白神山地・五能線 x 日帰り温泉・入浴施設
白神山地・五能線のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
白神山地・五能線のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。露天風呂から日本海の絶景を見晴らす「黄金崎不老ふ死温泉」、荒磯を望む豪快な露天風呂「黄金崎不老ふ死温泉(日帰り入浴)」、津軽西海岸の絶景を望む風光明媚な温泉地「鍋石温泉」など情報満載。
- スポット:14 件
- 記事:6 件
白神山地・五能線のおすすめエリア
白神山地・五能線の新着記事
白神山地・五能線のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
1~20 件を表示 / 全 14 件
黄金崎不老ふ死温泉
露天風呂から日本海の絶景を見晴らす
美しい海岸線を持つ津軽西海岸の南方にある一軒宿。ここを訪れたら必ず入浴したいのが、波打ち際の露天風呂。ごつごつした岩場に造られた湯船のすぐ横には日本海が広がる絶景のロケーション。
![黄金崎不老ふ死温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2001011_1635_1.jpg)
![黄金崎不老ふ死温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2001011_1968_1.jpg)
黄金崎不老ふ死温泉
- 住所
- 青森県西津軽郡深浦町舮作下清滝15
- 交通
- JR五能線ウェスパ椿山駅からタクシーで5分(ウェスパ椿山駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
黄金崎不老ふ死温泉(日帰り入浴)
荒磯を望む豪快な露天風呂
荒涼とした磯場のそばに造られた本館の露天風呂は、目の前に日本海の大パノラマを望むダイナミックなもの。茶褐色の湯が特徴。大海原を眺めながら、少しぬるめの湯でじっくりとあたたまりたい。新館にはサウナやパノラマ露天風呂もある。
![黄金崎不老ふ死温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010137_3461_1.jpg)
![黄金崎不老ふ死温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010137_1482_3.jpg)
黄金崎不老ふ死温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県西津軽郡深浦町舮作下清滝15-1
- 交通
- JR五能線ウェスパ椿山駅からタクシーで5分(ウェスパ椿山駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料=大人600円、小学生300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:30(閉館19:00)、海辺の露天風呂は~15:30(閉館16:00)、新館は10:30~13:30(閉館14:00)時期により変動あり要問合せ
鍋石温泉
津軽西海岸の絶景を望む風光明媚な温泉地
世界遺産・白神山地と、日本海の大自然に囲まれた温泉地。リゾート施設にはコテージのほかに、天然温泉、レストラン、ガラス工房、物産館、昆虫館などがあり、カップルやファミリーに人気だ。
![鍋石温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000291_3075_1.jpg)
![鍋石温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000291_3665_1.jpg)
みちのく温泉
独特の赤茶色の湯で高血圧などに効く。夕日の見える美しさは格別
直径約22m、35t程の水車が出迎える一軒宿。ヒバの露天風呂に満ちる赤茶色の湯は、高血圧やリウマチ、創傷などに良く効く。日本海に沈む夕日が、格別の旅情を演出する。
八森いさりび温泉ハタハタ館
日本海を眺めながら温泉に入ろう
夕陽の染まる日本海を望む絶好のロケーション。大浴場は岩造りと木造りのものがあり、毎日男女を入れ替える。遠赤外線効果抜群の岩盤浴も人気で、日々の疲れをじっくりと癒やせる。
![八森いさりび温泉ハタハタ館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000859_2524_4.jpg)
![八森いさりび温泉ハタハタ館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000859_2524_2.jpg)
八森いさりび温泉ハタハタ館
- 住所
- 秋田県山本郡八峰町八森御所の台51
- 交通
- JR五能線あきた白神駅からすぐ
- 料金
- 入浴料=大人500円、小・中学生200円/岩盤浴セット=1300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)、岩盤浴は、土・日曜、月曜
ホテルグランメール山海荘(日帰り入浴)
日本海に調和する和風露天風呂
クラシカルなインテリアが印象的なおしゃれなホテル。日本海を望むように建ち、大浴場や露天風呂からの眺めが抜群。海の幸をアレンジした料理にも定評がある。
![ホテルグランメール山海荘(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010197_1974_3.jpg)
![ホテルグランメール山海荘(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010197_1974_1.jpg)
ホテルグランメール山海荘(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町鳴戸1
- 交通
