会津・磐梯 x レジャー施設
会津・磐梯のおすすめのレジャー施設スポット
会津・磐梯のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。気軽に歩ける王道コース「五色沼自然探勝路」、昔懐かしい遊びで盛り上がろう「東山温泉射的場」、噴火のすさまじさが実感できる「黄金平」など情報満載。
- スポット:60 件
- 記事:5 件
会津・磐梯のおすすめエリア
会津・磐梯の新着記事
会津・磐梯のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 60 件
五色沼自然探勝路
気軽に歩ける王道コース
五色沼とは探勝路沿いにある20~30の沼の総称。毘沙門沼をはじめとする、さまざまな色をした沼をめぐるコースで、高低差も少なく歩きやすい。周辺には豊かなアカマツ林が続き、季節や日差しによって彩りを変える五色沼の眺めが神秘的。
![五色沼自然探勝路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000515_3461_1.jpg)
![五色沼自然探勝路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000515_1879_8.jpg)
五色沼自然探勝路
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス裏磐梯高原駅行きで35分、五色沼入口下車すぐ
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
東山温泉射的場
昔懐かしい遊びで盛り上がろう
温泉街の風情にぴったりのレトロな射的場。本物そっくりの空気銃を構えて見事に撃ち当てると、景品の菓子がもらえる。童心に返ってチャレンジしてみよう。
![東山温泉射的場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011411_00001.jpg)
東山温泉射的場
- 住所
- 福島県会津若松市東山町湯本居平126
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「あかべぇ」で15分、東山温泉駅下車、徒歩3分
- 料金
- 射的=500円(7発)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 16:00~21:00(閉店)
黄金平
噴火のすさまじさが実感できる
磐梯山は明治21(1888)年に大噴火を起こし、北麓の集落が埋没するなど大きな被害を出したが、そのときにできた爆裂火口を間近で見られる。水蒸気爆発のすさまじさが感じられる。
![黄金平の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010699_1840_1.jpg)
![黄金平の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010699_1879_1.jpg)
三湖パラダイス
三湖の眺めを一度に楽しめる
裏磐梯にある3つの湖を一望できることからこの名がついた。右手に磐梯山を背にした秋元湖、左手奥に桧原湖、手前に小野川湖を見渡せる。約100mの歩道にビュースポットが3か所ある。車に注意を。
![三湖パラダイスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010597_00000.jpg)
![三湖パラダイスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010597_00001.jpg)
三湖パラダイス
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで25分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月中旬~11月中旬(磐梯吾妻レークライン開通時)
- 営業時間
- 見学自由
猪苗代ハーブ園
ラベンダーの花摘みがおすすめ
約10万平方メートルの敷地に約400種のハーブが栽培されている。6月にはラベンダーが咲き、一面が美しい紫色に染まる。花摘みができるほか、ラベンダー商品やみやげ物を購入できる。
![猪苗代ハーブ園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001403_2524_4.jpg)
![猪苗代ハーブ園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001403_2524_3.jpg)
猪苗代ハーブ園
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町川桁リステルパーク内
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで15分(猪苗代駅から事前予約制無料シャトルバスあり)
- 料金
- ガーデン・温室入園料(4月下旬~10月下旬)=大人450円、小人300円/ (15名以上の団体割引あり、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名50円引)
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~15:30(閉園16:00)、土・日曜、祝日~16:30(閉園17:00)、営業時間変更の場合あり
中瀬沼探勝路
裏磐梯を代表するビューポイント
磐梯高原の中央に位置する中瀬沼の北側を歩く、比較的平坦なコース。展望台からは、中瀬沼の向こうに磐梯山を望む、雄大なパノラマが。冬にはスノーシュートレッキングも楽しめる。
![中瀬沼探勝路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000516_1245_1.jpg)
