気仙沼市街 x 自然地形
気仙沼市街のおすすめの自然地形スポット
気仙沼市街のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。噴き上げる波が大迫力「岩井崎」、気仙沼湾に浮かぶ緑の真珠「大島」、気仙沼の町と海を一望する「安波山」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:1 件
気仙沼市街の新着記事
気仙沼市街のおすすめの自然地形スポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
岩井崎
噴き上げる波が大迫力
三陸復興国立公園の最南端に位置する美しい岬。石灰海食洞の岩孔から勢いよく海水を噴き上げる様は一見の価値がある。
![岩井崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001331_1069_1.jpg)
![岩井崎の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001331_3476_1.jpg)
岩井崎
- 住所
- 宮城県気仙沼市波路上岩井崎
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス本吉方面行きで25分、陸前階上下車、タクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大島
気仙沼湾に浮かぶ緑の真珠
気仙沼湾に浮かぶ周囲約22kmの島で「緑の真珠」と称される。島の北部にある亀山は自然の展望台で、気仙沼湾や大島瀬戸、晴れた日には遠く金華山まで見渡せる。
![大島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001711_2361_1.jpg)
![大島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001711_950_1.jpg)
大島
- 住所
- 宮城県気仙沼市大島
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からタクシーで10分の気仙沼エースポートから大島汽船大島浦ノ浜行きで25分、終点下船
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
安波山
気仙沼の町と海を一望する
町の中心に位置する山。8合目付近にある駐車場から、2匹の龍のオブジェが迎える歩行者用の階段を登りきったところにある展望台からの眺めは最高。気仙沼港や太平洋を見渡せる。
![安波山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4011083_3462_1.jpg)
大理石海岸
散在する大理石の小島は白亜紀の火山による
唐桑半島の北東部に位置し、波が静かな入江に白い大理石の小島が点々と浮かぶ。白亜紀の活発な火山活動でこのような岩礁を形成したという。東日本大震災以降、この美しい景色を見る遊歩道も通行止めで、再開も未定。
御崎
太平洋の荒波が豪快に打ち寄せる勇壮な景観を見ることが出来る
唐桑半島の南端の岬。黒色粘板岩の断崖が続く、独特の海岸美が見事。断崖沿いに遊歩道があり、陽沼、陰沼、児置島などの奇岩が多く、見ごたえがある。
![御崎の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮城県/4001412_950_1.jpg)