長井・白鷹 x 文化施設
長井・白鷹のおすすめの文化施設スポット
長井・白鷹のおすすめの文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。地域・芸術文化に関するイベントなどを開催「白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)」、彫刻家の生家で作品を鑑賞「文教の杜 長沼孝三彫塑館・丸大扇屋」、圧巻の五百羅漢像は必見「佐野原五百羅漢園」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:2 件
長井・白鷹の新着記事
長井・白鷹のおすすめの文化施設スポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)
地域・芸術文化に関するイベントなどを開催
地域文化、芸術文化を通じた町内外の人々との交流の場として親しまれている。ホール、文化伝承室、ギャラリーの3つのゾーンからなる施設。定期的に様々なイベントが催されている。
![白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6011436_4043_1.jpg)
白鷹町文化交流センターAYu:M(あゆーむ)
- 住所
- 山形県西置賜郡白鷹町鮎貝7331
- 交通
- 山形鉄道フラワー長井線四季の郷駅から徒歩4分
- 料金
- 入館料=無料/ギャラリー及びホール入場料=催しにより異なる/年間パスポート=2000円/ (年間パスポートによる割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~19:00(閉館)、1~3月は~17:00(閉館)
文教の杜 長沼孝三彫塑館・丸大扇屋
彫刻家の生家で作品を鑑賞
約300年前から呉服商を営んだ丸大扇屋の屋敷。山形県の文化財にも指定されている。この商家に生まれ、現代具象彫刻家の先進的気鋭と評された彫刻家、長沼孝三の作品を収蔵、展示している。
![文教の杜 長沼孝三彫塑館・丸大扇屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010265_3460_2.jpg)
![文教の杜 長沼孝三彫塑館・丸大扇屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/山形県/6010265_3460_1.jpg)
文教の杜 長沼孝三彫塑館・丸大扇屋
- 住所
- 山形県長井市十日町1丁目11-7
- 交通
- 山形鉄道フラワー長井線長井駅から徒歩13分
- 料金
- 大人300円、高校生200円、小・中学生100円 (20名以上の場合団体割引あり、大人240円、高校生160円、小・中学生80円)
- 営業期間
- 4月上旬~12月下旬
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館17:00)
佐野原五百羅漢園
圧巻の五百羅漢像は必見
広大な園内に、自分の探し求める人の顔が必ずあるといわれる五百羅漢や十八羅漢など、中国の石工が削り出した石像が並ぶ。仲よし小僧をはじめとした愛らしい石像も要チェック。