![中瀬沼探勝路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000516_2176_1.jpg)
中瀬沼探勝路
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川原1092
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで45分、休暇村本館前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
会津高原INAキャンプビレッジ
管理の行き届いた施設と、豊かな自然に囲まれた場内
豊かな自然に囲まれ、場内に沿って川が流れるキャンプ場。管理の行き届いた施設は清潔で快適に過ごせる。自然体験活動プログラムなど、遊んで学べるイベントも行われている。
![会津高原INAキャンプビレッジの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000513_3075_1.jpg)
![会津高原INAキャンプビレッジの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000513_3896_2.jpg)
会津高原INAキャンプビレッジ
- 住所
- 福島県南会津郡南会津町多々石稲荷穴2-1
- 交通
- 東北自動車道西那須野塩原ICから国道400号・121号を会津方面へ北上。南会津市街から国道289号へ左折し、村山交差点を国道401号へ左折。案内看板を左折し現地へ。西那須野塩原ICから82km
- 料金
- サイト使用料=大人(15歳以上)1500円、中人1000円、小人(12歳以下)500円/駐車料金=普通自動車1000円、軽自動車700円、大型バイク500円、250cc以下バイク300円、キャンピングカー大1500円、キャンピングカー小1200円/AC電源使用料=一般500円、キャンピングカー大1000円、キャンピングカー小800円/犬の入場料=大型犬500円、小型犬300円/ (連泊の場合は割引あり)
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00
ホテルリステル猪苗代 リステルパーク
家族で楽しめるアクティビティ
ホテルリステル猪苗代のさまざまなアクティビティが楽しめるパーク。冒険気分を味わえるツリーアドベンチャーは、地上3~10mの高さにある丸太橋や吊り橋を渡っていくのでドキドキ感たっぷり。
ホテルリステル猪苗代 リステルパーク
- 住所
- 福島県耶麻郡猪苗代町川桁天王坂リステルパーク
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅からタクシーで15分
- 料金
- グリーンコース=大人1800円、小学生1200円/オレンジコース=大人2700円、小学生1800円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- ツリーアドベンチャーは9:00~16:00(閉場17:00)
背あぶり山キャンプ場
見晴らし最高、自然豊かなキャンプ場
会津東山自然休養林背あぶり山公園内、会津盆地を一望できる山頂にあるキャンプ場。サイトはなだらかな斜面にあり、オートキャンプは不可。受付などは、近くにある管理事務所を兼ねたレストハウスで。
背あぶり山キャンプ場
- 住所
- 福島県会津若松市湊町赤井彦左門甲4607-1背あぶり山
- 交通
- 磐越自動車道会津若松ICから国道121号・49号を河東方面へ。郷ノ原交差点で右折して県道64号・325号で東山温泉方面へ向かい、県道374号に入り現地へ。会津若松ICから16km
- 料金
- 入場料=無料/
- 営業期間
- 5~11月中旬
- 営業時間
- イン10:00~15:00、アウト10:00~15:00
檜原湖畔探勝路
裏磐梯で最大の湖の景観を楽しむ
裏磐梯に点在する湖沼のなかで最大の桧原湖の東岸を歩くコース。長峯舟付から白樺舟付までを結ぶコースは、入り組んだ湖岸や無数に浮かぶ小島など、変化に富んだ景観が楽しめる。
![檜原湖畔探勝路の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000503_2156_1.jpg)
![檜原湖畔探勝路の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000503_1245_2.jpg)
檜原湖畔探勝路
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原
- 交通
- JR磐越西線猪苗代駅から磐梯東都バス休暇村・桧原行きで30分、長峯船付下車すぐ(遊歩道の入口)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬
- 営業時間
- 情報なし
かわばたキャンプ場
笑顔あふれるアットホームなキャンプ場
尾瀬に近く、素晴らしい自然の中で過ごすことができる。テントサイトのほかに、大小2種類のバンガローがあり、リピーターも多い。
かわばたキャンプ場
- 住所
- 福島県南会津郡檜枝岐村大根卸
- 交通
- 東北自動車道西那須野塩原ICから国道400・352号で檜枝岐へ。役場の先道沿い左手に現地。西那須野塩原ICから91km
- 料金
- サイト使用料=オートサイト大人700円、小学生500円、幼児(3歳~)300円、バイク1台300円、車1台500円、大型キャンピングカー1000円/宿泊施設=バンガロー大人3000円、小学生2000円、幼児1500円、電気使用料500円、800円(大型棟)/
- 営業期間
- 5月上旬~11月上旬
- 営業時間
- イン、アウトは状況次第
たびのCAMPING BASE 裏磐梯ラビスパキャンプ場
緑に囲まれた快適空間
ウッドデッキ付きサイトやグループ用サイトなどがあり、全区画にAC電源が完備されている。サニタリー設備も整い、温泉や体験交流施設も隣接しているので、初心者でも利用しやすい。
たびのCAMPING BASE 裏磐梯ラビスパキャンプ場
