鶴岡 x 祭り
鶴岡のおすすめの祭りスポット
鶴岡のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。鼠ヶ関港で水揚げされた冬の庄内浜名産「寒鱈汁」が味わえる「しゃりん寒鱈まつり」、冬らしいイベントが盛りだくさん「鶴岡冬まつり」、安産と無病息災・身体堅固を祈願する東北の奇祭「ややまつり」など情報満載。
- スポット:4 件
鶴岡の新着記事
鶴岡のおすすめの祭りスポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
しゃりん寒鱈まつり
鼠ヶ関港で水揚げされた冬の庄内浜名産「寒鱈汁」が味わえる
冬の庄内の代表的な味覚。地元鼠ヶ関漁港で水揚げされた真鱈をぶつ切りにし、大鍋で丸ごと煮込んだ鱈汁を限定500食販売。鱈のほか、魚介類や地元の特産品も販売する。
![しゃりん寒鱈まつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000836_1875_1.jpg)
しゃりん寒鱈まつり
- 住所
- 山形県鶴岡市早田戸ノ浦606道の駅「あつみ」しゃりん
- 交通
- JR羽越本線あつみ温泉駅から庄内交通平沢方面行きバスで8分、しゃりん下車すぐ
- 料金
- 寒鱈汁=600円(要問合せ、限定500食)/
- 営業期間
- 1月下旬の日曜
- 営業時間
- 10:00~売り切れまで
鶴岡冬まつり
冬らしいイベントが盛りだくさん
名曲『雪の降る街を』のメロディー発祥の地にちなんだ「鶴岡音楽祭」を中心に、日本海寒鱈まつり、大山新酒・酒蔵まつり、金峯山雪灯篭祭などさまざまなイベントも行なわれる。
![鶴岡冬まつりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6000846_1875_1.jpg)
鶴岡冬まつり
- 住所
- 山形県鶴岡市みどり町22-36鶴岡市中央公民館ほか市内各所
- 交通
- JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通湯野浜温泉方面行きバスで16分、中央公民館下車、徒歩5分(鶴岡市中央公民館)ほか
- 料金
- イベントにより異なる
- 営業期間
- 12月下旬~翌2月下旬
- 営業時間
- イベントにより異なる