エリア・ジャンルからさがす

条件検索

トップ > 日本 x 見どころ・レジャー > 東北 x 見どころ・レジャー > 北東北 x 見どころ・レジャー > 平泉・一関 x 見どころ・レジャー > 一関・厳美渓・猊鼻渓 x 見どころ・レジャー > 一関市街 x 見どころ・レジャー

一関市街 x 見どころ・レジャー

一関市街のおすすめの見どころ・レジャースポット

一関市街のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。荘厳な渓谷美が広がる「厳美渓」、伝承の技が光る醸造酒「世嬉の一酒造(見学)」、一関の郷土料理、8種類のもち料理が味わえる「道の駅 厳美渓」など情報満載。

  • スポット:12 件
  • 記事:1 件

エリア・ジャンル・条件でさがす

一関市街のおすすめの見どころ・レジャースポット

1~20 件を表示 / 全 12 件

厳美渓

荘厳な渓谷美が広がる

栗駒山を水源とした磐井川の中流に位置し、約2kmにわたり渓谷が続く。国の名勝・天然記念物に指定され、「日本百景」のひとつでもある。高さ10~20mの河成段丘の間を流れ落ちる滝のような姿から一転、穏やかに流れる特徴的な色合いの水流など、さまざまな表情をみせる。

厳美渓の画像 1枚目
厳美渓の画像 2枚目

厳美渓

住所
岩手県一関市厳美町
交通
JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通渓泉閣前・瑞泉閣前・須川温泉行きバスで20分、厳美渓下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

世嬉の一酒造(見学)

伝承の技が光る醸造酒

江戸時代から続く由緒ある蔵元。四種の酒米、高い吟醸香をもつ酵母から成る清酒は深い味わいが魅力。スパイシーな山椒や、牡蠣を使った濃厚なクラフトビールも話題を呼んでいる。

世嬉の一酒造(見学)の画像 1枚目
世嬉の一酒造(見学)の画像 2枚目

世嬉の一酒造(見学)

住所
岩手県一関市田村町5-42
交通
JR東北新幹線一ノ関駅から徒歩13分
料金
見学無料 (試飲は1名1000円)
営業期間
通年
営業時間
工場見学は9:00~16:00、売店は~17:00、レストランは11:00~15:00
一関市街の旅行を予約

楽天トラベル 人気ホテルピックアップ

〜世界遺産の隠れ宿〜果実の森

奥州・平泉・一関
〜全室100%源泉かけ流し檜内風呂付き温泉宿〜
4.63
[最安料金]14,300円〜

蔵ホテル一関

奥州・平泉・一関
サウナ・大浴場・ランドリー・無料Wi-Fi有線可・サービスそばドリンク・コンビニスーパー徒歩圏内に有
4.01
[最安料金]5,400円〜

ホテルルートイン一関インター

奥州・平泉・一関
◇全室Wi-Fi・WOWOW無料◇朝食バイキング無料◇コンビニ徒歩3分!男女別大浴場完備♪
4.05
[最安料金]5,300円〜

珠玉の湯 薬師堂温泉

奥州・平泉・一関
ダイニングリニューアル★様々なシーンのご活用に!『ペットと泊まれる温泉宿』です。
4.17
[最安料金]6,050円〜

亀の井ホテル 一関

奥州・平泉・一関
世界遺産 平泉・中尊寺迄車で約20分!エリア最大級の温泉と眺望自慢の客室。
4.12
[最安料金]6,300円〜

ベリーノ ホテル一関

奥州・平泉・一関
岩手県を代表するイタリア調ラグジュアリーホテル米国シモンズ社製のベットが旅の疲れを開放いたします。
4.5
[最安料金]5,940円〜

奥州平泉温泉 そば庵 しづか亭

奥州・平泉・一関
源泉かけ流しの大浴場と、自家菜園から収穫する野菜の美味しさ。岩手名産「前沢牛」も味わえる
4.04
[最安料金]8,987円〜

山桜 桃の湯

奥州・平泉・一関
アジアンの雰囲気が漂う源泉かけ流しの温泉宿。お肌を包むような優しさと、湯冷めしくにいお湯が自慢
4.2
[最安料金]7,865円〜

民宿 おっきり

奥州・平泉・一関
〜ただ、前沢牛を食べにくる〜前沢牛が安く美味しく食べられる宿☆世界遺産の中尊寺まで車で7分。
4.73
[最安料金]6,000円〜
もっと見る

無数にある格安航空券をすばやく一括検索

リンク先での売上の一部が当サイトに還元される場合があります。

道の駅 厳美渓

一関の郷土料理、8種類のもち料理が味わえる

厳美渓近くの国道342号沿いの道の駅。地元の野菜や土産物が買えるほか、レストラン「ペッタンくん」では一関郷土料理のひとつ、もち料理が味わえる。隣接して一関市博物館がある。

道の駅 厳美渓の画像 1枚目
道の駅 厳美渓の画像 2枚目

道の駅 厳美渓

住所
岩手県一関市厳美町沖野々220-1
交通
東北自動車道一関ICから国道342号を須川方面へ車で約6km
料金
施設により異なる
営業期間
通年
営業時間
9:00~18:00(11~翌3月は~17:00)、レストランは10:30~16:00

酒の民俗文化博物館

酒蔵を利用した博物館

世嬉の一酒造の仕込み蔵を利用した博物館。酒造りの工程や貴重な道具の見学ができるほか、南部杜氏の名とともに広く知られた酒どころ岩手の文化に触れることができる。

酒の民俗文化博物館の画像 1枚目
酒の民俗文化博物館の画像 2枚目

酒の民俗文化博物館

住所
岩手県一関市田村町5-42
交通
JR東北新幹線一ノ関駅から徒歩13分
料金
大人300円、小・中学生200円 (団体10名以上は大人250円、小・中学生150円、障がい者は半額)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

