福島市街 x 見どころ・体験
福島市街のおすすめの見どころ・体験スポット
福島市街のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。恋愛成就のパワースポット「羽黒神社」、“桃源郷”と讃えられる感動的な景色が広がる「花見山」、信夫山の磨崖仏群横に並ぶ観音様。壁に刻まれている仏は約60体「岩谷観音」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:4 件
福島市街の新着記事
福島市街のおすすめの見どころ・体験スポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
花見山
“桃源郷”と讃えられる感動的な景色が広がる
約10種類の桜のほかに、レンギョウ、ボケ、サンシュユ、モクレンなど約60種類の花々が山の斜面に植えられ、3月下旬から4月下旬まで、訪れた人の目を楽しませてくれる。
![花見山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000637_00001.jpg)
![花見山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000637_00002.jpg)
花見山
- 住所
- 福島県福島市渡利
- 交通
- JR福島駅から福島交通花見山入口経由渡利南回り行きバスで13分、花見山入口下車、徒歩25分(桜開花期間中は臨時バス運行)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
岩谷観音
信夫山の磨崖仏群横に並ぶ観音様。壁に刻まれている仏は約60体
信夫山の東麓、磨崖仏群の横に立つ観音様。岸壁に刻まれている仏は約60体は市指定文化財。宝永6~7(1709~10)年制作という説と、平安時代の豪族による、という二つの説がある。
![岩谷観音の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7000767_1245_1.jpg)
コラッセふくしま
駅前にある便利な複合施設
福島駅に隣接する複合施設。図書館分館や行政サービスコーナーは市民が利用するのに便利。情報ステーションや観光物産館は観光客におすすめ。最上階の12階は展望台とレストランがあり、素晴らしい景色が楽しめる。
コラッセふくしま
- 住所
- 福島県福島市三河南町1-20
- 交通
- JR福島駅から徒歩3分
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる、情報ステーションは10:00~19:00
福島市子どもの夢を育む施設こむこむ
遊びの楽園でワクワク体験
参加・体験型のプログラムを通じて、楽しみながら学べる教育文化施設である。展示室やライブラリー、のびのび広場、プラネタリウムもある。
![福島市子どもの夢を育む施設こむこむの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010873_3462_1.jpg)
![福島市子どもの夢を育む施設こむこむの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010873_3896_1.jpg)
福島市子どもの夢を育む施設こむこむ
- 住所
- 福島県福島市早稲町1-1
- 交通
- JR福島駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/プラネタリウム=大人300円、高・大学生200円、4歳~中学生100円/ (団体20名以上割引あり、障がい者手帳持参で無料、等級に応じ同伴者無料の場合あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~19:00(閉館)
信夫山公園の桜
福島市の中心部にあり、市民が憩うお花見の名所
福島市のシンボルにもなっている信夫山は、春はお花見の名所として知られ大勢の人でにぎわう。信夫山全体で約2000本、信夫山公園内で約300本ある桜は4月中旬が一番の見頃。山頂からは福島市内を一望できる。
![信夫山公園の桜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/福島県/7010776_3462_1.jpg)
信夫山公園の桜
- 住所
- 福島県福島市信夫山
- 交通
- JR福島駅から福島交通市内循環1コースバスで10分、福島テレビ前下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 4月上旬~中旬
- 営業時間
- 見学自由