関東・甲信越 x スポーツランド
関東・甲信越のおすすめのスポーツランドスポット
関東・甲信越のおすすめのスポーツランドポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本最長の吊り橋、年間100万人以上が集まる観光スポット「三島スカイウォーク」、地上6mの大冒険、新感覚アドベンチャー「あまぎスカイアドベンチャー」、樹上のアスレチックに挑戦してみよう「白馬EXアドベンチャー」など情報満載。
- スポット:50 件
- 記事:8 件
関東・甲信越のおすすめエリア
関東・甲信越の新着記事
関東・甲信越のおすすめのスポーツランドスポット
1~20 件を表示 / 全 50 件
三島スカイウォーク
日本最長の吊り橋、年間100万人以上が集まる観光スポット
橋の高さは70メートル。橋の上からは日本一の富士山を臨むことができるほか、駿河湾や伊豆の山々など鮮やかな景色を堪能できる。併設されたスカイガーデンは全面ガラス張りで花々に囲まれた空間。地場産にこだわった品々やおしゃれなお土産を買うことができる。さらに橋を渡った先にはアクティビティを体験できるコースが充実。大人から子どもまで楽しめる。
三島スカイウォーク
- 住所
- 静岡県三島市笹原新田313
- 交通
- JR東海道新幹線三島駅から東海バス元箱根港行きで20分、三島スカイウォーク下車すぐ
- 料金
- 吊り橋入場料=大人1100円、中・高校生500円、小学生200円/ロングジップスライド=2000円/アドベンチャーコース=3900円/キャノピーコース=2900円/キッズコース=1500円/セグウェイ=4900円/ゴーゴーバギー=4500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(イベント、天候により異なる)
あまぎスカイアドベンチャー
地上6mの大冒険、新感覚アドベンチャー
全長206m、全14のエレメントに挑んでいく大人から子どもまで楽しめるアドベンチャー。不安定なロープの橋やクライミングパネルを渡るなど、ライフラインとヘルメットを着用して体験する。
あまぎスカイアドベンチャー
- 住所
- 静岡県伊豆市冷川1524
- 交通
- JR伊東線伊東駅からシャトルバスで45分
- 料金
- 利用料=中学生以上2800円、小学生以下2400円/
- 営業期間
- 3月下旬~11月
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終受付15:30、平日および団体は要予約)
白馬EXアドベンチャー
樹上のアスレチックに挑戦してみよう
地上8mの高さの樹上に作られた様々なエレメントを楽しめる。安全を確保するため、スタートからゴールまで命綱をはずせないEXシステムを採用。小さなこどもも安心して遊べる。
白馬EXアドベンチャー
- 住所
- 長野県北安曇郡白馬村北城12111
- 交通
- JR大糸線白馬駅からタクシーで5分
- 料金
- 入場料(1日遊び放題)=大人4600円、小学生以下3600円/ファミリー券A(大人2名・小人2名)=14000円/ファミリー券B(大人2名・小人1名)=11800円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉園17:00)
草津フォレストステージ
野鳥の目線で楽しめる空中トレッキング
中沢ヴィレッジ敷地内にある屋外アミューズメント。高さ2~10mの森の中に作られたの2ステージ、42のアトラクションがある。大自然を満喫でき迫力満点だ。
草津フォレストステージ
- 住所
- 群馬県吾妻郡草津町草津618ホテルヴィレッジ内
- 交通
- JR吾妻線長野原草津口駅からJRバス草津温泉行きで25分、終点下車、徒歩20分(終点から送迎あり)
- 料金
- マスターステージ(約90分、身長130cm以上)=中学生以上2880円、小学生2060円/フェアリーステージ(約30分、身長110cm以上)=1545円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~(閉館は要問合せ、時期・天候により異なる)
那須の森の空中アスレチック「NOZARU」
日本最大級の樹上アスレチック
那須の森の地形をそのまま生かした空中アスレチック。動物や鳥と同じ目線で森に親しみ、日常では味わうことのできないスリリングな冒険体験を満喫できる日本最大級のアドベンチャーパークだ。
那須の森の空中アスレチック「NOZARU」
- 住所
- 栃木県那須郡那須町高久乙3375TOWAピュアコテージ敷地内
- 交通
- JR宇都宮線黒磯駅から東野交通りんどう湖経由那須ハイランドパーク行きバス(季節運行)で55分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 子ザルコース(110cm~小学生)=1000円/ノザルコース=大人(中学生以上)4500円、小人(130cm~小学生)3500円/
