花巻 x 見どころ・レジャー
花巻のおすすめの見どころ・レジャースポット
花巻のおすすめの見どころ・レジャーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ファンタジーの世界を感じて「宮沢賢治童話村」、近代的な花巻温泉の周辺に、湯治場風情を残す山の湯が点在する「花巻温泉郷」、賢治が歩いた散歩コース「イギリス海岸」など情報満載。
- スポット:66 件
- 記事:8 件
花巻のおすすめエリア
花巻の新着記事
花巻のおすすめの見どころ・レジャースポット
1~20 件を表示 / 全 66 件
宮沢賢治童話村
ファンタジーの世界を感じて
敷地内の「賢治の学校」では、宇宙・天空・大地などをテーマに童話の世界を体感。空を飛んでいるような「天空の部屋」などファンタジックな空間を楽しもう。ログハウス風の「賢治の教室」もある。
![宮沢賢治童話村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000189_3461_1.jpg)
![宮沢賢治童話村の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000189_3789_3.jpg)
宮沢賢治童話村
- 住所
- 岩手県花巻市高松26-19
- 交通
- JR東北新幹線新花巻駅から岩手県交通イトーヨーカドー行きバスで3分、賢治記念館口下車すぐ
- 料金
- 大人350円、高・大学生250円、小・中学生150円 (団体20名以上は大人300円、高・大学生200円、小・中学生100円、各種障がい者手帳持参で本人と介護者1名無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30
花巻温泉郷
近代的な花巻温泉の周辺に、湯治場風情を残す山の湯が点在する
花巻温泉郷は、花巻市西部の山間に位置する温泉の総称。花巻温泉、台温泉の2大温泉街のほか、豊沢川の渓谷沿いに8つの小温泉が並ぶ。豊沢川の渓谷沿いの8湯は花巻・台と区別して、花巻南温泉峡あるいは南花巻温泉峡とも呼ばれる。大型ホテルが建ち並ぶ花巻温泉、湯治場の風情を残す台・大沢・鉛温泉、お二人様向けの高級旅館がある志戸平温泉など、温泉郷に属する各温泉はそれぞれ個性的だ。
イギリス海岸
賢治が歩いた散歩コース
作品の中にも登場する、宮沢賢治ゆかりの景勝スポット。北上川の渇水時に川岸で見られる白い岩肌の様子がドーバー海峡と似ていることから、賢治が命名した。
![イギリス海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000174_00000.jpg)
イギリス海岸
- 住所
- 岩手県花巻市上小舟渡
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通大迫バスターミナル行きバスで6分、イギリス海岸下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
花巻温泉バラ園
宮沢賢治ゆかりのバラの楽園
花巻温泉にある東北屈指のバラ園。5月から10月にかけて、最盛期には約450種6000株のバラが一面に咲き誇る。宮沢賢治が設計した南斜花壇跡やオリジナル品種のバラも見逃せない。
![花巻温泉バラ園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000178_00001.jpg)
![花巻温泉バラ園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000178_1482_1.jpg)
花巻温泉バラ園
- 住所
- 岩手県花巻市湯本1-125
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通花巻温泉・台温泉行きバスで20分、花巻温泉下車すぐ
- 料金
- 入園料=1000円(6月上旬~7月上旬)、500円(7月中旬~10月中旬)、800円(10月中旬~10月下旬)、無料(11~翌5月)/ (開花状況により変動あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~21:00、時期により異なる
未来都市銀河地球鉄道壁画
特殊蛍光塗料を使用の為、夜、紫外線ライト照射で浮かび上がる
高さ10m、延長80mの壁いっぱいに『銀河鉄道の夜』を彷彿とさせる幻想的な絵が描かれた壁画。夜、ブラックライトを照射することで浮かび上がるこの絵の美しさは一見の価値がある。
![未来都市銀河地球鉄道壁画の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000185_3462_1.jpg)
![未来都市銀河地球鉄道壁画の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000185_3789_1.jpg)
未来都市銀河地球鉄道壁画
- 住所
- 岩手県花巻市愛宕町
- 交通
- JR東北本線花巻駅から徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由、ライトアップは19:30~22:00、10~翌4月は18:00~
ぎんどろ公園
賢治が愛したギンドロの木
賢治が英語や農作物についての授業を行なった花巻農学校の跡地。賢治の『早春』の一節を刻んだ詩碑や賢治にちなんだモニュメントが立つ。
![ぎんどろ公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000656_3413_1.jpg)
![ぎんどろ公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000656_4045_51.jpg)
ぎんどろ公園
- 住所
- 岩手県花巻市若葉町3丁目16
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通新鉛温泉行きバスで7分、花巻文化会館前下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
ワインシャトー大迫
ワインワールドへようこそ、エーデルワイン・ワインシャトー大迫
昭和37(1962)年から続くワイナリー「エーデルワイン」の直売店。フランスのボルドー地方によく似た気候風土を生かして、地ワインを造っている。店内では、常時5種類前後の有料試飲が可能。
![ワインシャトー大迫の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000840_20230516-4.jpg)
![ワインシャトー大迫の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000840_20230516-1.jpg)
ワインシャトー大迫
- 住所
- 岩手県花巻市大迫町大迫10-18-3
- 交通
- JR東北本線石鳥谷駅から岩手県交通大迫バスターミナル行きバスで27分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 工場見学=無料/月のセレナーデ・赤=1320円(720ml)/五月長根葡萄園・白=2497円(750ml)/スパークリングワイン星の果樹園・ロゼ=1727円(720ml)/ナイアガラ白=1892円(720ml)/ (常時5種類前後の有料試飲あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(10名以上の団体で案内が必要な場合は要予約)
ポランの広場
色鮮やかな花が咲き誇る日時計花壇
宮沢賢治記念館から続く林にある、童話『ポランの広場』から名付けられた広場。賢治が設計した日時計花壇と南斜花壇を残された設計図や手紙をもとに再現している。
![ポランの広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000188_3668_3.jpg)
![ポランの広場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000188_3413_1.jpg)
ポランの広場
- 住所
- 岩手県花巻市矢沢
- 交通
- JR東北新幹線新花巻駅から岩手県交通イトーヨーカドー行きバスで3分、賢治記念館口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
宮沢賢治イーハトーブ館
宮沢賢治をもっと知りたい人のための施設
賢治に関するさまざまなジャンルの芸術作品や論文、新聞記事などを収集しており、閲覧できる。展示場内では企画展も随時開催されている。1階ロビーには、売店や喫茶コーナーがある。
![宮沢賢治イーハトーブ館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000190_3842_1.jpg)
![宮沢賢治イーハトーブ館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000190_2757_2.jpg)
宮沢賢治イーハトーブ館
- 住所
- 岩手県花巻市高松1-1-1
- 交通
- JR東北新幹線新花巻駅から岩手県交通イトーヨーカドー行きバスで4分、賢治記念館口下車、徒歩5分
- 料金
- 入館料=無料/ケーキ=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)
ホテル紅葉館(日帰り入浴)
とろりとした湯と自然に癒される
みちのくの情緒豊かな緑に囲まれた心安らぐリゾートホテル。手入れの行き届いた庭園や山並みを見渡す大きな窓に囲まれた開放感いっぱいの大浴場と露天風呂が人気。
![ホテル紅葉館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010230_00001.jpg)
![ホテル紅葉館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010230_00000.jpg)
ホテル紅葉館(日帰り入浴)
- 住所
- 岩手県花巻市湯本1-125
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通花巻温泉・台温泉行きバスで20分、花巻温泉下車、徒歩5分(JR東北新幹線新花巻駅からシャトルバスあり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人800円、小学生400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:30(閉館21:00)
花と緑と安らぎの湯 東和温泉
身を浸たせば幸福感でぽかぽかに
大浴槽、露天風呂、掛け流し。その他に炭酸泉やフィンランドサウナがあり、なかでも血流改善と美肌効果が期待できる炭酸泉がおすすめ。エステサロンやリフレッシュルームでの漢方マッサージもある。
![花と緑と安らぎの湯 東和温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000753_4037_1.jpg)
![花と緑と安らぎの湯 東和温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000753_1517_1.jpg)
花と緑と安らぎの湯 東和温泉
- 住所
- 岩手県花巻市東和町安俵6-135
- 交通
- JR釜石線土沢駅から徒歩15分
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生300円、幼児無料/ (回数券あり)
