関東・甲信越 x 国立公園
関東・甲信越のおすすめの国立公園スポット
関東・甲信越のおすすめの国立公園ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。妙高山や火打山など数多くの名峰を有する「妙高戸隠連山国立公園(新潟県)」、関東屈指のパワースポット「三峯神社」「秩父多摩甲斐国立公園(埼玉県)」、海外でも有名な地獄谷温泉のスノーモンキー「上信越高原国立公園(長野県)」など情報満載。
- スポット:25 件
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめの国立公園スポット
1~20 件を表示 / 全 25 件
妙高戸隠連山国立公園(新潟県)
妙高山や火打山など数多くの名峰を有する
山岳信仰が盛んな2県6市町村にまたがっている国立公園。個性的な山容の山々が密集し、山麓に点在する高原や湖沼が一体となった珍しい景観を持つ。日本百名山に数えられる名峰を数多く有する公園でもあり、新潟県には妙高山や火打山などが存在している。ビジターセンターでは自然の素晴らしさを知ることができる。
妙高戸隠連山国立公園(新潟県)
- 住所
- 新潟県妙高市関川2248-4妙高高原ビジターセンター
- 交通
- 上信越自動車道妙高高原ICから県道187・399号、一般道を池の平温泉方面へ車で3km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
秩父多摩甲斐国立公園(埼玉県)
関東屈指のパワースポット「三峯神社」
北奥仙丈岳を最高峰とし、金峰山、甲武信ヶ岳、雲取山など標高2000メートル級の高峰が連なる奥秩父山塊と、その周辺の大菩薩嶺、両神山、御岳昇仙峡、奥多摩などを含む、山岳と渓流が特徴的な公園。埼玉県の三峰山は、古くから山岳信仰の対象となっており、かつては修験の場として栄えていた。武蔵御岳神社や三峯神社の周辺は、社殿や参道、神木、宿坊などが相まって山岳信仰の場として厳かな雰囲気を呈している。
秩父多摩甲斐国立公園(埼玉県)
- 住所
- 埼玉県秩父市三峰8-1三峰ビジターセンター
- 交通
- 秩父鉄道三峰口駅から西武観光バス三峯神社行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(4月1日~12月9日)、9:00~16:00(12月10日~3月31日)
上信越高原国立公園(長野県)
海外でも有名な地獄谷温泉のスノーモンキー
日本百名山に数えられる名峰を多く有する、山岳と高原からなる広大な公園。山々の山腹から山麓にかけては冷涼な高原が広がり、湖沼や湿原なども多く、変化に富んだ山岳景観が形成されている。火山活動により育まれた多くの温泉は本公園の大きな魅力となっており、そのほかにも山岳は登山やスキーのフィールドとして、高原は夏の保養地としてなど、様々な形で自然の魅力を楽しむことができる。
上信越高原国立公園(長野県)
- 住所
- 長野県下高井郡山ノ内町山ノ内町志賀高原蓮池総合開館98内 志賀高原自然保護センター
- 交通
- JR長野駅から長電バス山の駅・奥志賀・ほたる行きバスで1時間10分、蓮池ひろば下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉館)
尾瀬国立公園(新潟県)
群馬・新潟の県境にある景観山
「日本の自然保護の原点」とも呼ばれる尾瀬地域に位置する国立公園。本州最大の高層湿原である尾瀬ヶ原、噴火によって只見川の源流部が堰き止められてできた尾瀬沼、これらを取り囲む至仏山、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳、田代山、帝釈山などの山々が織りなす美しい風景が特徴。魚沼ルートは新潟県からの唯一の尾瀬ルート。景観山は尾瀬ヶ原の北方、群馬・新潟の県境にある山。植生保護の観点から入山禁止となっている。
尾瀬国立公園(新潟県)
- 住所
- 新潟県魚沼市下折立
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで1時間30分、戸倉(鳩待峠行きバス連絡所)で関越交通鳩待峠行きバスに乗り換えて25分、終点下車(鳩待峠休憩所まで)(景観山)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
秩父多摩甲斐国立公園(長野県)
奥秩父山塊の盟主、金峰山
北奥仙丈岳を最高峰とし、金峰山、甲武信ヶ岳、雲取山など標高2000メートル級の高峰が連なる奥秩父山塊と、その周辺の大菩薩嶺、両神山、御岳昇仙峡、奥多摩などを含む、山岳と渓流が特徴的な公園。山梨と長野との県境に位置する金峰山は、奥秩父山塊の盟主。頂上付近にハイマツの群落が広がる姿は、針葉樹林に覆われることの多い奥秩父のなかでは特徴的な雰囲気を醸し出している。
