約3000年前の神山の活動により、山腹から崩れ落ちた土砂の堆積でできた小高い丘。巨石のたまり場でもあり、ここから芦ノ湖が眺望できるため、この名がつけられた。
船見岩
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原
- 交通
- 箱根登山電車強羅駅から箱根登山ケーブルカーで9分、終点で箱根ロープウェイに乗り換えて16分、姥子下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
温石岩
癒し効果があるといわれる岩
鷹岩トンネルを抜けて橋を渡ると、巨大な岩盤が見えてくる。人を癒す力があり、手で触れたりすることで治癒効果も期待できるのでは、とされている。
温石岩
- 住所
- 長野県伊那市長谷黒河内
- 交通
- 中央自動車道伊那ICから県道87号、国道153・361号、県道211号、国道152号、黒河内林道を甲斐駒ヶ岳方面へ車で28km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
高見石
日本一高い場所にある池を眺めよう
北八ヶ岳の展望台とも称される高見石。ごろごろと巨岩が積み重なるように広がっており、北アルプスや中央アルプス、浅間山などが見渡せる。
高見石
- 住所
- 長野県南佐久郡小海町千代里
- 交通
- 中部横断自動車道八千穂高原ICから国道299号を麦草峠方面へ車で25km、白駒の池駐車場から徒歩45分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
オルガンロック
愛宕山山頂真下にある柱状の巨岩。オルガンの鍵盤のように見える
愛宕神社の参道を通り、石段を登っていくと山頂の真下にある柱状の巨大な岩。その形がオルガンの鍵盤のように見えることから、外国人たちに名付けられたという。
オルガンロック
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢
- 交通
- JR北陸新幹線軽井沢駅から草軽交通北軽井沢方面行きまたは草津温泉方面行きバスで8分、三笠パーク入口下車、徒歩1時間
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
根本海岸・屏風岩
奇岩が並ぶ中、屏風のような「屏風岩」が立つ。県指定文化財
若山牧水が「白鳥は悲しからずや空のあお海のあをにも染まずただよふ」と短歌を詠んだ根本海岸。その西端には奇岩が多く、屏風のように海中に立つ「屏風岩」は県指定の文化財に指定されている。
根本海岸・屏風岩
- 住所
- 千葉県南房総市白浜町根本1454付近
- 交通
- JR内房線館山駅からJRバス安房神戸経由安房白浜行きで25分、フラワーパーク下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
俎岩
日蓮上人が置き去りにされたと言われている岩
日蓮上人が弘長元(1261)年に流罪で鎌倉由比ケ浜から船で来て置き去りにされた小岩のこと。そばの海岸には祖師堂が建てられている。のちにまないた岩という名になった。
千貫門
巨大な自然岩の洞門
自然が造形した岩の門で、その高さは約30m。海の鳥居とも呼ばれており、その姿の価値が千貫に匹敵するということから千貫門と名付けられたという。
千貫門
- 住所
- 静岡県賀茂郡松崎町雲見
- 交通
- 伊豆急行伊豆急下田駅から東海バス堂ヶ島行きで50分、松崎で東海バス雲見入谷行きに乗り換えて20分、雲見温泉下車、徒歩30分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
馬の背洞門
自然がつくり出した海蝕洞穴
島の南に広がる岩礁地帯にある洞門は、波浪や風雨によって今も海蝕が進んでいる。高さ8m、横6mにも及ぶ自然の造形は圧巻。
馬の背洞門
- 住所
- 神奈川県三浦市三崎町城ヶ島
- 交通
- 京急久里浜線三崎口駅から京急バス城ヶ島行きで約30分、白秋碑前下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
千尋岩(ハートロック)
ハート型の赤い岩
海抜260mの岩山。山道を進むと、赤褐色の岩肌が現れる。戦跡やガジュマルの森など、散策中の見どころも多数。往復8km、片道2時間半のコース。入村許可を受けたガイドの同行が必要。
千尋岩(ハートロック)
- 住所
- 東京都小笠原村父島北袋沢
- 交通
- 二見港からタクシーで30分(登山口)
- 料金
- ガイドツアー料金は要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~17:00、おがさわら丸出港中は8:00~12:00、13:30~17:00
筆島
形状が筆の先端に似ている事から呼称される。見晴台がある
三原山より古い時代に出現した、高さ30mの岩礁。形が筆の穂先に似ていることからこの名前がついた。筆島バス停近くの見晴台か、オタイネの碑付近からの眺めがおすすめ。
天狗岩
特徴的な巨岩で、頂上からは温泉街が一望できる
高さ100m、底辺50mの岩。国道400号を見下ろす崖のようにも見える。頂上に登る道があり、箒川沿いの渓谷に広がる温泉街が一望できる。
天狗岩
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原国有林
- 交通
- JR宇都宮線西那須野駅からJRバス塩原温泉行きで35分、塩原福渡下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
弁天岩
灯台岩で、能生海岸のシンボル。海の神様が奉られている
国道8号沿いに見える灯台岩で、能生海岸のシンボル。真っ赤な曙橋を渡れば、日本海やシーサイドラインが一望できる。海の神様「市杵島姫命」が奉られている。
楯岩
100mの巨岩に紅葉が映える
鬼怒川の岸にそびえ立つ100mほどの巨岩。川や木々と調和した美しい姿が、立岩橋、鬼怒楯岩大吊橋などから眺められる。ライン下りでは今にも倒れてきそうな巨岩が迫る。秋には紅葉が美しい。