会津・磐梯 x 宿などの外来入浴
会津・磐梯のおすすめの宿などの外来入浴スポット
会津・磐梯のおすすめの宿などの外来入浴ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。湯をめぐりながら目の前の滝を観賞「庄助の宿 瀧の湯(日帰り入浴)」、ゆったり寛げる檜の大浴場と情緒たっぷりの露天風呂が自慢「扇屋旅館」、四季舞台たな田の渓谷露天風呂は、渓谷美との一体感を味わえる「大川荘(日帰り入浴)」など情報満載。
- スポット:31 件
- 記事:4 件
会津・磐梯のおすすめエリア
会津・磐梯の新着記事
会津・磐梯のおすすめの宿などの外来入浴スポット
1~20 件を表示 / 全 31 件
庄助の宿 瀧の湯(日帰り入浴)
湯をめぐりながら目の前の滝を観賞
名瀑「伏見ヶ瀧」を眺めながら入る小原庄助ゆかりの湯で、大浴場と露天風呂はまさに絶景風呂。露天風呂は檜を使用し、滝の音とマイナスイオンがよりリラックス効果を増幅する。大浴場は全面ガラス張りで、滝をはじめ渓谷美が満喫できる。
![庄助の宿 瀧の湯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010246_3075_3.jpg)
![庄助の宿 瀧の湯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010246_3075_4.jpg)
庄助の宿 瀧の湯(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本瀧ノ湯108
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、東山温泉瀧の湯前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人(中学生以上)1200円、小人(3歳~小学生)600円/貸切風呂=3300~5500円(45分、要事前予約)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00~15:00(土・日曜、祝日の対応可能な場合のみ、前日までにメールで問い合わせのこと)
扇屋旅館
ゆったり寛げる檜の大浴場と情緒たっぷりの露天風呂が自慢
大浴場は檜の浴槽で木のぬくもりがやさしい。露天風呂はその外にあり、どちらも白濁の湯だ。目の前にはうっそうと茂る森があり、自然を目にしながらのんびりと入浴できる。
扇屋旅館
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町蚕養沼尻山甲2855-143
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス中ノ沢温泉方面行きで30分、中ノ沢温泉下車すぐ
- 料金
- 入浴料=中学生以上600円、小人(幼稚園~小学生)300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00
大川荘(日帰り入浴)
四季舞台たな田の渓谷露天風呂は、渓谷美との一体感を味わえる
「四季舞台たな田」は渓谷に向かって棚田のように段々に配された湯船から渓谷美との一体感が味わえる。また清水の舞台を模した空中露天風呂も楽しみのひとつだ。
![大川荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010249_00000.jpg)
![大川荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010249_3460_4.jpg)
大川荘(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県会津若松市大戸町芦ノ牧下平984
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス芦の牧車庫行きで45分、芦の牧中央待合所下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人1500円、小人(3歳~小学生)680円/貸切風呂(要予約、各45分、13:00~・14:00~)=3300円/ (フェイスタオル付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉館15:00)
芦ノ牧プリンスホテル(日帰り入浴)
雄大な自然の中に建つホテル。眺望が望める庭園風露天風呂が自慢
雄大な渓谷に囲まれた静かな環境が魅力。外観は北欧風のモダンな印象だが内装は和風で客室も和室が中心。周囲の山々が見渡せる庭園風露天風呂が自慢だ。
![芦ノ牧プリンスホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010250_1331_2.jpg)
![芦ノ牧プリンスホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010250_1359_1.jpg)
芦ノ牧プリンスホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県会津若松市大戸町芦牧1050
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス芦の牧車庫行きで45分、芦の牧中央待合所下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生350円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~19:30(閉館20:00)
休暇村裏磐梯(日帰り入浴)
黄金色の露天風呂でのんびりと
豊かな自然が広がる磐梯高原にたたずむ宿。やや茶色の天然温泉の湯が満ちた露天風呂は石組みで、和の情緒も漂っている。
![休暇村裏磐梯(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010310_1815_5.jpg)
![休暇村裏磐梯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010310_1815_2.jpg)
休暇村裏磐梯(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川原1092-3
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで45分、休暇村本館前下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人400円、3歳以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~16:00(閉館17:00)
大江戸温泉物語 東山グランドホテル(日帰り入浴)
石造りで4~5人がゆったりと入れる大きさの露天風呂
男女の露天風呂は岩を配した造りで、サウナもついている。石造りで4~5人がゆったりと入れる大きさだ。展望大浴場は最上階にあり、ガラス張りになっている。
![大江戸温泉物語 東山グランドホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010247_00000.jpg)