秩父多摩甲斐国立公園(長野県)
- 住所
- 長野県南佐久郡川上村梓山
- 交通
- JR小海線信濃川上駅からタクシーで1時間(金峰山)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
富士箱根伊豆国立公園(神奈川県)
古くから温泉地として名高い箱根
富士山を北端として富士火山帯に属する各種火山地形や温泉、変化に富む海岸線や島嶼からなる火山国日本を代表する国立公園。富士山地域、箱根地域、伊豆半島地域、伊豆諸島地域の4エリアで構成される。箱根は東海道の宿場町であり、古くから温泉地として名高い。大涌谷や芦ノ湖など人気スポットも多い。
富士箱根伊豆国立公園(神奈川県)
- 住所
- 神奈川県足柄下郡箱根町元箱根164箱根ビジターセンター
- 交通
- 箱根登山電車箱根湯本駅から箱根登山バス湖尻・桃源台行きで33分、白百合台下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
富士箱根伊豆国立公園(山梨県)
美しい景観の富士五湖でくつろぐ
富士山を北端として富士火山帯に属する各種火山地形や温泉、変化に富む海岸線や島嶼からなる火山国日本を代表する国立公園。富士山地域、箱根地域、伊豆半島地域、伊豆諸島地域の4エリアで構成される。本栖湖、精進湖、西湖、河口湖、山中湖で構成される富士五湖が有名で、美しい景観から撮影スポットとしても人気がある。
富士箱根伊豆国立公園(山梨県)
- 住所
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津6663-1山梨県立富士山世界遺産センター
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅からら富士急山梨バス精進湖・本栖湖周遊バスブルーラインで10分、富士山世界遺産センター下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)、7~8月は8:30~17:30(閉館18:00)、12~翌2月は9:00~16:00(閉館16:30)
尾瀬国立公園(群馬県)
尾瀬ヶ原や尾瀬沼などの自然が残る
「日本の自然保護の原点」とも呼ばれる尾瀬地域に位置する国立公園。本州最大の高層湿原である尾瀬ヶ原、噴火によって只見川の源流部が堰き止められてできた尾瀬沼、これらを取り囲む至仏山、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳、田代山、帝釈山などの山々が織りなす美しい風景が特徴。群馬県では本州最大級の高層湿原である尾瀬ヶ原や、燧ケ岳の噴火と岩なだれで川がせき止められてできた尾瀬沼など、素晴らしい自然がありのまま残されている。
尾瀬国立公園(群馬県)
- 住所
- 群馬県利根郡片品村戸倉中原山898-9尾瀬山の鼻ビジターセンター
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通鎌田・戸倉方面行きバスで1時間30分、戸倉(鳩待峠行きバス連絡所)で関越交通鳩待峠行きバスに乗り換えて25分、終点下車、徒歩1時間
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 5月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 7:00~18:00(閉館)
富士箱根伊豆国立公園(東京都)
大自然に包まれた島
富士山を北端として富士火山帯に属する各種火山地形や温泉、変化に富む海岸線や島嶼からなる火山国日本を代表する国立公園。富士山地域、箱根地域、伊豆半島地域、伊豆諸島地域の4エリアで構成される。三宅島は伊豆諸島の中央に位置する島。ダイバー、バードウォッチャー、釣り師の楽園として知られる、大自然に包まれた島だ。
富士箱根伊豆国立公園(東京都)
- 住所
- 東京都八丈町大賀郷2843八丈ビジターセンター
- 交通
- 底土港からタクシーで20分、または空港からタクシーで5分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:45(閉館、植物公園は24h)
上信越高原国立公園(新潟県)
迫力満点の山々が織りなす、豊かな自然と急峻な地形
