あだたら高原岳温泉
あだたら高原岳温泉のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選したあだたら高原岳温泉のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。高台からの爽快な見晴らしが自慢「ながめの館 光雲閣」、温泉街の名物ソースかつ丼「ソースかつ丼 成駒」、百名山安達太良山を一望できる宿「鏡が池 碧山亭」など情報満載。
あだたら高原岳温泉の魅力・見どころ
坂上田村麻呂が発見したと伝わる温泉
空気と水がおいしいあだたら高原岳温泉は、磐梯朝日国立公園の南端、高村光太郎の『智恵子抄』で知られる安達太良山の麓に湧く素朴な温泉地。坂上田村麻呂が東征の折に発見したとも伝わる。全国的にも珍しい強めの酸性泉は肌にやさしい柔らかな湯だ。
- スポット:12 件
- 記事:1 件
あだたら高原岳温泉の新着記事
あだたら高原岳温泉のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 12 件
ながめの館 光雲閣
高台からの爽快な見晴らしが自慢
阿武隈山系を一望する、温泉街でいちばん高台にある宿。大浴場や露天風呂からは絶景が楽しめ、客室からの眺望も抜群。食事は鮮度や食材にこだわった創作和食膳がいただける。
ながめの館 光雲閣
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉1丁目85
- 交通
- JR東北本線二本松駅から福島交通岳温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩8分
- 料金
- 1泊2食付=14450円~/外来入浴(11:00~14:30)=大人750円、小人550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
ソースかつ丼 成駒
温泉街の名物ソースかつ丼
温泉街の名物食事処として知られる。安達太良の清水を使用したボリューム満点のメニューにファンも多い。なかでも昭和30(1955)年から変わらない味のソースカツ丼が人気だ。
ソースかつ丼 成駒
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉1丁目115-1
- 交通
- JR東北本線二本松駅から福島交通岳温泉行きバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- ソースカツ丼(ロース)=1550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、土・日曜、祝日は~15:00、17:00~19:00
鏡が池 碧山亭
百名山安達太良山を一望できる宿
四季折々の景観が素晴らしい、鏡ヶ池のほとりに建つ温泉宿。客室や露天風呂から安達太良連峰を望むロケーションが魅力。
鏡が池 碧山亭
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉2丁目13
- 交通
- JR東北本線二本松駅から福島交通岳温泉行きバスで25分、終点下車すぐ(JR郡山駅からシャトルバスあり、1日2便、利用3日前までの予約制)
- 料金
- 1泊2食付=8800円~/外来入浴(14:00~17:00、混雑時不可)=864円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
陽日の郷 あづま館
高原の爽やかな風の中、酸性泉でリフレッシュ
通年利用の室内プールやエステなど施設も充実。「食菜彩ゆいの一楽」の自然派ビュッフェが人気。源泉かけ流しの温泉はサウナ付大浴場総檜と岩の2つの露天風呂がある。
陽日の郷 あづま館
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉1丁目5
- 交通
- JR東北本線二本松駅から福島交通岳温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 1泊2食付=12960~22680円/外来入浴(14:00~17:30
)=大人1000円、小人500円/外来入浴食事付(10:00~15:00、広間利用、要予約、10名以上)=4860円~/ - 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
空の庭 自然レストラン
広大な自然のなかの癒やしスポット
ハンバーグやパスタ、福島牛ステーキなど厳選した食材でつくる欧風料理が楽しめるレストラン。スミレの花のアイスクリームなどこだわりのスイーツもおすすめ。
空の庭 自然レストラン
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉2丁目56
- 交通
- JR東北本線二本松駅から福島交通岳温泉行きバスで25分、終点下車、徒歩5分
- 料金
- 食事=1404円~/コース料理=3780円~/空の庭ハンバーグステーキ(スープ、サラダ、ライスorパン、プチデザート、ドリンク付)=1706円/海の幸トマトクリームスパゲッティー(スープ、サラダ、プチデザート、ドリンク付)=1598円/妖精のデザート=788円/すみれの花のアイスクリーム=518円/喫茶=432円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~15:00(閉店15:30)、17:30~19:00(閉店20:00)、雑貨は9:30~17:00、冬期は変更あり
岳の湯
気軽に岳温泉の湯が楽しめる
大きな「ゆ」の看板が目印の外湯。素泊まりの宿泊施設も兼ねていて、長期滞在の湯治宿としての利用も可能だ。やけどや切り傷によく効くと地元の人にも親しまれている。
岳の湯
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉1丁目270
- 交通
- JR東北本線二本松駅から福島交通岳温泉行きバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生150円、小学生未満無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉館)
あだたら高原岳温泉
全国的にも珍しい酸性泉で心身を癒やす
高村光太郎の『智恵子抄』で有名な安達太良山のふもとにある温泉郷。約8km離れた鉄山(てつざん)南麓に湧いている天然の酸性泉の湯が、各温泉宿に引き湯されている。坂道に沿った温泉街は規模こそ小さいながら、屋根付きの足湯などもあり、のんびり過ごせる。
あだたら高原岳温泉
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉1丁目16
- 交通
- JR東北本線二本松駅から福島交通岳温泉行きバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
お宿 花かんざし
大正ロマン漂う、くつろぎの温泉宿
和風旅館の良さと、いで湯情緒を今に伝えるあだたら高原岳温泉の宿。福島の素材を生かした創作料理をプライベートな個室で味わえる。大浴場と露天風呂は100%源泉掛け流し。
お宿 花かんざし
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉1丁目104
- 交通
- JR東北本線二本松駅から福島交通岳温泉行きバスで25分、終点下車すぐ
- 料金
- 1泊2食付=22550円~/外来入浴(13:00~18:00、変動あり、要問合せ)=1000円/ (入湯税150円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト11:00
あだたらさくらキャンプ場
ホテルに併設されたキャンプ場。温泉も利用できる
芝生のテント専用サイトがあり、ソロでもファミリーでも楽しめる。併設ホテル内の温泉(有料)が利用でき、汗を流してリフレッシュできる。冬期(12~翌3月)もキャンプ場の利用は可能だが、水道(炊事場、トイレなど)が使用できないので注意。
あだたらさくらキャンプ場
- 住所
- 福島県二本松市岳温泉1丁目274-3
- 交通
- 東北自動車道二本松ICから国道459号で岳温泉へ。あだたら温泉ホテルパラダイスヒルズを目標に現地へ。二本松ICから9km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1張り300~1800円、タープ1張り500円(7・8月以外の月~木曜、日曜は、テント利用の場合に限りタープ1張りまで無料)、大人500~600円、小人200~300円※利用日により料金変動あり、要確認/
- 営業期間
- 通年(12~翌3月は水道の使用不可)
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00