![大江戸温泉物語 東山グランドホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010247_00001.jpg)
大江戸温泉物語 東山グランドホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本上湯本5
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス東山温泉行きで20分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小学生500円、幼児無料/入浴料(土・日曜、祝日)=大人1250円、小学生600円、幼児無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~17:30(閉館18:00)
旅館 内田屋(日帰り入浴)
皮膚病や婦人病に効果があるという弱食塩泉でゆったり
純和風旅館。風呂は、梵鐘を聞きながら入浴できる風流な露天風呂と男女別の檜風呂。温泉は、寺の境内からの引湯。泉質は弱食塩泉で湯冷めしにくく、皮膚病や婦人病などに効果がある。
![旅館 内田屋(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010271_3896_1.jpg)
旅館 内田屋(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県河沼郡柳津町柳津寺家町甲174
- 交通
- JR只見線会津柳津駅から徒歩7分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人300円(事前要問合せ)/
- 営業期間
- 通年(露天風呂は4~11月)
- 営業時間
- 10:00~15:00
メルキュール 裏磐梯リゾート&スパ(日帰り入浴)
癒しの露天風呂でリラックス
五色沼入口近くのホテル。露天風呂は野趣あふれる造りで、神経痛や関節痛、疲労回復などが期待できる。のんびりとトレッキングの疲れを癒そう。
メルキュール 裏磐梯リゾート&スパ(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093-309
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス桧原行きで25分、裏磐梯ロイヤルホテル下車すぐ
東山パークホテル新風月(日帰り入浴)
岩風呂の露天風呂。東山温泉最大級といわれる大浴場はサウナ付き
露天風呂は男女別で、どちらも岩風呂。女性用露天風呂からの会津若松市街の眺望がすばらしい。東山温泉最大級といわれる大浴場は男女とも同じ大きさでサウナ付き。
![東山パークホテル新風月(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010248_1359_1.jpg)
![東山パークホテル新風月(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010248_1517_1.jpg)
東山パークホテル新風月(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本積り99
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス東山温泉行きで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人864円、小人(3歳~小学生)432円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 要問合せ
西会津町温泉健康保養センター ロータスイン
宿泊施設もあり、露天風呂サウナ付きの和風と洋風の風呂がある
和風と洋風の風呂がある温泉健康センター。どちらも露天風呂サウナ付きで男女日替わり交替制だ。宿泊施設もある。隣にはコテージとオートキャンプ場もある。
![西会津町温泉健康保養センター ロータスインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001355_1517_1.jpg)
西会津町温泉健康保養センター ロータスイン
- 住所
- 福島県耶麻郡西会津町登世島下小島187
- 交通
- JR磐越西線野沢駅から徒歩20分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:45(閉館21:00)
大江戸温泉物語 あいづ(日帰り入浴)
充実設備の入浴施設
大江戸温泉がプロデュースする諸国湯巡りの宿。豊富な湯量の温泉、自家源泉は美人の湯、お手軽価格バイキングを楽しむことができる。
![大江戸温泉物語 あいづ(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010900_3462_1.jpg)
大江戸温泉物語 あいづ(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県会津若松市神指町北四合東神指77-1
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人300円、幼児100円/ (回数券11枚綴5500円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~22:00(閉館23:00、9:00~10:00は清掃のため入浴不可)
宮下温泉 栄光館
景色を楽しみながらゆったりと
只見川と大谷川の合流地点を見下ろす場所にある温泉旅館。展望風呂の大きな窓からは紅葉や新緑など渓谷の四季の風情を楽しめる。
![宮下温泉 栄光館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011745_4022_1.jpg)
宮下温泉 栄光館
- 住所
- 福島県大沼郡三島町宮下塩水4113
- 交通
- JR只見線会津宮下駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人550円、小人280円/貸切風呂=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:30(閉館20:00)
山形屋(日帰り入浴)
「森林足浴」、木竹炭低温サウナ「チャコールバーデン」を設置
木竹炭低温サウナ「チャコールバーデン」を設置。室温40度、マイナスイオン率約72%の空間で横になれる。平成14年7月に「森林足浴」も完成。無農薬、有機農作物を生かした料理が美味。
山形屋(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県喜多方市熱塩加納町熱塩北平田甲347-2
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=大人800円、小人500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~18:00(閉館、時期により異なる、混雑時は変更の場合あり)