日本百名山に数えられる名峰を多く有する、山岳と高原からなる広大な公園。山々の山腹から山麓にかけては冷涼な高原が広がり、湖沼や湿原なども多く、変化に富んだ山岳景観が形成されている。豊かな自然や急峻な地形があるため、新潟県側の地域では生態系の頂点をなすイヌワシの姿も確認できる。新潟県と群馬県にまたがる谷川連峰は、谷川岳、茂倉岳、万太郎山、平標山など、2000m級の非火山性の山々で構成されている。
上信越高原国立公園(新潟県)
- 住所
- 新潟県南魚沼郡湯沢町三国
- 交通
- JR越後湯沢駅からタクシーで25分(和田小屋、苗場山登山口)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
富士箱根伊豆国立公園(静岡県)
富士山を中心に湖沼や高原も魅力
富士山を北端として富士火山帯に属する各種火山地形や温泉、変化に富む海岸線や島嶼からなる火山国日本を代表する国立公園。富士山地域、箱根地域、伊豆半島地域、伊豆諸島地域の4エリアで構成される。日本一標高が高い富士山はあまりにも有名。日本の滝100選にも選ばれた白糸の滝も人気スポットだ。
富士箱根伊豆国立公園(静岡県)
- 住所
- 静岡県富士宮市佐折633-14環境省 田貫湖ふれあい自然塾
- 交通
- JR身延線富士宮駅から富士急静岡バス休暇村富士行きで45分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/季節の自然散歩=無料/クラフト教室=500円~/クライミング体験=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)
小笠原国立公園
亜熱帯の島々で構成された国立公園
日本列島から約1000km南に位置する亜熱帯の島々で構成された、世界遺産にも登録されている国立公園。島々は大陸と陸続きになったことがない「海洋島」であり、独自の進化を遂げた動植物や生態系が広がっている。大自然のなか、マリンスポーツなども楽しめる。
小笠原国立公園
- 住所
- 東京都小笠原村父島西町小笠原ビジターセンター
- 交通
- 二見港から徒歩12分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00、時期により異なる
南アルプス国立公園(長野県)
深い森に抱かれ、今なお隆起し続ける重厚な山岳地
日本アルプスの中で最も南に位置し、夏の雨が多く、冬の雪が少ない山域。積雪量が少なく森林限界の標高が高いため、稜線付近まで森に覆われている。日本で氷河が存在した痕跡のある最も南の場所で、高山帯には約2万年前に造られた氷河地形・周氷河地形が現存している。長野県と山梨県に跨る仙丈ヶ岳は日本百名山の一座で、山容は大きく緩やかなため、女性にも人気だ。
南アルプス国立公園(長野県)
- 住所
- 長野県伊那市長谷黒河内
- 交通
- 中央自動車道伊那ICから国道361号を経由し、国道152号を長谷方面へ車で24km(仙丈ヶ岳)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
秩父多摩甲斐国立公園(山梨県)
多くの人を魅了する御岳昇仙峡
北奥仙丈岳を最高峰とし、金峰山、甲武信ヶ岳、雲取山など標高2000メートル級の高峰が連なる奥秩父山塊と、その周辺の大菩薩嶺、両神山、御岳昇仙峡、奥多摩などを含む、山岳と渓流が特徴的な公園。山梨県の御岳昇仙峡は、日本を代表する美しい渓谷として広く知られている。夏には松の青が、秋には紅葉の赤や黄色が岩肌の白を鮮やかに引き立たせ、多くの人を魅了している。
秩父多摩甲斐国立公園(山梨県)
- 住所
- 山梨県甲府市猪狩町
- 交通
- JR甲府駅から山梨交通昇仙峡行きバスで48分(冬期は昇仙峡口で昇仙峡渓谷循環乗合バスに乗り換え)、昇仙峡滝上下車、徒歩5分(御岳昇仙峡)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
秩父多摩甲斐国立公園(東京都)
自然歩道を歩いて、マイナスイオンを感じる
北奥仙丈岳を最高峰とし、金峰山、甲武信ヶ岳、雲取山など標高2000メートル級の高峰が連なる奥秩父山塊と、その周辺の大菩薩嶺、両神山、御岳昇仙峡、奥多摩などを含む、山岳と渓流が特徴的な公園。奥多摩地域の首都圏自然歩道を辿れば、パワースポットで知られる御岳山、それから払沢の滝や秋川渓谷が見られる。
秩父多摩甲斐国立公園(東京都)
- 住所
- 東京都青梅市御岳山38-5御岳ビジターセンター
- 交通
- JR青梅線御嶽駅から西東京バスケーブル下行きで10分、終点で御岳登山鉄道ケーブルカーに乗り換えて6分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
尾瀬国立公園(栃木県)
「小さな尾瀬」とも呼ばれる田代山
