会津・磐梯 x 地酒・焼酎
会津・磐梯のおすすめの地酒・焼酎スポット
会津・磐梯のおすすめの地酒・焼酎ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸時代から続く会津の老舗酒蔵「鶴乃江酒造」、「會津庄助蔵」、造り手の顔が見える地酒がそろう酒店「會津酒楽館 渡辺宗太商店」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:3 件
会津・磐梯のおすすめエリア
会津・磐梯の新着記事
会津・磐梯のおすすめの地酒・焼酎スポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
鶴乃江酒造
江戸時代から続く会津の老舗酒蔵
寛政6(1794)年創業の酒蔵。ベテラン会津杜氏の前島宏満さんが造る「会津中将」、女性杜氏の林ゆりさんと母の恵子さんが、女性に向けて醸した「ゆり」が二大看板。香りのよい辛口で評判だ。
![鶴乃江酒造の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001094_00005.jpg)
![鶴乃江酒造の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7001094_1722_1.jpg)
鶴乃江酒造
- 住所
- 福島県会津若松市七日町2-46
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で5分、七日町中央下車すぐ
- 料金
- 純米大吟醸酒「ゆり」=2860円(720ml)、1650円(300ml)/会津中将 純米大吟醸 特醸酒=5995円(720ml)/見学料(要予約)=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00
會津酒楽館 渡辺宗太商店
造り手の顔が見える地酒がそろう酒店
会津若松駅近くにある会津を中心に全国の地酒、焼酎、ワインを販売する酒店。季節限定酒など希少なものもそろっている。ずらりと酒が並ぶ半地下の酒庫は見るだけでも楽しい。
![會津酒楽館 渡辺宗太商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010471_1359_1.jpg)
![會津酒楽館 渡辺宗太商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010471_4045_51.jpg)
會津酒楽館 渡辺宗太商店
- 住所
- 福島県会津若松市白虎町1
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅から徒歩5分
- 料金
- 会津娘純米酒=1430円(720ml)、2860円(1.8リットル)/會津宮泉吟醸酒=3560円(1.8リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00
鶴ヶ城会館
工芸品や土産物がそろう
鶴ヶ城そばのレストハウス。伝統工芸品などのみやげ品店や、ソースカツ丼や郷土料理が味わえる食事処などがある。地酒も豊富で、約200種類が勢揃い。赤ベこや干支の絵付けもできる。
鶴ヶ城会館
- 住所
- 福島県会津若松市追手町4-47
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で20分、鶴ヶ城北口下車すぐ
- 料金
- ソースカツ丼=1280円/天重=1280円/ざるそば=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、12~翌3月は~16:00
高橋庄作酒造店
人気銘柄「会津娘」の蔵元
明治8(1875)年創業。「土産土法」をモットーに、地元・会津の米と水を生かした酒造りに取り組んでいる。
高橋庄作酒造店
- 住所
- 福島県会津若松市門田町一ノ堰村東755
- 交通
- 会津鉄道会津線南若松駅からタクシーで5分
- 料金
- 会津娘純米酒=2640円(1.8リットル)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00
ほまれ酒造 雲嶺庵
世界1位に輝いた酒蔵
「会津ほまれ」で知られる人気酒蔵。同敷地内にある「雲嶺庵」では1300坪にも及ぶ美しい庭園を眺めながら、飯豊山系の伏流水で仕込んだ酒をゆっくり試飲できる。酒蔵見学も可能。
![ほまれ酒造 雲嶺庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011173_3665_2.jpg)
![ほまれ酒造 雲嶺庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011173_3665_3.jpg)
ほまれ酒造 雲嶺庵
- 住所
- 福島県喜多方市松山町村松常盤町2706
- 交通
- JR磐越西線喜多方駅からタクシーで7分
- 料金
- 純米吟醸一回瓶火入れ原酒「雲嶺庵」=2000円(720ml)/造り酒屋のゆず酒純米酒仕込み=1540円(720ml)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30
榮川酒造売店 ゆっ蔵
老舗酒蔵の日本酒をおみやげに
福島を代表する酒蔵のひとつ・榮川酒造の直売所。森に囲まれた小さい蔵で、ゆっくり試飲と買い物が楽しめる。「日本名水百選」磐梯西山麓湧水群の水で仕込んだ日本酒はおみやげに最適だ。酒蔵見学も可能(団体は要予約)。
![榮川酒造売店 ゆっ蔵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7011752_4022_1.jpg)
榮川酒造売店 ゆっ蔵
- 住所
- 福島県耶麻郡磐梯町更科中曽根平6841-11
- 交通
- JR磐越西線磐梯町駅からタクシーで6分
- 料金
- 榮川特別純米酒(1.8リットル)=2724円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30
植木屋商店
会津の蔵元による地酒がそろう
取り扱っている日本酒の約9割が会津の地酒で、年間300銘柄をラインナップ。蔵と直接取引きしているので、限定酒や季節酒などもいち早く並ぶ。
![植木屋商店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010473_3462_1.jpg)
![植木屋商店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010473_3462_2.jpg)
植木屋商店
- 住所
- 福島県会津若松市馬場町1-35
- 交通
- JR磐越西線会津若松駅からまちなか周遊バス「ハイカラさん」で18分、会津若松市役所前下車、徒歩5分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:30