- 営業期間
- 通年(露天風呂は5~10月)
- 営業時間
- 10:00~21:30(閉館22:00、時期により異なる)、朝風呂は7:00~8:00(閉館8:30)
東和温泉
血行促進や美肌効果が期待される炭酸泉が人気
菜園併設ホテルが渡り廊下でつながっている。日帰り温泉施設は、すべての浴槽がかけ流し。中でも炭酸泉が人気。湯に溶け込んだ炭酸イオンの働きで体を芯から温める。漢方マッサージやエステもある。
![東和温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010805_00000.jpg)
どんぐりとやまねこ号
街めぐりに最適なジャンボタクシー
ジャンボタクシーに乗って、宮沢賢治が暮らした花巻の街をのんびりめぐってみよう。「宮沢賢治記念館」や「高村光太郎記念館」などをまわる午前コースと、「エーデルワイン ワインシャトー大迫」などをまわる午後コース、両方をまわる1日コースがある。花巻温泉郷の各ホテルから乗車可能。
どんぐりとやまねこ号
- 住所
- 岩手県花巻市矢沢第10地割JR新花巻駅
- 交通
- JR東北新幹線新花巻駅からすぐ
- 料金
- コース=3000円(午前・午後)、6000円(1日)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 要問合せ(3日前までに要予約)
大迫笠詰キャンプ場
早池峰山登山のベースに最適
サイトは雛壇状になっていて適度に木立もある。施設はトイレと炊事場のみだが、登山のベースには好立地。
大迫笠詰キャンプ場
- 住所
- 岩手県花巻市大迫町内川目岳山国有林261林班
- 交通
- 東北自動車道花巻ICから県道37号で国道4号方面へ。国道4号を左折、二枚橋交差点から県道214号・102号で大迫へ進み、国道396号で遠野方面へ。県道43号・25号で早池峰山へ進み、峰南荘の先の左手に現地。花巻ICから40km
- 料金
- 利用料=1人100円/
- 営業期間
- 6月上旬~11月下旬(要問合せ)
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00
ガラス体験工房 森のくに
森の中にある工房でガラス制作の体験が出来る
吹きガラスからとんぼ玉まで、ガラス制作のさまざまな体験が可能。自分好みのデザインの作品が作れる。ガラス作品の販売もある。吹きガラス、とんぼ玉講座も実施中。近隣にはレストランもある。
![ガラス体験工房 森のくにの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000846_3896_1.jpg)
![ガラス体験工房 森のくにの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000846_3896_2.jpg)
ガラス体験工房 森のくに
- 住所
- 岩手県花巻市大迫町大迫12-45-1
- 交通
- JR東北本線石鳥谷駅から岩手県交通大迫バスターミナル行きバスで30分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 吹きガラス体験=3240円/はし置=860円/グラス・小鉢・一輪挿し=3240円/サンドブラスト体験=1080円/とんぼ玉体験=1080円/エナメル絵付け体験=1080円/ (サンド・エナメル体験の生地代・とんぼ玉用アクセサリーパーツ代は別途)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館、体験受付は~16:00)
道の駅 はなまき西南
人気焼肉店が入る道の駅
新鮮な農産物を販売する他、ホルモンが有名な焼肉店「味楽苑」が味わえる。高齢者宅の見守りを兼ねた配食サービスなど、地域づくりの拠点。
道の駅 はなまき西南
- 住所
- 岩手県花巻市轟木7地割203
- 交通
- 東北自動車道花巻南ICから県道12号、一般道を北上市方面へ車で5km
- 料金
- 施設により異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00、レストランは11:00~14:00、17:00~22:00
釜淵の滝
教員時代の賢治が訪れた滝
高さ8.5m、幅30mの巨大な岩石の上を、這うように水が流れ落ちるユニークな形状の滝。名称の由来は、滝つぼが釜の形をしているからなど、さまざまな説がある。
![釜淵の滝の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000152_3462_1.jpg)
釜淵の滝
- 住所
- 岩手県花巻市湯本地内
- 交通
- JR東北本線花巻駅から岩手県交通花巻温泉・台温泉行きバスで20分、花巻温泉下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
花巻新渡戸記念館
新渡戸家の多大な業績を紹介
明治から昭和にかけて思想家として世界平和に貢献し『武士道』の著者としても知られる新渡戸稲造と一族の偉業を紹介する記念館。常設展示室には文書や遺品など約200点を展示している。
![花巻新渡戸記念館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000180_2388_1.jpg)
花巻新渡戸記念館
- 住所
- 岩手県花巻市高松9-21
- 交通
- JR東北新幹線新花巻駅から岩手県交通イトーヨーカドー行きバスで4分、新渡戸記念館入口下車、徒歩5分
- 料金
- 大人300円、小・中・高校生150円 (団体20名以上は大人250円、小・中・高校生100円、障がい者手帳持参で本人と同伴者1名入館料無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~16:30(閉館17:00)