「日本の自然保護の原点」とも呼ばれる尾瀬地域に位置する国立公園。本州最大の高層湿原である尾瀬ヶ原、噴火によって只見川の源流部が堰き止められてできた尾瀬沼、これらを取り囲む至仏山、燧ヶ岳、会津駒ヶ岳、田代山、帝釈山などの山々が織りなす美しい風景が特徴。福島県と栃木県を跨る田代山は標高1971mの山頂に広がる湿原で「小さな尾瀬」とも呼ばれている。毎年6月の山開きの頃から一面花園となる。
尾瀬国立公園(栃木県)
- 住所
- 栃木県日光市川俣
- 交通
- 野岩鉄道会津鬼怒川線会津高原尾瀬口駅からタクシーで1時間20分(尾瀬国立公園田代山)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
中部山岳国立公園(長野県)
夏でも雪が残る豪雪山地に輝く大雪渓
昭和9(1934)年に誕生した最初の国立公園の一つで、北アルプス一帯を占める我が国を代表する山岳公園。大規模に切り立った岩壁、深く険しい渓谷、高山帯のお花畑やライチョウ、火山がつくりだした湖や溶岩台地など、多彩で美しい山岳景観が魅力。また、豪雪山地としても有名で、長野県は日本三大雪渓である白馬大雪渓と針ノ木大雪渓のほか、大小さまざまな雪渓を有する。
中部山岳国立公園(長野県)
- 住所
- 長野県松本市安曇4468上高地ビジターセンター
- 交通
- 松本電鉄上高地線新島々駅からアルピコ交通上高地行きバスで1時間5分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 入館料=無料/絵葉書=50円~/ガイドウォーク=500円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉館)
中部山岳国立公園(新潟県)
山並みと渓谷美、日本を代表する傑出した山岳公園
昭和9(1934)年に誕生した最初の国立公園の一つで、北アルプス一帯を占める我が国を代表する山岳公園。大規模に切り立った岩壁、深く険しい渓谷、高山帯のお花畑やライチョウ、夏まで残る雪渓や氷河が削ったU字谷、火山がつくりだした湖や溶岩台地など、多彩で美しい山岳景観が魅力。蓮華温泉は新潟県側から北アルプス山行を目指す登山家たちの拠点でもあり、素晴らしい景色を見ながら大自然のなかで入浴を楽しめる。
中部山岳国立公園(新潟県)
- 住所
- 新潟県糸魚川市大所991白馬岳蓮華温泉ロッジ
- 交通
- JR大糸線平岩駅から糸魚川・白馬岳登山バス蓮華温泉行きで1時間、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 1泊2食付=大人12000円、小人8000円、幼児7000円/入浴料(10:00~17:00、内風呂・野天風呂)=大人800円、小人500円/
- 営業期間
- 3月下旬~10月中旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト8:30、日帰り入浴は10:00~17:00
日光国立公園(群馬県)
丸沼温泉で日頃の疲れを癒す
昭和9(1934)年に誕生した歴史の古い国立公園で、福島県・栃木県・群馬県に跨っている。公園区域の大半は那須火山帯に属する山岳地であり、北関東最高峰である白根山をはじめ、古くから信仰の山として名高い男体山、今なお火山活動が活発な那須岳などの山岳が分布している。群馬県に位置する丸沼温泉はアルカリ性単純温泉で肩こりなどに効能があり、温泉好きな観光客が訪れる。
日光国立公園(群馬県)
- 住所
- 群馬県利根郡片品村東小川4658-7丸沼温泉環湖荘
- 交通
- JR上越線沼田駅から関越交通バス鎌田・戸倉方面行きで1時間10分、鎌田でタクシーに乗り換えて25分(丸沼温泉環湖荘)
- 料金
- 1泊2食付=大人12250円~/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 9:00~17:00(冬期閉鎖期間中)
磐梯朝日国立公園(新潟県)
陸域では国内2番目の大きさを誇る国立公園
出羽三山、朝日連峰、飯豊連峰、吾妻連峰、磐梯山、猪苗代湖までの広大な範囲に及ぶ、陸域では国内2番目の大きさを誇る国立公園。飯豊地域は、飯豊連峰とその北部に位置する荒川渓谷周辺を含み、2000m以上の峰々が連なる東北地方最大級の山岳地帯。雄大な山々に囲まれた山岳景観や、古の姿を守り続ける花々など原始性の高い自然環境と、火山や湖沼・森林が織りなす変化に富んだ美しい景観のコントラストが魅力だ。
磐梯朝日国立公園(新潟県)
- 住所
- 新潟県新発田市田貝
- 交通
- 日本海東北自動車道聖籠新発田ICから国道7・202号を二王子神社方面へ車で15km(二王子神社 南俣登山口)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし