トップ > 日本 x 温泉旅館 > 東北 x 温泉旅館 > 北東北 x 温泉旅館 > 青森・十和田・八甲田 x 温泉旅館

青森・十和田・八甲田 x 温泉旅館

青森・十和田・八甲田のおすすめの温泉旅館スポット

青森・十和田・八甲田のおすすめの温泉旅館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。効能あらたかな千人風呂が圧巻「酸ヶ湯温泉」、蔦七沼入り口に建つ風情あふれる一軒宿「蔦温泉旅館」、湯治場の面影が色濃く残る効能自慢の湯「谷地温泉」など情報満載。

  • スポット:21 件
  • 記事:7 件

青森・十和田・八甲田のおすすめエリア

青森・浅虫温泉

縄文遺跡とねぶた祭に魅了され、郊外の温泉で癒しの時を過ごす

十和田市

美しいシンボルロードと現代美術館、そして噂のご当地グルメ

八甲田

原生林の中に点在する歴史ある湯宿と厳冬期の悲劇で知られる

鹿角・小坂

古くからの温泉郷と銀山の歴史を今に残す山あいの町

青森・十和田・八甲田のおすすめの温泉旅館スポット

1~20 件を表示 / 全 21 件

酸ヶ湯温泉

効能あらたかな千人風呂が圧巻

江戸時代から湯治場として栄えた。広さ80坪の千人風呂には、熱の湯や四分六分の湯など5つの浴槽がある。病状により入浴順序を変えるのが効果的。湯治部料金もある。

酸ヶ湯温泉の画像 1枚目
酸ヶ湯温泉の画像 2枚目

酸ヶ湯温泉

住所
青森県青森市荒川南荒川山国有林酸湯沢50
交通
JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間5分、酸ヶ湯温泉下車、徒歩8分
料金
1泊2食付=10950~19785円/外来入浴(7:00~17:30)=600円・1000円(タオル付)/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

蔦温泉旅館

蔦七沼入り口に建つ風情あふれる一軒宿

十和田湖樹海と呼ばれるブナの原生林に囲まれて建つ老舗旅館。温泉の浴槽が源泉の上に設けてあり、湧きたての生の湯が楽しめる。男女別の「泉響の湯」はヒバの香りが心地いい。

蔦温泉旅館の画像 1枚目
蔦温泉旅館の画像 2枚目

蔦温泉旅館

住所
青森県十和田市奥瀬蔦野湯1
交通
JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間45分、蔦温泉下車すぐ
料金
1泊2食付=12960~36720円/外来入浴(10:00~16:00、受付は~15:30)=800円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

谷地温泉

湯治場の面影が色濃く残る効能自慢の湯

ミズバショウの群生地でもある谷地湿原の近く。素朴な山小屋風の一軒宿で、登山やハイキングの拠点に最適だ。木造の浴槽は底がスノコになっていて、隙間から湯が湧いている。

谷地温泉の画像 1枚目
谷地温泉の画像 2枚目

谷地温泉

住所
青森県十和田市法量
交通
JR東北新幹線新青森駅からJRバス十和田湖駅行きで1時間40分、谷地温泉下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=10194円~/外来入浴(10:00~17:00)=大人600円、小人(3歳~小学生未満)450円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

ホテル十和田荘

十和田湖畔屈指の規模を誇るホテル

十和田湖畔で最も賑わいを見せる休屋に建つ大型ホテル。露天風呂、打たせ湯、ジェット泡浴などを備えた大浴場は広々とした造り。じっくりと旅の疲れを癒すことができる。

ホテル十和田荘の画像 1枚目
ホテル十和田荘の画像 2枚目

ホテル十和田荘

住所
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔休屋340
交通
JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで2時間15分、終点下車、徒歩5分
料金
1泊2食付=8400~21000円/外来入浴(15:00~21:00)=500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

HOTEL Jogakura

四季折々のアクティビティを楽しむ拠点に

北欧のロッジを思わせるホテルで客室も洋室が中心。メゾネットタイプの部屋も人気。ジャグジーを備える大浴場や、緑に囲まれた露天風呂もある。料理は山海の幸が膳を賑わす。

HOTEL Jogakuraの画像 1枚目
HOTEL Jogakuraの画像 2枚目

HOTEL Jogakura

住所
青森県青森市荒川八甲田山中
交通
JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間、城ヶ倉温泉下車すぐ
料金
1泊2食付=17900円~/外来入浴(11:30~16:00、受付は~15:00)=1000円/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