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村大塩手代森8512-16
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115・459号で桧原湖経由、喜多方方面へ。ラビスパ裏磐梯を目標に現地へ。猪苗代磐梯高原ICから30km
とび滝展望台
カーブが続く途中でリフレッシュ
滑滝展望台を出発し、ゴールドラインを上っていくと右手にとび滝が見えてくる。生い茂る樹木の間をくぐり抜け、岩肌を這うように流れ落ちる姿が美しい滝で、近世の地誌にもその記録を見ることができる。
![とび滝展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010607_1879_1.jpg)
![とび滝展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010607_1359_1.jpg)
とび滝展望台
- 住所
- 福島県耶麻郡磐梯町磐梯
- 交通
- JR磐越西線磐梯町駅からタクシーで20分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月下旬~11月中旬(磐梯山ゴールドライン開通期間)
- 営業時間
- 見学自由
猪苗代湖モビレージ
滞在型アウトドアレジャー基地
猪苗代湖畔にあり、キャンピングカーやトレーラー専用サイトまである本格的なオートキャンプ場。観光はもちろん、アウトドアレジャーのベース基地としても楽しめるので長期滞在にもおすすめ。
![猪苗代湖モビレージの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000724_20231128-1.jpg)
![猪苗代湖モビレージの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000724_20231128-3.jpg)
猪苗代湖モビレージ
- 住所
- 福島県会津若松市湊町赤井笹山原408
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道49号を会津若松方面へ。金の橋、銀の橋を渡り最初の交差点を左折。猪苗代磐梯高原ICから10km
- 料金
- 施設利用料=大人(中学生以上)800円、小人(4歳~小学生)500円/サイト使用料=オート1区画5人まで3000円キャンピングカー1台5人まで4000円※ひと家族5人まで、友人同士は3人まで/宿泊施設=バンガロー7000円~、コテージ16000円/
- 営業期間
- 4月中旬~翌1月中旬
- 営業時間
- イン13:00~18:00、アウト11:00(宿泊施設はイン14:00~)
早稲沢キャンプ場
周囲は自然の宝庫
湖が目の前に広がる開放的な湖畔のサイト。釣りやボート遊びはもちろん、周辺では野鳥の森探勝路や渓流探勝路など、自然が豊富にある。
早稲沢キャンプ場
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原墓下610-77
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115号・459号で裏磐梯へ。県道2号へ右折し、桧原湖沿いを進み、早稲沢で左折して現地へ。猪苗代磐梯高原ICから26km
- 料金
- サイト使用料=大人1500円、小人(小学生以下)1000円(日帰り利用は大人100円、小人500円)、普通車1台1000円/宿泊施設=バンガロー5000円~、普通車1台1000円/
- 営業期間
- 5月上旬~10月下旬(積雪状況により異なる)
- 営業時間
- イン13:00、アウト10:00
柳津森林公園
林の中は遊びがいっぱい
公園内の広場を中心にサイクリングコースや遊歩道など自然を利用した施設が揃い、家族で楽しめる。サイトも管理が行き届いていてきれいだ。
![柳津森林公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000512_3462_1.jpg)
柳津森林公園
- 住所
- 福島県河沼郡柳津町細八里寺乙2556
- 交通
- 磐越自動車道会津坂下ICから国道252号を柳津方面へ。JR会津柳津駅手前で一般道へ左折し、案内板に従い現地へ。会津坂下ICから6km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画2800円、テント専用テント1張り1100円、施設利用料1人(炊事棟等)300円/
- 営業期間
- 4月下旬~11月上旬
- 営業時間
- イン12:00、アウト12:00
磐梯高原曽原湖キャンプ場
静かな湖畔でキャンプ
裏磐梯の曽原湖のほとりにあり、草地のテントサイトは車の乗り入れが可能で、バンガローも10棟ある。周辺には釣りのできる曽原湖や、いろいろなトレッキングコースもある。
![磐梯高原曽原湖キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011237_3896_2.jpg)
![磐梯高原曽原湖キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011237_3896_1.jpg)
磐梯高原曽原湖キャンプ場
- 住所
- 福島県耶麻郡北塩原村桧原曽原山1096-138
- 交通
- 磐越自動車道猪苗代磐梯高原ICから国道115・459号で裏磐梯方面へ。裏磐梯交差点で県道2号へ右折して白布峠方面へ進み、休暇村裏磐梯の先で一般道へ右折して現地へ。猪苗代磐梯高原ICから20km
- 料金
- 入場料=大人500円、小人300円/駐車料=1000円/サイト使用料=テント1張り1000円、タープ1張り1000円/宿泊施設=バンガロー2500~8500円/
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- イン14:00、アウト10:00(状況により午前中からイン可)