条件検索
- 北海道
- 東北
- 関東・甲信越
- 戻る
- 関東・甲信越すべて
- 北関東
- 新潟・佐渡
- 首都圏
- 伊豆・箱根
- 山梨・富士山
- 信州・清里
- 東海・北陸
- 関西
- 中国・四国
- 九州・沖縄
- 見どころ・レジャー
- 戻る
- 見どころ・レジャーのすべて
- 見どころ・体験
- レジャー施設
- 文化施設
- 自然地形
- 公園・庭園
- 日帰り温泉・入浴施設
- スポーツ施設
- SA・PA
- 道の駅・ドライブイン
- レンタル
- グルメ
- ショッピング・おみやげ
- 宿泊
- イベント
エリア・ジャンルからさがす
条件検索
トップ > 日本 x 居酒屋・バー > 東北 x 居酒屋・バー > 北東北 x 居酒屋・バー > 盛岡・八幡平 x 居酒屋・バー
盛岡・八幡平 x 居酒屋・バー
盛岡・八幡平のおすすめの居酒屋・バーポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。カウンター越しの会話も楽しみ「網玄」、2000種ものワインがそろう多国籍料理店「Neuf du Pape」、酒肴との相性にこだわり岩手の地酒を厳選「□mass ~かまどのある家・酒をよぶ食卓・ななしの庵~」など情報満載。
エリア・ジャンル・条件でさがす
1~20 件を表示 / 全 10 件
曲り家の部材を使った店内は隠れ家のような雰囲気。三陸の新鮮な魚介をふんだんに使用した料理に舌つづみ。海の幸たっぷりのピザなどアイデア料理も揃う。個室もあり、くつろいで過ごせる。
宮古直送の鮮魚、「白金豚」など、おいしい食材を県内はもとより世界中から集めて提供する多国籍料理店。お酒の品ぞろえも県内最大級で、おすすめは毎年店のスタッフも収穫作業を手伝う花巻のワイナリー「高橋葡萄園」のワイン。
鶯宿温泉 ホテル森の風 鶯宿
盛岡つなぎ温泉 ホテル紫苑
八幡平温泉郷 八幡平ハイツ
盛岡つなぎ温泉 四季亭
岩手の名湯 侍の湯 おぼない
座敷わらし伝説の宿 緑風荘
松川温泉 峡雲荘
安比高原 ペンション アサンギ
藤七温泉 彩雲荘
岩手や全国の日本酒を厳選し取りそろえる。契約農家が育てる野菜や三陸の魚、「佐助豚」など県産素材は旨みを逃さずシンプルに調理。お酒はもちろんのこと、ふっくら炊き上げたかまど炊きのご飯との相性も抜群だ。
店名の由来は、日課のように来ていただけたらという願いから。フード、ドリンクともに豊富にそろう。ピアノの生演奏がここちよい時間を演出。
昭和42(1967)年創業。店内には静かにジャズが流れ、柱時計の音が時を刻む。日常の喧騒を離れてくつろげる大人のバー。物腰やわらかなマスターが作る気品にあふれるカクテルは絶品だ。
さまざまな匠が育てた県産食材を、手間ひまかけて調理、提供する創作居酒屋。メインの日本酒のほか、素材を生かした料理をひき立てる五枚橋ワイナリーのワインが店主のおすすめ。
盛岡駅からも近く広々とした空間は観光にも便利。殻付ほや刺など、岩手の食材にこだわった料理がずらりと並ぶ。合わせるお酒は、料理全般と相性がよい淡麗辛口の万能酒をぜひ。盛岡名物の冷麺やじゃじゃ麺も楽しめ、飲んだ後の〆にもおすすめ。
岩手の地ビール「ベアレンビール」全種類を中心に、輸入ビールを合わせ14種類の樽生ビールが味わえる醸造所直営レストラン。料理はほぼ岩手産の食材を使用し、南部鉄器など岩手の器も使用。100年の歴史がある本場の設備から生み出されるコクのあるビールを楽しもう。
オーナーみずから毎日仕入れる産地直送の鮮魚を楽しめる。なかでもホヤは独特の甘みと苦みが日本酒によく合う自慢の逸品で、磯の香りとぷりぷりの食感がたまらない。岩手の地酒は常時十数種がそろう。
岩手の地酒をはじめ、各地の日本酒や果実酒が豊富。新鮮な海の幸や杜仲茶豚を使った肉料理のほか、旬の素材を使った「本日のおすすめ」も評判。間接照明に照らされた落ち着いた雰囲気もいい。
エリア
ジャンル
季節
シチュエーション