南部屋・海扇閣

展望風呂から陸奥湾と湯の島の眺め

ガラス越しに浅虫海岸を一望できる展望大浴場が自慢で、夕日を望む入浴がおすすめ。併設して露天風呂もある。夜はロビーホールで津軽三味線が披露される。

南部屋・海扇閣の画像 1枚目
南部屋・海扇閣の画像 2枚目

南部屋・海扇閣

住所
青森県青森市浅虫蛍谷31
交通
青い森鉄道浅虫温泉駅からすぐ
料金
1泊2食付=15270~27150円/外来入浴(12:00~14:30)=1000円/外来入浴食事付(11:00~15:00、要予約、2名以上)=4254円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

ベルジャヤ八甲田スキーリゾート

四季を通じて八甲田の自然に触れられる

八甲田ロープウェーの山麓駅の近くに建つ1軒宿。塩化物泉のお湯は肌がすべすべになると女性客に好評だ。八甲田の自然探訪の拠点におすすめ。

ベルジャヤ八甲田スキーリゾートの画像 1枚目
ベルジャヤ八甲田スキーリゾートの画像 2枚目

ベルジャヤ八甲田スキーリゾート

住所
青森県青森市荒川寒水沢1-58
交通
JR青森駅からJRバス十和田湖行きで54分、八甲田ロープウェー駅前下車すぐ
料金
1泊2食付=15400円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

元湯猿倉温泉

露天風呂付きの離れも泊まってみたい

満天の星空を見渡せる露天風呂や本館の内風呂などが自慢で、露天風呂付きの離れも2棟ある。夕食は手作りの会席風料理。冬期休業。客室は全て禁煙となっていて、館内に喫煙スペースが1ヵ所ある。

元湯猿倉温泉の画像 1枚目
元湯猿倉温泉の画像 2枚目

元湯猿倉温泉

住所
青森県十和田市奥瀬猿倉1
交通
JR青森駅からJRバス十和田湖行きで1時間22分、猿倉温泉下車、徒歩10分
料金
1泊2食付=14040~18360円/外来入浴(土・日曜、祝日のみ、9:00~15:00)=500円/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
イン15:00、アウト10:00

四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテル

美人の湯と秋田の郷土料理に満足

豊富な湯量を誇る温泉は、肌にやさしく美人の湯とも呼ばれるほど。露天風呂付き客室は、八幡平の山並みや米代川の渓流を見下ろす景観が望める。郷土色豊かな夕食も好評。

四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテルの画像 1枚目
四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテルの画像 2枚目

四季彩り 秋田づくし 湯瀬ホテル

住所
秋田県鹿角市八幡平湯瀬湯端43
交通
JR花輪線湯瀬温泉駅から徒歩5分
料金
1泊2食付(スタンダード和ベッド)=15950円~/外来入浴(15:00~21:00、受付は~20:00)=1000~1500円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

津軽藩本陣の宿柳の湯

代々本陣を務めてきた由緒ある老舗旅館

檜造りの露天風呂とサウナが自慢。総ヒバ造りの風呂に時間交替制で入浴できる。純和風の部屋でのんびり寛げる。

津軽藩本陣の宿柳の湯の画像 1枚目
津軽藩本陣の宿柳の湯の画像 2枚目

津軽藩本陣の宿柳の湯

住所
青森県青森市浅虫山下236
交通
青い森鉄道浅虫温泉駅から徒歩6分
料金
1泊2食付=8790~18510円/外来入浴(13:00~16:00、繁忙期不可)=500円/外来入浴食事付(11:00~15:00、客室利用、要予約、1日3組限定)=5450円~/
営業期間
通年
営業時間
イン14:00、アウト10:00

亀の井ホテル 秋田湯瀬

庭園が望める露天風呂が好評

近代的な大型和風ホテル。郷土色豊かな料理も好評で、秋田名物が勢揃い。大浴場はサウナ付で庭園に囲まれた露天風呂も隣接している。

亀の井ホテル 秋田湯瀬の画像 1枚目
亀の井ホテル 秋田湯瀬の画像 2枚目

亀の井ホテル 秋田湯瀬

住所
秋田県鹿角市八幡平湯瀬40-1
交通
JR花輪線湯瀬温泉駅から徒歩3分
料金
1泊2食付=10950~21750円/ (入湯税150円)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

