トップ > 日本 x 神社(稲荷・権現) > 東北 x 神社(稲荷・権現) > 南東北 x 神社(稲荷・権現) > 会津・磐梯 x 神社(稲荷・権現)

会津・磐梯 x 神社(稲荷・権現)

会津・磐梯のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

会津・磐梯のおすすめの神社(稲荷・権現)ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。霊験あらたかな強運守護の神様「岩代国一之宮 伊佐須美神社」、以仁王伝説に触れる「高倉神社」、会津藩祖保科正之公を祀る。彼の偉業を讃えた土津霊神碑が建つ「土津神社」など情報満載。

  • スポット:6 件
  • 記事:4 件

会津・磐梯のおすすめエリア

会津若松

幕末スポットやレトロな街並み、古くからの温泉と魅力たっぷり

会津・磐梯のおすすめの神社(稲荷・権現)スポット

1~20 件を表示 / 全 6 件

岩代国一之宮 伊佐須美神社

霊験あらたかな強運守護の神様

「会津」の地名の由来が伝わる古社で、名神大社・岩代国一之宮・会津総鎮守として県内外の人々から崇敬されている。ご神木の薄墨桜は香りがよく、名木として知られる。6月にあやめ祭り、7月に日本三田植に数えられる御田植祭も。

岩代国一之宮 伊佐須美神社の画像 1枚目
岩代国一之宮 伊佐須美神社の画像 2枚目

岩代国一之宮 伊佐須美神社

住所
福島県大沼郡会津美里町宮林甲4377
交通
JR磐越西線会津若松駅から会津バス永井野行きで40分、横町下車、徒歩3分
料金
宝物殿拝観料=大人300円、18歳以下150円/
営業期間
通年
営業時間
境内自由、宝物殿は9:00~16:00(閉館)

高倉神社

以仁王伝説に触れる

大内宿は高倉宮以仁王(後白河天皇第三皇子)が戦いに敗れ、潜行した村という言い伝えがある。高倉神社はこの悲劇の王を祭った神社。毎年7月2日には半夏祭が行われる。

高倉神社の画像 1枚目
高倉神社の画像 2枚目

高倉神社

住所
福島県南会津郡下郷町大内宮ノ前
交通
会津鉄道会津線湯野上温泉駅からタクシーで20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

土津神社

会津藩祖保科正之公を祀る。彼の偉業を讃えた土津霊神碑が建つ

会津藩祖保科正之を祀る神社。境内には正之の功績を記した巨大な土津霊神碑がある。建立当時は東北の日光と呼ばれていたが戊辰戦争の際に焼失し、明治期に再建された。

土津神社の画像 1枚目
土津神社の画像 2枚目

土津神社

住所
福島県耶麻郡猪苗代町見祢山
交通
JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

宇賀神堂

飯盛山で自刃した白虎隊士19人の霊像を安置し、多くの人が参拝

飯盛山で自刃した白虎隊士19人の霊像を安置している。木像は明治23(1890)年、隊士の墓を改修したのにあわせて造られたもので、今でも参拝する人が絶えない。

宇賀神堂の画像 1枚目

宇賀神堂

住所
福島県会津若松市一箕町八幡弁天下1404
交通
JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で5分、飯盛山下下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
日の出~日没まで

心清水八幡神社

創建950年以上の会津現存の最も古い歴史ある神社

創建950年以上の会津現存の最も古い歴史ある神社。国の重要文化財の銅製鰐口(非公開)や、700年前の神社の日記を所蔵(非公開)しており、当時の貴重な史料となっている。

心清水八幡神社の画像 1枚目

心清水八幡神社

住所
福島県河沼郡会津坂下町塔寺松原2908
交通
JR只見線会津坂下駅から徒歩15分の坂下古町バス停から会津バス柳津ふれあい館行きで10分、塔寺立木観音前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

大山祇神社

どんな願いも聞いてくれる山の神様

「一生に一度の願いは3年続けてお参りすれば、なじょな(どんな)願いも聞きなさる」という山の神様として信仰を集める。遥拝殿から御本社まで約4kmの参道は癒しのハイキングコース。

大山祇神社

住所
福島県耶麻郡西会津町野沢大久保1445-2
交通
JR磐越西線野沢駅からタクシーで15分
料金
無料、祈祷料は別料金
営業期間
通年
営業時間
8:00~17:00