秋田・男鹿 x 博物館
秋田・男鹿のおすすめの博物館スポット
秋田・男鹿のおすすめの博物館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ギネス認定の綴子大太鼓「大太鼓の館」、プラネタリウムを見にいこう「秋田県児童会館みらいあ」、秋田の歴史や自然について学ぼう「秋田県立博物館」など情報満載。
- スポット:4 件
- 記事:5 件
秋田・男鹿のおすすめエリア
秋田・男鹿の新着記事
秋田・男鹿のおすすめの博物館スポット
1~20 件を表示 / 全 4 件
大太鼓の館
ギネス認定の綴子大太鼓
綴子神社例大祭で使われる、直径3.71mのギネス認定の太鼓を展示。ほかにも世界40カ国から集めた140個の太鼓が展示されている。道の駅たかのすに隣接してアクセスもいい。
![大太鼓の館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000226_00000.jpg)
![大太鼓の館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000226_3252_2.jpg)
大太鼓の館
- 住所
- 秋田県北秋田市綴子大堤道下62-1
- 交通
- JR奥羽本線鷹ノ巣駅から秋北バス大館行きで12分、綴子坂下下車、徒歩5分
- 料金
- 430円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
秋田県児童会館みらいあ
プラネタリウムを見にいこう
レクリエーション設備や図書室、子ども劇場などを備える児童会館。常設の屋内遊具や展示物のほか、土・日曜、祝日には、プラネタリウムを投映(午前・午後合わせて3回投影)。
![秋田県児童会館みらいあの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000707_3799_1.jpg)
![秋田県児童会館みらいあの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000707_3799_2.jpg)
秋田県児童会館みらいあ
- 住所
- 秋田県秋田市山王中島町1-2
- 交通
- JR秋田駅から秋田中央交通県庁市役所方面行きバスで15分、県立体育館前下車すぐ
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
秋田県立博物館
秋田の歴史や自然について学ぼう
人文・自然・先覚・菅江真澄の4つの常設展示室では、秋田の歴史、文化、自然などについて幅広く紹介している。また、分館・旧奈良家住宅は国の重要文化財に指定されている。
![秋田県立博物館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000721_3462_1.jpg)
秋田県立博物館
- 住所
- 秋田県秋田市金足鳰崎後山52
- 交通
- JR奥羽本線追分駅から徒歩20分
- 料金
- 無料、特別展は別料金 (障がい者手帳持参で本人と同伴者1名まで入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30(閉館)、11~翌3月は~16:00(閉館)