森の旅亭 マウント磐梯(日帰り入浴)
含鉄単純泉100%源泉かけ流し、多彩な湯が楽しめる
横向温泉の宿。県道沿いにあるが、閑静な雰囲気。裏手は渓流に面した露天風呂になっている。打たせ湯や寝湯などの施設が充実している。
![森の旅亭 マウント磐梯(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001344_1517_1.jpg)
森の旅亭 マウント磐梯(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町若宮上ノ湯甲2985
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人650円/貸切風呂=其の一(内風呂のみ)入浴料+2160円、其の二(露天付)入浴料+3240円/ (毎月26日は350円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(閉館17:00)
一期一会のおもてなし湯宿にしきや(日帰り入浴)
ふるさとのような農家風古民家の宿。掛け流しの檜風呂が楽しめる
明治の中頃に建てられた農家風の民家を利用した、ふるさとのようなあたたかな雰囲気の宿。民芸調の客室は風情があり、くつろげる。湯量豊富な掛け流しの檜風呂でゆっくりできる。
一期一会のおもてなし湯宿にしきや(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県南会津郡下郷町湯野上居平乙784
- 交通
- 会津鉄道会津線湯野上温泉駅から徒歩15分
会津東山温泉 御宿東鳳(日帰り入浴)
種類豊富なビュッフェ料理と眺望が魅力の展望露天風呂が自慢
ビュッフェ料理では郷土料理やご当地グルメをはじめ旬の料理を堪能。開放感満点な円形の浴槽は空中に浮かぶような心地よさ。会津の城下町を見下ろす展望露天風呂からの眺望が自慢の宿。
![会津東山温泉 御宿東鳳(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010245_00002.jpg)
![会津東山温泉 御宿東鳳(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010245_20211220-1.jpg)
会津東山温泉 御宿東鳳(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県会津若松市東山町石山院内706
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からタクシーで15分(会津若松駅から送迎あり)
- 料金
- 入浴料=大人1000円、小人(4歳~小学生)500円/入浴料(土・日曜、祝日、特定日)=大人1500円、小人800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:30~20:00(閉館21:00)、日帰り夕食ビュッフェプラン利用は17:30~、要問合せ
季の郷湯ら里
大自然に抱かれた露天風呂を満喫
大浴場は「季の湯」と「郷の湯」にわかれ、それぞれ大風呂、泡風呂、水風呂、サウナや露天風呂などがある。毎日男女が入れ替わる。
![季の郷湯ら里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010260_1436_1.jpg)
![季の郷湯ら里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010260_1517_2.jpg)
季の郷湯ら里
- 住所
- 福島県南会津郡只見町長浜上平50
- 交通
- JR只見線只見駅からタクシーで20分
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:00(閉館21:00)
丸峰観光ホテル(日帰り入浴)
眺めのいい展望大浴場
長さ30mに及ぶ総ガラス張りの大浴場をはじめ、樹齢2000年の古代檜の浴槽で森林浴気分で入浴できる檜大浴場や岩を配した露天風呂など風呂自慢の宿。
![丸峰観光ホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010512_4043_2.jpg)
![丸峰観光ホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010512_4043_1.jpg)
丸峰観光ホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県会津若松市大戸町芦牧下夕平1128
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス芦の牧車庫行きで50分、終点下車すぐ(会津鉄道会津線芦ノ牧温泉駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 食事付入浴(要予約)=4320円~/ (入浴のみの利用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉館、要予約)
老沢温泉旅館(日帰り入浴)
湯治客も多く訪れる効能あらたかな湯
古くからの湯治場風情を色濃く残す旅館。自家源泉をもち、薬効成分の高い湯を求めて湯治客の姿が絶えない。じんわりとあたたまる湯はぜんそくに効き目がある。
老沢温泉旅館(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県河沼郡柳津町五畳敷老沢114
- 交通
- JR只見線会津柳津駅から徒歩20分のふれあい館バス停から柳津町民バス砂子原行きで35分、五畳敷下車、徒歩5分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小人200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館16:00)
芦ノ牧グランドホテル(日帰り入浴)
名物露天風呂は川面から約50mの高さ。美しい川の流れを望む
このホテルの名物の露天風呂の高さは川面から約50m。はるか眼下に美しい川の流れを望む。屋内の展望大浴場も大きなガラス窓に囲まれて明るく、ゆったりとした造りだ。
![芦ノ牧グランドホテル(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010251_3460_1.jpg)
![芦ノ牧グランドホテル(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010251_3460_3.jpg)
芦ノ牧グランドホテル(日帰り入浴)
- 住所
- 福島県会津若松市大戸町芦牧1044
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から会津バス芦の牧車庫行きで50分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人700円、小学生500円、幼児350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~15:00(閉館16:00)