大間・仏ヶ浦 x 名所
大間・仏ヶ浦のおすすめの名所スポット
大間・仏ヶ浦のおすすめの名所ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。幻の鉄道遺産大間鉄道のアーチ橋「下風呂メモリアルロード」、町の畜産資料館を併設する眺望抜群の牧場「シーサイドキャトルパーク大間」、本州最北端の町、西海岸沿いを走る「下北半島海峡ライン」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
大間・仏ヶ浦の新着記事
大間・仏ヶ浦のおすすめの名所スポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
下風呂メモリアルロード
幻の鉄道遺産大間鉄道のアーチ橋
第二次世界大戦中に建設が進められ、戦況の悪化で中止された幻の大間鉄道跡地。長いこと放置されていたアーチ橋を、平成17(2005)年に遊歩道として再利用し、足湯も設置されている。
![下風呂メモリアルロードの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011362_4022_1.jpg)
下風呂メモリアルロード
- 住所
- 青森県下北郡風間浦村下風呂
- 交通
- JR大湊線下北駅から下北交通佐井車庫行きバスで1時間10分、下風呂下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(足湯は4月下旬~10月下旬)
- 営業時間
- 情報なし
シーサイドキャトルパーク大間
町の畜産資料館を併設する眺望抜群の牧場
津軽半島や函館を望む眺望が抜群。資料館では畜産業も盛んだった町の資料を展示。牧場には牛が放牧されている。
![シーサイドキャトルパーク大間の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000251_4027_1.jpg)
シーサイドキャトルパーク大間
- 住所
- 青森県下北郡大間町大間内山48-1
- 交通
- JR大湊線下北駅から下北交通佐井車庫行きバスで1時間48分、大間下車、タクシーで10分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)