相馬・松川浦 x 寺社仏閣・史跡
相馬・松川浦のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
相馬・松川浦のおすすめの寺社仏閣・史跡ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。巨大な大杉が訪れる者を圧倒する。相馬家の菩提寺「同慶寺」、「震災遺構 浪江町立請戸小学校」、地元の人々に親しまれ続ける旧藩主相馬氏の妙見神社「相馬小高神社」など情報満載。
- スポット:6 件
- 記事:2 件
相馬・松川浦の新着記事
相馬・松川浦のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
1~20 件を表示 / 全 6 件
同慶寺
巨大な大杉が訪れる者を圧倒する。相馬家の菩提寺
相馬家の菩提寺。大杉に守られた霊堂は、当時の相馬氏の威勢を表している。中には代々の位牌や遺品が納められ、県の文化財もある。天気がいい日は小高駅からレンタサイクルを利用するのもおすすめ。
相馬小高神社
地元の人々に親しまれ続ける旧藩主相馬氏の妙見神社
境内は小高城跡にあり、旧藩主相馬氏の妙見神社。江戸時代の相馬野馬追祭の様子がよくわかる三面の「相馬野馬追額」を所蔵。現在でも例祭には馬を奉納する神事を行っている。