- 営業期間
- 3~11月(要問合せ)
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉場17:00)
富士見高原リゾート
1日たっぷり遊べる高原リゾート
八ヶ岳連峰の麓の広大な自然をいかした高原リゾート。スキー場やゴルフコース、温泉宿泊、合宿センターの施設を備える。夏にはゲレンデ一面に百日草が咲きほこる。
富士見高原リゾート
- 住所
- 長野県諏訪郡富士見町境12067
- 交通
- JR中央本線小淵沢駅からタクシーで15分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
フォレストアドベンチャー・フジ
子供から大人まで楽しめるアクティビティ
「フォレストアドベンチャー・フジ」は、本格的な森林アドベンチャーパーク。樹上を滑空したり、壁を登ったりするほか、サバイバルゲームやパンプトラックも楽しめる。
フォレストアドベンチャー・フジ
- 住所
- 山梨県南都留郡鳴沢村富士山8545-1
- 交通
- 富士急行河口湖線河口湖駅からタクシーで20分
- 料金
- トレックコース(60分)=3000円/キッズコース(45分)=1700円/
- 営業期間
- 3月下旬~12月中旬
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉場17:00、時期により異なる)
ASOBIBA池袋フィールド
気分はまるでSFゲームの主人公
だれでも気軽に屋内でサバイバルゲームを体験できる。暗闇で光るBB弾を導入し、弾道がレーザー光線のように飛び交う撃ち合いを楽しめる。
ASOBIBA池袋フィールド
- 住所
- 東京都豊島区南池袋3丁目9-11サトミビル B2階
- 交通
- JR山手線池袋駅から徒歩6分
- 料金
- フリー参加戦=3500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~22:00、土曜は9:00~21:00、日曜、祝日は10:00~、全て受付は各回60分前
わんダフルネイチャーヴィレッジ
愛犬と一緒にアウトドアが楽しめる
東京サマーランドに隣接した自然の中で、広大なドッグランやハイキングコースなど、家族連れも愛犬も楽しめる複合施設。カフェレストランでは、地元の新鮮な野菜を使ったピザやパスタ、パンケーキなどが味わえる。
わんダフルネイチャーヴィレッジ
- 住所
- 東京都あきる野市上代継600
- 交通
- 圏央道あきる野ICから滝山街道、国道411号を東京サマーランド方面へ車で3km
- 料金
- 入園料=大人(中学生以上)800円、小人(小学生)400円、犬1頭800円/ (犬利用は狂犬病予防接種が証明書できるものと三種以上の混合ワクチン予防接種証明書持参、各種障がい者手帳持参で本人と同伴者1名と犬1頭半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
ホテルグリーンプラザ軽井沢
広大な敷地にホテル、テニスコート、軽井沢おもちゃ王国など点在
100万平方メートルの広大な敷地をもつ北軽井沢の一大リゾート。ホテルのほか、ゴルフ場、テニスコート、軽井沢おもちゃ王国、ブライダル施設などが点在している。
ホテルグリーンプラザ軽井沢
- 住所
- 群馬県吾妻郡嬬恋村大前細原2277
- 交通
- JR吾妻線万座・鹿沢口駅から西武観光バス軽井沢駅行きで11分、プリンスランド下車、徒歩15分(JR北陸新幹線軽井沢駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 日帰り温泉入浴=大人1230円、小学生以下620円/ (日帰り入浴とバイキング(ランチおよびディナー)がセットの「日帰りパック」あり、要問合せ)
- 営業期間
- 通年(ゴルフ場は4月下旬~11月下旬)
- 営業時間
- 施設により異なる(日帰り温泉入浴は12:00~23:00<受付>)
イオンファンタジー キッズーナ 大宮店
多彩な遊びを通して心と身体が育まれる施設
ごっこ遊びができる「なりきりタウン」やターザン、砂場など多彩な遊びが楽しめる。毎日、さまざまなイベントが開催されている。併設のミニストップで購入すれば、店内のイートインコーナーでの飲食が可能だ。
イオンファンタジー キッズーナ 大宮店
- 住所
- 埼玉県さいたま市北区櫛引町2丁目574-1イオン大宮店 3階
- 交通
- ニューシャトル鉄道博物館駅から徒歩10分
- 料金
- 平日1日パック=大人500円、小人1000円/土・日曜、祝日パック(3時間)=大人550円、小人1100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:30(閉店19:00)