亀の井ホテル 一関(日帰り入浴)

遠く栗駒山を望む露天風呂

遠く栗駒山を望む露天風呂をはじめ、超音波浴、ハーブ湯、エステバスなど種類豊富な風呂が自慢。

亀の井ホテル 一関(日帰り入浴)

住所
岩手県一関市厳美町宝竜147-5
交通
JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通渓泉閣前・瑞泉閣前・須川温泉行きバスで17分、かんぽの宿一関入口下車すぐ
料金
入浴料=大人600円、小学生400円/貸切風呂(要予約)=2500円(1時間、入浴料別)/
営業期間
通年
営業時間
10:30~14:00(閉館15:00)

一関市博物館

一関の歴史や先人の功績を学べる

一関の歴史や一関出身者による功績が、400点余の資料とともに公開されており、楽しみながら歴史や先人の業績を学ぶことができる。

一関市博物館の画像 1枚目
一関市博物館の画像 2枚目

一関市博物館

住所
岩手県一関市厳美町沖野々215-1
交通
JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通渓泉閣前行きバスで20分、厳美渓下車、徒歩7分
料金
大人300円、高・大学生200円、小・中学生無料 (団体20名以上は大人240円、高・大学生160円、障がい者・介護者、一関市在住の65歳以上は無料、要証明書)
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

桃の湯

多様なお風呂が楽しめる一軒宿

東北自動車道一関ICを出てすぐに位置するアクセス抜群の温泉地。石風呂や岩風呂、陶器の壷風呂など様々な浴槽を備えた一軒宿が建ち、岩盤浴もある日帰り入浴施設も兼ねている。

桃の湯の画像 1枚目

桃の湯

住所
岩手県一関市赤荻笹谷393-6
交通
JR東北新幹線一ノ関駅からタクシーで15分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

POKEMON with YOU トレイン

子供たちの歓声があふれるポケモン列車

東日本大震災で被災した子供たちを支援する「POKEMON with YOU」の全面協力により、JR東日本が運行している企画列車。車両の中も外観も、たくさんのピカチュウが描かれている。

POKEMON with YOU トレイン

住所
岩手県一関市JR大船渡線一ノ関駅~気仙沼駅
交通
JR東北新幹線一ノ関駅構内
料金
指定席=大人520円、小人260円/ (乗車券別、全席指定席、乗車日の1か月前の10:00から予約開始)
営業期間
年により異なる
営業時間
1日1往復、要問合せ

いちのせき文学の蔵

一関ゆかりの文学を紹介

一関ゆかりの作家12人を直筆原稿や初版本、貴重な写真などで紹介。日本一小さな文学館ながら一関地方の文学、文化をしっかり伝えている。酒の民俗文化博物館内に併設。

いちのせき文学の蔵の画像 1枚目

いちのせき文学の蔵

住所
岩手県一関市田村町5-42世嬉の一酒の民俗文化博物館 1階
交通
JR東北新幹線一ノ関駅から徒歩13分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:30(閉館17:00)

厳美渓温泉

天然記念物指定の名勝・厳美渓を望む

国の名勝・天然記念物に指定されている景勝地・厳美渓河畔に湧き出る温泉で、神経痛、皮膚病、慢性婦人病などに効能がある。風呂や部屋からは、厳美渓の絶景が広がり、四季折々に楽しめる。

厳美渓温泉の画像 1枚目
厳美渓温泉の画像 2枚目

厳美渓温泉

住所
岩手県一関市厳美町南滝ノ上
交通
JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通渓泉閣前行きバスで20分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

中尊寺パーキングエリア(上り)

松尾芭蕉の句碑があるパーキングエリア

東北自動車道上り線、平泉前沢インターと一関インターの間にあるパーキングエリア。休憩スポットとして利用できる。

中尊寺パーキングエリア(上り)

住所
岩手県一関市赤荻
交通
東北自動車道平泉前沢ICから一関IC方面へ車で6km
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

厳美渓温泉 いつくし園(日帰り入浴)

厳美渓を見渡す民芸調の宿

厳美渓が見渡せる眺望自慢の宿。建物は白壁に黒瓦の民芸調。大浴場には御影石の浴槽や檜の露天風呂もある。巧みな技の料理も美味しい。平泉観光の拠点に便利。

厳美渓温泉 いつくし園(日帰り入浴)の画像 1枚目
厳美渓温泉 いつくし園(日帰り入浴)の画像 2枚目

厳美渓温泉 いつくし園(日帰り入浴)

住所
岩手県一関市厳美町南滝の上15
交通
JR東北新幹線一ノ関駅から岩手県交通渓泉閣前行きバスで20分、終点下車すぐ
料金
入浴料=大人700円、小人(3~11歳)500円/
営業期間
通年
営業時間
11:00~15:00(最終受付14:00)

まっぷる岩手 盛岡・花巻・平泉’25

まっぷる岩手 盛岡・花巻・平泉’25

世界遺産平泉から三陸海岸の絶景、名湯秘湯、盛岡三大麺に海鮮丼などのグルメまで、岩手県の観光情報がぎっしりのガイドブック

まっぷる東北’26

まっぷる東北’26

大自然が作り出す絶景や一度は食べたいご当地グルメ、あこがれの名湯が点在する東北。その魅力のすべてを紹介した旅に必携の一冊。

リンク先での売上の一部が当サイトに
還元される場合があります。

エリア

ジャンル

季節

シチュエーション

  • ファミリー
  • カップル
  • シニア
  • 女子旅
  • ひとり旅