森吉山・秋田内陸縦貫鉄道 x 文化財
森吉山・秋田内陸縦貫鉄道のおすすめの文化財スポット
森吉山・秋田内陸縦貫鉄道のおすすめの文化財ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。阿仁鉱山の栄華の歴史「北秋田市阿仁異人館・伝承館」、「」、「」など情報満載。
- スポット:1 件
森吉山・秋田内陸縦貫鉄道のおすすめの文化財スポット
1~20 件を表示 / 全 1 件
北秋田市阿仁異人館・伝承館
阿仁鉱山の栄華の歴史
伝承館では、鎌倉時代から金や銀が採掘され、栄華を極めた阿仁鉱山の歴史を知ることができる。異人館は、鹿鳴館やニコライ堂に先駆けて建築された洋館といわれている。平成2(1990)年には国の重要文化財の指定を受けている。
![北秋田市阿仁異人館・伝承館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000234_995_1.jpg)
![北秋田市阿仁異人館・伝承館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000234_995_2.jpg)
北秋田市阿仁異人館・伝承館
- 住所
- 秋田県北秋田市阿仁銀山下新町41-22
- 交通
- 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線阿仁合駅から徒歩5分
- 料金
- 大人400円、高・大学生・専門学生300円、小・中学生200円、小学生未満無料 (団体15名以上は大人300円、高・大学生、専門学生200円、小・中学生100円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)