安曇野市 豊科南部総合公園
人工芝テニスコート10面や子供用の遊具、広大な芝生広場あり
人工芝のテニスコート10面や子供用の遊具などを備えている総合公園。約2万5000平方メートルの芝生広場では、広大な敷地で思い思いの楽しみ方ができる。平成28年度に総合器具他2基が更新。
安曇野市 豊科南部総合公園
- 住所
- 長野県安曇野市豊科高家4882
- 交通
- JR大糸線中萱駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料/テニスコート1面1時間=500円/夜間照明料1面1時間=200円/
- 営業期間
- 通年(マレットゴルフ場は春~秋期)
- 営業時間
- 入園自由(テニスコートは5:00~21:30<閉場>)
アパホテル&リゾート<上越妙高>
ゴルフコース、テニスなどスポーツ施設がある総合レジャーゾーン
ホテルを中心に広がる総合レジャーゾーン。ゴルフコース、テニスなどのスポーツ施設がある。初夏~11月中旬頃まで東日本最大級のイルミネーションを開催している。
アパホテル&リゾート<上越妙高>
- 住所
- 新潟県妙高市桶海1090
- 交通
- えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン関山駅からタクシーで15分
- 料金
- アパリゾート上越妙高の森ゴルフコース(1ラウンド、昼食付)=7200円~(平日)、10300円~(土・日曜、祝日)/
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉園17:00、施設により異なる)、土・日曜、祝日は7:30~
日産ウォーターパーク
日産スタジアム内にある、設備が充実した温水レジャープール
22種類の温水浴施設は、流水プールや幼児プール、ウォータースライダーなどがあるアクアゾーンと、ジャグジーなどがあるバーデゾーンに分かれている。アクアゾーンでアクティブに遊んだあとは、バーデゾーンでゆったりとくつろげる。
日産ウォーターパーク
- 住所
- 神奈川県横浜市港北区小机町3302-5日産スタジアム 2階
- 交通
- JR横浜線小机駅から徒歩10分
- 料金
- 利用料(1時間まで)=13歳以上500円、13歳未満250円/延長料(30分ごと)=13歳以上200円、13歳未満100円/ (20名以上の団体は割引あり、障がい者手帳持参で割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:30(閉館19:30)、1日4枠・利用時間2時間の完全予約制・完全入替制
初島アドベンチャーSARUTOBI
アクティブに汗を流す
専用のハーネスをつけて、木から木へと空中散歩ができるヨーロッパで人気の自然体験施設。最初はスリル満点で怖いけれど、慣れてくると爽快感が味わえる。
初島アドベンチャーSARUTOBI
- 住所
- 静岡県熱海市初島
- 交通
- 熱海港から富士急マリンリゾート高速船初島行きで30分、終点下船、徒歩15分
- 料金
- 入園料=大人1900円、小人1500円/レンタルシューズ(身長110cm以上、5歳以上、体重130kgまで)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉園17:00)、GW・夏期は9:00~
レッズランド
浦和レッズ運営のスポーツランド
浦和レッズが運営する総合スポーツランド。スポーツやイベントを通して、地域に根差した豊かな生活をサポートする。サッカー場をはじめ、フットサル場、テニスコートなどが整う。
レッズランド
- 住所
- 埼玉県さいたま市桜区下大久保1771
- 交通
- JR埼京線南与野駅から国際興業バス志木駅東口行きまたは北朝霞駅行きで12分、下大久保下車、徒歩5分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~18:00、金曜は~22:00、土曜は9:00~22:00、日曜、祝日は9:00~20:00
アドベンチャーアイランドVOTAN
大人も子どもも大興奮の自然派アドベンチャー
平成29(2017)年夏開業のアスレチックパーク。無人島に漂着した少年が不思議世界を冒険する物語に沿って、10種類のアクティビティを攻略。
アドベンチャーアイランドVOTAN
- 住所
- 静岡県熱海市初島初島アイランドリゾート
- 交通
- 熱海港から富士急マリンリゾート高速船初島行きで30分、終点下船、徒歩10分
- 料金
- 入園料=600円/子供用レンタルシューズ(ソックス付)=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00、GW・夏期は9:00~