猪苗代 x レジャー施設
猪苗代のおすすめのレジャー施設スポット
猪苗代のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ラベンダーの花摘みがおすすめ「猪苗代ハーブ園」、家族で楽しめるアクティビティ「ホテルリステル猪苗代 リステルパーク」、見晴らし最高、自然豊かなキャンプ場「背あぶり山キャンプ場」など情報満載。
- スポット:13 件
- 記事:1 件
猪苗代の新着記事
猪苗代のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 13 件
猪苗代ハーブ園
ラベンダーの花摘みがおすすめ
約10万平方メートルの敷地に約400種のハーブが栽培されている。6月にはラベンダーが咲き、一面が美しい紫色に染まる。花摘みができるほか、ラベンダー商品やみやげ物を購入できる。
![猪苗代ハーブ園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001403_2524_4.jpg)
![猪苗代ハーブ園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001403_2524_3.jpg)
猪苗代ハーブ園
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町川桁リステルパーク内
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで15分(猪苗代駅から事前予約制無料シャトルバスあり)
- 料金
- ガーデン・温室入園料(4月下旬~10月下旬)=大人450円、小人300円/ (15名以上の団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名50円引)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉園16:00)、土・日曜、祝日~16:30(閉園17:00)、営業時間変更の場合あり
ホテルリステル猪苗代 リステルパーク
家族で楽しめるアクティビティ
ホテルリステル猪苗代のさまざまなアクティビティが楽しめるパーク。冒険気分を味わえるツリーアドベンチャーは、地上3~10mの高さにある丸太橋や吊り橋を渡っていくのでドキドキ感たっぷり。
ホテルリステル猪苗代 リステルパーク
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町川桁天王坂リステルパーク
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで15分
- 料金
- グリーンコース=大人1800円、小学生1200円/オレンジコース=大人2700円、小学生1800円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- ツリーアドベンチャーは9:00~16:00(閉場17:00)
背あぶり山キャンプ場
見晴らし最高、自然豊かなキャンプ場
会津東山自然休養林背あぶり山公園内、会津盆地を一望できる山頂にあるキャンプ場。サイトはなだらかな斜面にあり、オートキャンプは不可。受付などは、近くにある管理事務所を兼ねたレストハウスで。
背あぶり山キャンプ場
- 住所
- 福島県会津若松市湊町赤井彦左門甲4607-1背あぶり山
- 交通
- 磐越自動車道会津若松ICから国道121号・49号を河東方面へ。郷ノ原交差点で右折して県道64号・325号で東山温泉方面へ向かい、県道374号に入り現地へ。会津若松ICから16km
- 料金
- 入場料=無料/
- 営業期間
- 5~11月中旬
- 営業時間
- イン10:00~15:00、アウト10:00~15:00
猪苗代湖モビレージ
滞在型アウトドアレジャー基地
猪苗代湖畔にあり、キャンピングカーやトレーラー専用サイトまである本格的なオートキャンプ場。観光はもちろん、アウトドアレジャーのベース基地としても楽しめるので長期滞在にもおすすめ。
![猪苗代湖モビレージの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000724_20231128-1.jpg)
![猪苗代湖モビレージの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000724_20231128-3.jpg)
猪苗代湖モビレージ
- 住所
- 福島県会津若松市湊町赤井笹山原408
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道49号を会津若松方面へ。金の橋、銀の橋を渡り最初の交差点を左折。猪苗代磐梯高原ICから10km
- 料金
- 施設利用料=大人(中学生以上)800円、小人(4歳~小学生)500円/サイト使用料=オート1区画5人まで3000円キャンピングカー1台5人まで4000円※ひと家族5人まで、友人同士は3人まで/宿泊施設=バンガロー7000円~、コテージ16000円/
- 営業期間
- 4月中旬~翌1月中旬
- 営業時間
- イン13:00~18:00、アウト11:00(宿泊施設はイン14:00~)
天神浜湖水浴場
猪苗代湖を前景に磐梯山が望める大パノラマを満喫
国道49号沿いにある静かな湖水浴場で、地元の人にも人気がある。猪苗代湖を前景に磐梯山が望める絶好のスポットとしても有名で、多くのカメラマンや画家が訪れている。
舟津浜キャンプ場
猪苗代湖の南岸にある舟津公園付近にあるキャンプ場
猪苗代湖湖畔にあるキャンプ場で、宿泊施設はなくテントサイトのみ。周辺には中地大仏などの見所がある。
舟津浜キャンプ場
- 住所
- 福島県郡山市湖南町舟津浜前
- 交通
- 磐越自動車道磐梯熱海ICから県道24号、国道49号で猪苗代湖方面へ。上戸交差点で県道9号へ左折し、県道376号を経由して現地へ。磐梯熱海ICから24km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
崎川浜キャンプ場
ロケーション抜群、猪苗代湖湖岸のキャンプ場
防風林と湖岸の砂浜の間のスペースがキャンプ場となっている。背後は一面猪苗代湖を見渡すことができ、ロケーション抜群だ。