- JR五能線鰺ケ沢駅から徒歩15分(鰺ケ沢駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 入浴料(15:00~20:00、タオルセット付)=大人1000円、小人600円/入浴料(8:00~9:00)=大人450円、小学生150円/貸切風呂(60分、要予約)=3300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~9:00(閉館10:00)、15:00~20:00(閉館21:00)
白神温泉
肌がすべすべになる美肌効果が抜群の天然温泉
日本海と白神山地のブナの森とのあいだに位置し、近代的な一軒宿が建つ。湯はつるつるとした肌触りの「美人湯」として人気があり、白神山地の眺望も楽しめる。
深浦町フィットネスプラザ「ゆとり」
夕陽がきれいな町の立ち寄り湯
夕陽が美しいことで名高い深浦海岸にある日帰り温泉施設。大浴場の壁には日本海に沈む夕陽をイメージした絵が描かれている。泡風呂やジェット風呂、幼児風呂など趣向を凝らした6つの浴槽が楽しめる。
![深浦町フィットネスプラザ「ゆとり」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2001018_1517_1.jpg)
深浦町フィットネスプラザ「ゆとり」
- 住所
- 青森県西津軽郡深浦町深浦中沢34-1
- 交通
- JR五能線深浦駅からタクシーで5分
- 料金
- 入浴料=大人400円、小学生150円、幼児60円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:30(閉館20:00)、6~9月は~20:30(閉館21:00)
ブナの里白神館(日帰り入浴)
浴室からの岩木山の眺めは抜群。日帰り温泉施設もある
白神山地散策のベースとしても人気が高い日帰り温泉施設もある。サウナや寝湯、泡風呂付きの浴室からは岩木山の眺めも抜群。
![ブナの里白神館(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000726_3842_1.jpg)
![ブナの里白神館(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000726_1069_1.jpg)
ブナの里白神館(日帰り入浴)
- 住所
- 青森県中津軽郡西目屋村田代神田60-1
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス田代方面行きで50分、西目屋村役場下車すぐ
- 料金
- 入浴料=大人350円、小学生200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館)
鯵ヶ沢温泉
目前に日本海の大海原が広がる、瀟洒なホテルの露天風呂に浸る
日本海を望む高台に建つ「ホテルグランメール山海荘」は女性に人気の宿で、大浴場、露天風呂から見下ろす大海原は絶景と評判だ。外来入浴もできる。船の形をした露天風呂が名物の「水軍の宿」も建つ。
![鯵ヶ沢温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011067_3142_1.jpg)
新大秋温泉
世界遺産白神山地トレッキングの拠点として親しまれる豊かな温泉
西目屋村役場前に位置するアクセス便利な温泉で観光客はもとより村民の公衆浴場としても親しまれている。掘削開発により湯量も豊富になり、源泉掛け流しになっている。
新大秋温泉
- 住所
- 青森県中津軽郡西目屋村田代神田60-1
- 交通
- JR奥羽本線弘前駅から弘南バス田代方面行きで50分、西目屋村役場下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
能代山本スポーツリゾートセンター(アリナス)(日帰り入浴)
設備充実の総合運動施設。運動後は温泉でゆったり
市民に親しまれる総合スポーツセンターにある温泉。宿泊施設や本格的スポーツ設備が整えられており、県外の利用者もとても多い。スポーツ後にリラックスするには最適だ。
能代山本スポーツリゾートセンター(アリナス)(日帰り入浴)
- 住所
- 秋田県能代市落合下台2-1
- 交通
- JR五能線能代駅からタクシーで10分
- 料金
- 入浴料=大人300円、小学生100円、幼児50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~21:00(閉館)
鳴戸温泉
日本海を望む瀟洒なホテルで露天風呂を堪能
日本海を望む海岸沿いの温泉。その高台に建つ「ホテルグランメール山海荘」は女性に人気の宿で、大浴場、露天風呂から見下ろす大海原は絶景と評判だ。外来入浴もできる。
![鳴戸温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2001012_1634_1.jpg)
![鳴戸温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2001012_1968_1.jpg)
ゆとりあ藤里・健康保養館
散策後のひと休みにぴったりの温泉施設
男女別露天風呂のほか、圧注浴、打たせ湯、サウナなど、気持ちの良いお風呂がいっぱい。温泉プールやジムもある。隣接してホテルがある。
![ゆとりあ藤里・健康保養館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000860_00000.jpg)
![ゆとりあ藤里・健康保養館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000860_3462_1.jpg)
ゆとりあ藤里・健康保養館
- 住所
- 秋田県山本郡藤里町藤琴上湯ノ沢1-2
- 交通
- JR奥羽本線二ツ井駅からタクシーで30分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)250円/プール=大人300円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:30(閉館21:00)