トップ > 日本 x 名所 > 東北 x 名所 > 南東北 x 名所 > 仙台・松島 x 名所

仙台・松島 x 名所

仙台・松島のおすすめの名所スポット

仙台・松島のおすすめの名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本三景の絶景と伊達家ゆかりの史跡を楽しむ「松島」、彫刻を眺めながら木漏れ日散歩「定禅寺通」、駅ナカで気軽に牛たん焼きと寿司を「牛たん通り・すし通り」など情報満載。

  • スポット:24 件
  • 記事:4 件

仙台・松島のおすすめエリア

仙台

杜の都と称される城下町は宮城県都にして東北一の大都市

秋保・作並

ともに『仙台の奥座敷』といわれる歴史ある温泉

松島・塩竈

その美しさを称えて芭蕉も詠んだ眺めと日本一の寿司のまち

仙台・松島のおすすめの名所スポット

1~20 件を表示 / 全 24 件

松島

日本三景の絶景と伊達家ゆかりの史跡を楽しむ

260余りの島々が浮かぶ松島湾は、日本三景にも数えられる絶景を誇る。瑞巌寺や五大堂など伊達政宗再建の寺社が建つなど史跡も多く、歴史と美景の街として人気。

松島の画像 1枚目
松島の画像 2枚目

松島

住所
宮城県宮城郡松島町松島98-1
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

定禅寺通

彫刻を眺めながら木漏れ日散歩

約700mのケヤキ並木に覆われた杜の都のシンボルストリート。遊歩道にはイタリア人作家による彫刻が配されている。仙台を代表する祭りやイベントの会場になることも多く、仙台市民に親しまれている。

定禅寺通の画像 1枚目
定禅寺通の画像 2枚目

定禅寺通

住所
宮城県仙台市青葉区国分町2丁目付近
交通
地下鉄勾当台公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
通行自由

牛たん通り・すし通り

駅ナカで気軽に牛たん焼きと寿司を

JR仙台駅3階にある2つのグルメストリート「牛たん通り」と「すし通り」には、人気の牛タン店5店舗と、すし店4店舗が入店。杜の都の玄関口で宮城名物が味わえる。

牛たん通り・すし通りの画像 1枚目
牛たん通り・すし通りの画像 2枚目

牛たん通り・すし通り

住所
宮城県仙台市青葉区中央1丁目1-1JR仙台駅 3階
交通
JR仙台駅構内
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
10:00~22:30

仙台銀座

南町通りに隣接する横丁

仙台駅前から南町通を西へ進んだところにある。ビストロから京料理店まで多彩な飲食店が並んでいる。

仙台銀座の画像 1枚目
仙台銀座の画像 2枚目

仙台銀座

住所
宮城県仙台市青葉区中央
交通
JR仙台駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

渡月橋

松島

雄島にかかる縁切り橋

雄島にかかる橋。修行僧が俗世間を離れ修行した場所だったことから、過去や悪縁との「縁切り橋」と呼ばれる。

渡月橋

住所
宮城県宮城郡松島町松島海岸
交通
JR仙石線松島海岸駅から徒歩5分

国分町

仙台の名物グルメやお酒を楽しみたい

国分町通を中心とした地区には約3000軒の飲食店が集中している。居酒屋やカフェ、レストランやバー、郷土料理店など多彩。仙台の夜をいっそう満喫できる街だ。

国分町の画像 1枚目
国分町の画像 2枚目

国分町

住所
宮城県仙台市青葉区国分町
交通
地下鉄勾当台公園駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

青葉通

仙台駅と仙台城跡を結ぶメインストリート。多彩なショップが並ぶ

仙台駅と仙台城跡を結ぶ通りで、定禅寺通と並ぶ杜の都のメインストリート。ショッピングエリアのサンモール一番町にも近い。

青葉通の画像 1枚目
青葉通の画像 2枚目

青葉通

住所
宮城県仙台市青葉区中央他
交通
JR仙台駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

樽水ダム

豊かな自然に囲まれたロックフィルダム。テニスや釣りも楽しめる

豊かな自然がダムを囲み、その風景を見晴台から眺めることができる。テニスや釣りも楽しめる。県内初のロックフィルダムだ。

樽水ダムの画像 1枚目
樽水ダムの画像 2枚目

樽水ダム

住所
宮城県名取市高舘川上長畑
交通
JR東北本線名取駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

二木の松

松尾芭蕉が句を詠んだ有名な二木の松。現在は7代目の二木の松

この松の初代は1000年以上も前にこの地に植えられたといい、現在の二木の松で7代目。その間には、奥の細道で松尾芭蕉も立ち寄り“桜より松は二木を三月越し”と句を詠んだ。

二木の松の画像 1枚目
二木の松の画像 2枚目

二木の松

住所
宮城県岩沼市二木2丁目85-1
交通
JR東北本線岩沼駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

SS30

高層階から仙台の夜景を楽しむ

仙台市街地にそびえ立つ30階建てのビル。最上階市民プラザのTV望遠鏡からは太平洋側を一望できる。29~30階にはレストランがあり、景色を楽しみながら食事ができる。

