トップ > 日本 x 碑・像・塚・石仏群 > 東北 x 碑・像・塚・石仏群 > 北東北 x 碑・像・塚・石仏群 > 角館・田沢湖・乳頭温泉郷 x 碑・像・塚・石仏群

角館・田沢湖・乳頭温泉郷 x 碑・像・塚・石仏群

角館・田沢湖・乳頭温泉郷のおすすめの碑・像・塚・石仏群スポット

角館・田沢湖・乳頭温泉郷のおすすめの碑・像・塚・石仏群ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。湖畔に輝く田沢湖のシンボル「たつこ像」、青銅製の鏡は仏教芸術品で国宝指定。公開日だけ拝観できる「線刻千手観音等鏡像」、「」など情報満載。

  • スポット:2 件

角館・田沢湖・乳頭温泉郷のおすすめの碑・像・塚・石仏群スポット

1~20 件を表示 / 全 2 件

たつこ像

湖畔に輝く田沢湖のシンボル

黄金色に輝く田沢湖のシンボルたつこ像。舟越保武により造られた像はルリ色の湖面とともに神秘的な雰囲気。ここからの眺めは、地元の人もすすめる絶景。

たつこ像の画像 1枚目
たつこ像の画像 2枚目

たつこ像

住所
秋田県仙北市西木町西明寺潟尻
交通
JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通田沢湖一周バスで30分、潟尻下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

線刻千手観音等鏡像

青銅製の鏡は仏教芸術品で国宝指定。公開日だけ拝観できる

青銅製で直径13.5cm、重量525gの鏡。奥州藤原上期の優れた仏教芸術品で、国宝に指定されている。御神体として祀られ、公開日以外には見られない。レプリカは中仙市民会館に展示。

線刻千手観音等鏡像の画像 1枚目
線刻千手観音等鏡像の画像 2枚目

線刻千手観音等鏡像

住所
秋田県大仙市豊川観音堂57
交通
JR秋田新幹線角館駅から羽後交通横沢行きバスで15分、南観音堂下車すぐ
料金
無料
営業期間
8月17日
営業時間
14:00~15:00(閉門)、神事は13:00~14:00(閉門)