湯沢・秋の宮温泉 x 自然地形
湯沢・秋の宮温泉のおすすめの自然地形スポット
湯沢・秋の宮温泉のおすすめの自然地形ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。火山活動で生まれた不思議な景色「川原毛地獄」、大きなドーム型の山「虎毛山」、湯けむりが漂う断崖と野趣あふれる渓谷美「小安峡 大噴湯」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:1 件
湯沢・秋の宮温泉の新着記事
湯沢・秋の宮温泉のおすすめの自然地形スポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
川原毛地獄
火山活動で生まれた不思議な景色
山全体が山肌を露出し、あちこちから硫黄や水蒸気を噴き出す日本の3大霊山のひとつ。草木が一本も生えていない荒涼とした風景が広がる。近くに天然の温泉滝がある。
![川原毛地獄の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000182_1612_1.jpg)
![川原毛地獄の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000182_995_1.jpg)
川原毛地獄
- 住所
- 秋田県湯沢市高松川原毛
- 交通
- 東北中央自動車道須川ICから県道51号・310号を木地山高原方面へ車で22km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 5月中旬~10月下旬
- 営業時間
- 情報なし
小安峡 大噴湯
湯けむりが漂う断崖と野趣あふれる渓谷美
皆瀬川上流、約4kmに渡る深いV字谷の渓谷美を見せる栗駒山麓の景勝地。最大の見どころは断崖の裂け目から轟音とともに湯けむりがあがる大噴湯。新緑、紅葉の名所でもある。
![小安峡 大噴湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000180_1920_1.jpg)
![小安峡 大噴湯の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000180_1920_2.jpg)
小安峡 大噴湯
- 住所
- 秋田県湯沢市皆瀬新処
- 交通
- JR奥羽本線湯沢駅から羽後交通小安温泉行きバスで50分、河原湯橋下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(遊歩道は4月下旬~10月下旬)
- 営業時間
- 情報なし
役内川
イワナ、ヤマメなどの釣りが楽しめる。春には桜並木が満開で美景
栗駒西山麓雄物川の上流、虎毛山系の清流が流れる渓流。イワナ、ヤマメ、アユなどが釣れる、釣りの穴場的スポット。川べりには3kmにわたる桜並木が整備されている。
![役内川の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010421_1993_1.jpg)
高松岳
山麓にはひなびた温泉も
標高1348mの高松岳は秋の宮温泉郷と泥湯温泉の境に位置し、山伏岳と縦走コースで結ばれている。秋の宮温泉郷側、泥湯温泉側から登山コースがあり、約3時間で山頂に登ることができる。
![高松岳の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010665_3896_1.jpg)
![高松岳の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010665_3896_2.jpg)
高松岳
- 住所
- 秋田県湯沢市泥湯、秋の宮、皆瀬小安
- 交通
- 東北中央自動車道雄勝こまちICから国道108号を秋ノ宮方面へ車で25km(登山口まで)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 6~10月
- 営業時間
- 情報なし