SS30の画像 1枚目
SS30の画像 2枚目

SS30

住所
宮城県仙台市青葉区中央4丁目6-1
交通
JR仙台駅から徒歩5分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
7:00~翌1:00

代官松

昔、代官所の前にあった樹齢180年以上のクロマツ。威厳ある姿

富谷中央公民館前に立つ樹齢180年以上のクロマツ。藩政時代から残る松で、高さ5mの堂々たるたたずまい。かつて代官所の玄関先だったため代官松という名がある。

代官松の画像 1枚目
代官松の画像 2枚目

代官松

住所
宮城県富谷市富谷西沢13
交通
地下鉄泉中央駅から宮城交通富谷営業所行きバスで30分、富谷学校前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

蔵の町並み

重厚な店蔵と門が一体に連続する景観が江戸の賑わいを今に伝える

仙台と山形を結ぶ街道の結節点として、江戸後期から明治にかけて商都としてにぎわいをみせた村田。重厚な店蔵と門が一体に連続する景観が今も現存する。

蔵の町並みの画像 1枚目
蔵の町並みの画像 2枚目

蔵の町並み

住所
宮城県柴田郡村田町村田
交通
JR東北本線大河原駅からミヤコーバス村田・川崎行きで20分、村田中央下車すぐ
料金
入場料=無料(やましょう記念館のみ)/
営業期間
通年
営業時間
情報なし

マリンゲート塩釜

ウミネコといっしょに島めぐり

観光遊覧船や市営汽船の発着所。そのほかにも、物産販売や軽食コーナー、港を見晴らすオープンデッキ、レストラン街などがあり塩竈の名所として定着している。

マリンゲート塩釜の画像 1枚目

マリンゲート塩釜

住所
宮城県塩竈市港町1丁目4-1
交通
JR仙石線本塩釜駅から徒歩10分
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00、飲食店は11:00~22:00(店舗により異なる)

仙台市中央卸売市場

全国から集荷した生鮮食料品などを安全に食卓へ運ぶための公施設

市民の食生活に欠かせない生鮮食料品などを全国から集荷し、適性な価格をもって速やかに市民の台所へ送る役割を担う公の施設。

仙台市中央卸売市場の画像 1枚目
仙台市中央卸売市場の画像 2枚目

仙台市中央卸売市場

住所
宮城県仙台市若林区卸町4丁目3-1
交通
JR仙台駅から仙台市営バス小鶴新田駅行きで25分、中央卸売市場下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(場内見学案内)

苦竹のイチョウ

樹齢1200年の国指定天然記念物。気根が垂れ下がっている

樹齢1200年、樹高約32m、幹周7.8mの銀杏。気根が乳房のように垂れ下がっていることから「乳銀杏」とも呼ばれている。国指定天然記念物。見学は隣接する宮城野八幡神社からとなる。

苦竹のイチョウの画像 1枚目
苦竹のイチョウの画像 2枚目

苦竹のイチョウ

住所
宮城県仙台市宮城野区銀杏町7
交通
JR仙石線宮城野原駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

町道松島パノラマ線

緑濃いワインディングロード。展望台などのビューポイントも

かつての有料道路で、現在は無料。利府から松島へ向かう国道45号を左に折れる。緑濃いワインディングロードで、途中には展望台や西行戻しの松などのビューポイントもある。

町道松島パノラマ線

住所
宮城県宮城郡松島町松島犬田
交通
三陸自動車道松島海岸ICから県道144号で松島方面へ車で2km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
24時間

文化横丁

古くからの名店ひしめく通り

大正13(1924)年に誕生した「東百軒店街」が原型。かつて存在した活動写真館「文化キネマ」にちなんで名づけられた。庶民的な値段で楽しめる飲食店が多く、仕事帰りの一杯に立ち寄る人も多い。

文化横丁の画像 1枚目
文化横丁の画像 2枚目

文化横丁

住所
宮城県仙台市青葉区一番町2
交通
地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
料金
店舗により異なる
営業期間
通年
営業時間
店舗により異なる

東一市場

戦後の名残りを留めるエリア

横丁がある東一番丁通が名前の由来。商店街と裏通りを挟むように2つの通りがあり、その両側に店が並ぶ。

東一市場の画像 1枚目
東一市場の画像 2枚目

東一市場

住所
宮城県仙台市青葉区一番町
交通
地下鉄勾当台公園駅から徒歩3分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

芭蕉の辻

仙台藩時代の中心地

伊達政宗が開いた仙台藩城下町の中心地。当時は仙台城へ行く道と奥州街道が交差、城下でも特に賑やかな場所であったという。仙台藩の高こう札さつ場ばでもあった。

芭蕉の辻の画像 1枚目
芭蕉の辻の画像 2枚目

芭蕉の辻

住所
宮城県仙台市青葉区大町
交通
地下鉄青葉通一番町駅からすぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし