トップ > 日本 x 祭り > 東北 x 祭り > 南東北 x 祭り > 石巻・南三陸・気仙沼 x 祭り

石巻・南三陸・気仙沼 x 祭り

石巻・南三陸・気仙沼のおすすめの祭りスポット

石巻・南三陸・気仙沼のおすすめの祭りポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。気仙沼地方最大級の夏祭り「気仙沼みなとまつり」、古式ゆかしい上町法印神楽が奉納される稲荷神社の祭礼「まめからさん祭り」、天旗と呼ばれる大きな凧揚げを競う「気仙沼天旗まつり」など情報満載。

  • スポット:8 件

石巻・南三陸・気仙沼のおすすめの祭りスポット

1~20 件を表示 / 全 8 件

気仙沼みなとまつり

気仙沼地方最大級の夏祭り

「はまらいんや踊り」では、総勢3000人が色鮮やかな衣装で練習の成果を披露。夜は花火大会を開催。

気仙沼みなとまつり

住所
宮城県気仙沼市八日町1丁目田中前大通りほか
交通
JR大船渡線気仙沼駅からタクシーで6分

まめからさん祭り

古式ゆかしい上町法印神楽が奉納される稲荷神社の祭礼

「まめから明神」の愛称で親しまれる稲荷神社の祭礼。舞台上での身体潔めの後・岩戸開・荒神・釣弓など古式ゆかしい上町法印神楽が奉納され、湯立て神事が厳かに行われる。

まめからさん祭り

住所
宮城県登米市豊里町新町10-1稲荷神社
交通
JR気仙沼線陸前豊里駅から徒歩15分

気仙沼天旗まつり

天旗と呼ばれる大きな凧揚げを競う

気仙沼に伝わる歴史ある「日の出凧」や「屋号凧」など、天旗と呼ばれる大きな凧を揚げ、競うまつり。全国から集まった凧の会による模範演技や地場産品の即売・飲食コーナーなどもある。

気仙沼天旗まつり

住所
宮城県気仙沼市波路上瀬向地内
交通
JR大船渡線気仙沼駅からタクシーで30分
料金
要問合せ
営業期間
5月下旬の日曜
営業時間
10:00~

とよま秋まつり

とよま囃子にあわせて武者行列やパレードが練り歩く伝統の祭り

1675年から続く伝統ある祭り。とよま囃子にのって、張子を乗せた山車や御輿、華やかな武者行列、踊りパレードが練り歩く。宵まつりでは「とよま薪能」が上演される。

とよま秋まつりの画像 1枚目

とよま秋まつり

住所
宮城県登米市登米町九日町、三日町地区一円
交通
JR仙台駅から東日本急行とよま総合支所線とよま総合支所行きバスで1時間30分、とよま明治村下車すぐ
料金
要問合せ
営業期間
9月第3土・日曜
営業時間
9:00~21:00、日曜は~17:00

長沼はすまつり

祭り期間中は神秘的なハスの花を間近に眺められる遊覧船も運航

沼面をハスが覆いつくす頃に行われるイベント。祭り期間中は、沼面を周遊する遊覧船も登場し、美しい花を咲かせるハスの姿を間近に眺めることができる。

長沼はすまつりの画像 1枚目
長沼はすまつりの画像 2枚目

長沼はすまつり

住所
宮城県登米市迫町長沼
交通
JR東北本線新田駅からタクシーで15分
料金
遊覧船料金=大人700円、小人500円、園児300円/
営業期間
8月
営業時間
9:00~16:00

牧山あやめ祭り

優雅な気分で花菖蒲の鑑賞ができる

石巻市内を一望する牧山の頂上に鎮座する零羊崎神社。境内の庭園に300種・3000株ものアヤメが見事に咲き誇る。期間中の日曜日には琴の野外演奏や野点も開催される。

牧山あやめ祭りの画像 1枚目
牧山あやめ祭りの画像 2枚目

牧山あやめ祭り

住所
宮城県石巻市湊牧山零羊崎神社
交通
JR仙石線石巻駅からタクシーで20分
料金
あやめ苑観賞料=300円/
営業期間
6月下旬~7月上旬
営業時間
8:00~17:00

石巻川開き祭り

夜には花火が打ち上げられる

毎年2日間にわたり市内各地で開催される。両日とも花火が打ち上げられ、エネルギッシュなイベントや厳粛な行事などがとり行われる。会場は開催年により異なるので、確認をしておこう。

石巻川開き祭り

住所
宮城県石巻市日和大橋ほか
交通
三陸自動車道石巻港ICから県道251号、国道45・398号を石巻漁港方面へ車で8km
料金
要問合せ
営業期間
7月下旬~8月上旬
営業時間
8:00~20:30、2日目は9:00~21:00

龍神まつり「龍(蛇)踊り」

長さ20mの龍が金色に輝く玉を求めて舞う。航海安全と豊漁の祭

航海安全、豊漁を祈り行われる。長さ20mもの龍(蛇)が、金色に輝く玉を求めて時に激しく飛ぶように、時に静かに息を殺して追いかける。轟く雷鳴を表した爆竹も大迫力。

龍神まつり「龍(蛇)踊り」の画像 1枚目
龍神まつり「龍(蛇)踊り」の画像 2枚目

龍神まつり「龍(蛇)踊り」

住所
宮城県石巻市鮎川浜金華山5金華山黄金山神社
交通
JR仙石線石巻駅から宮城交通バス鮎川港行きで1時間24分、終点下車、鮎川港から定期船で20分、金華山下船、徒歩15分
料金
要問合せ
営業期間
7月最終土・日曜
営業時間
9:30~