崎川浜キャンプ場
- 住所
- 福島県会津若松市湊町静潟浜
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号・49号で会津若松方面へ。県道376号に入り、猪苗代湖沿いを崎川浜水泳場を目指し進むと左手に現地。猪苗代磐梯高原ICから20km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 5月上旬~10月第2日曜
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー(要確認)
志田浜湖水浴場
福島県の真ん中にある澄んだ湖の湖水浴場
国道沿いという便利さもあって、猪苗代湖の中でも特ににぎわいをみせる志田浜。夏になると多くの人が訪れる湖水浴場は、海とは違う穏やかな波ときれいな砂浜が魅力だ。子どもでも安心して楽しめるため、家族連れに人気がある。湖岸の松林は「会津三保」と称され、美しい景観を楽しむことができる。
![志田浜湖水浴場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001311_3462_1.jpg)
小石ヶ浜オートキャンプ場
静けさと安らぎの本格派オートキャンプ場
猪苗代湖畔にあるキャンプ場で、湖水浴指定場になっているため水質がとても綺麗。オートサイト、テントサイトの2種類のサイトのほか、バンガローがある。マリンジェット乗り入れ禁止の為、静かなキャンプ場。
小石ヶ浜オートキャンプ場
- 住所
- 福島県会津若松市湊町赤井材木山3
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号・49号で会津若松方面へ。県道376号に入り一般道で小石ヶ浜を目指し現地へ。猪苗代磐梯高原ICから11km
秋山浜キャンプ場
猪苗代湖、湖南の秋山浜にあるキャンプ場
猪苗代湖の湖畔にあるキャンプ場で、場内にはトイレと炊事場があるだけ。簡素な施設だが、無料で利用できる。
![秋山浜キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000542_00001.jpg)
![秋山浜キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000542_3896_1.jpg)
秋山浜キャンプ場
- 住所
- 福島県郡山市湖南町赤津江合磯
- 交通
- 東北自動車道郡山南ICから県道47号・29号・6号で湖南方面へ。湖南で国道294号へ進み、県道236号へ右折、県道376号で現地へ。郡山南ICから35km
- 料金
- 入場料=無料/
- 営業期間
- 5~11月
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
猪苗代 緑の村
磐梯山の中腹で自然とふれあう
木工クラフトや陶芸体験ができる創作体験館や「アクアマリンいなわしろカワセミ水族館」がある。夏休み期間は体験農園、魚のつかみどりなども楽しめる。
![猪苗代 緑の村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001465_1245_1.jpg)
![猪苗代 緑の村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001465_3842_1.jpg)
猪苗代 緑の村
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町長田東中丸344-4
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで15分
- 料金
- 入村料=無料、有料施設は別料金/アクアマリンいなわしろカワセミ水族館=大人700円、小人300円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月(アクアマリンいなわしろカワセミ水族館は通年)
- 営業時間
- アクアマリンいなわしろカワセミ水族館9:30~16:30(閉館17:00)、冬期は~15:30(閉館16:00)、その他施設により異なる
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
希少な水生生物を楽しく観察
福島県内に生息する珍しい淡水魚や絶滅が危惧されている水生生物を約130種3100点、展示している。愛らしいユーラシアカワウソが一番人気。子どもが楽しめるおもしろ箱水族館やタッチプールもある。
アクアマリンいなわしろカワセミ水族館
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町長田東中丸3447-4
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで10分
- 料金
- 入館料=大人700円、小・中学生300円、未就学児無料/ニジマス釣り(春~秋期)=500円(1匹)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館17:00)、冬期は~15:30(閉館16:00)
天神浜オートキャンプ場
猪苗代湖畔のキャンプ場
猪苗代湖畔にあるキャンプ場。多彩なサイトのほかに大型バーベキューハウスなど施設も充実。女性専用のパウダールームも完備。すぐそばには白砂がキラキラ光る絶景で有名な天神浜湖水浴場がある。
天神浜オートキャンプ場
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町中小松四百刈
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号・49号で郡山方面へ。天神浜大遊泳場を目標に一般道に入り現地へ。猪苗代磐梯高原ICから2km
- 料金
- サイト使用料=1人(小学生以上)1320円、テント1張り1100円、普通車1台1100円/
- 営業期間
- 4月中旬~11月上旬
- 営業時間
- イン9:00~16:00、アウト12:00(ロッジはイン15:00、アウト10:00)