椿館

棟方志功が愛用した由緒ある老舗旅館

青森の板画家・棟方志功にこよなく愛された老舗旅館。庭園のような露天風呂は、春になれば椿の花が咲き乱れる。夕食は郷土色あふれる逸品揃い。旬の魚介がとくにおいしい。

椿館の画像 1枚目
椿館の画像 2枚目

椿館

住所
青森県青森市浅虫内野14
交通
青い森鉄道浅虫温泉駅から徒歩7分
料金
1泊2食付=10950~21750円/外来入浴(13:00~15:00)=700円/外来入浴食事付(11:00~15:00、広間利用、10名以上前日まで要予約)=3390円~/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

辰巳館

陸奥湾と津軽半島の夕景のすばらしさに感激

昔ながらの風情ある木造の本館、むつ湾を眺められる新館とある。名物は魚介をふんだんに使った磯会席料理。自然の石を積み上げた石風呂の大浴場と露天風呂がある。

辰巳館の画像 1枚目
辰巳館の画像 2枚目

辰巳館

住所
青森県青森市浅虫山下281
交通
青い森鉄道浅虫温泉駅から徒歩4分
料金
1泊2食付=10950~21750円/外来入浴(12:00~20:00)=500円/外来入浴食事付(11:00~15:30、客室利用、要予約)=3456~4536円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

絶景の宿 浅虫さくら観光ホテル

潮騒の音が響く全室海側に面した眺望露天のある絶景宿

浅虫温泉で唯一、波打ち際に建つ宿。和モダンな館内にある全ての客室から壮大な陸奥湾が一望できる。地元の旬を盛り込んだ匠の料理が好評で、夕食後のひとときには津軽三味線ライブも楽しめる。

絶景の宿 浅虫さくら観光ホテルの画像 1枚目
絶景の宿 浅虫さくら観光ホテルの画像 2枚目

絶景の宿 浅虫さくら観光ホテル

住所
青森県青森市浅虫坂本51-1
交通
青い森鉄道浅虫温泉駅から徒歩10分
料金
1泊2食付=16350~27150円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

天然温泉掛け流しの宿 ホテルポニー温泉

四季折々の風景と八甲田連峰を望む露天風呂で田舎の風情を体感

八甲田を望む露天風呂で、四季折々の風景と八甲田連峰を望み、情緒溢れる田舎の風情を体感することができる。

天然温泉掛け流しの宿 ホテルポニー温泉の画像 1枚目

天然温泉掛け流しの宿 ホテルポニー温泉

住所
青森県十和田市三本木佐井幅167-8
交通
JR東北新幹線七戸十和田駅からタクシーで30分
料金
1泊朝食付=5180円~/外来入浴(5:00~17:00)=大人360円、小学生150円、幼児60円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト11:00

源泉かけ流しの宿 岡部荘

しっとりとした和の風情

自家源泉100%かけ流しの純和風温泉宿。庭園露天、渓流露天、貸切専用露天の3つの露天と2つの内湯が全てかけ流し。秋田の手作り田舎料理が好評。

源泉かけ流しの宿 岡部荘の画像 1枚目
源泉かけ流しの宿 岡部荘の画像 2枚目

源泉かけ流しの宿 岡部荘

住所
秋田県鹿角市十和田大湯上の湯1-1
交通
JR花輪線十和田南駅から十和田タクシー四ノ岱行きバスで20分、大和橋下車すぐ
料金
1泊2食付=8640~17280円/外来入浴(10:00~15:00、繁忙日・清掃時不可、要問合せ)=600円/外来入浴食事付(10:00~15:00、専用個室利用、要予約)=4500円~/ (冷暖房費加算される場合あり)
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

龍門亭 千葉旅館

800年前から湧く温泉で体を休めて

初代が明治初期に南部藩の禄を返上して開業したという老舗宿。美しい庭園を囲むように建つ宿は和風の落ち着いた雰囲気。開湯から800年、江戸時代には南部藩の保養温泉地に指定されていた名湯に入ってのんびりしよう。食事は旬の会席料理がいただける。

龍門亭 千葉旅館の画像 1枚目
龍門亭 千葉旅館の画像 2枚目

龍門亭 千葉旅館

住所
秋田県鹿角市十和田大湯上の湯1丁目38-1
交通
JR花輪線十和田南駅から十和田タクシー四ノ岱行きバスで20分、大和橋下車すぐ
料金
1泊2食付=16650~22150円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

縄文のふる里 ホテル鹿角

温泉のあとはきりたんぽ鍋に舌つづみ

十和田湖や八幡平への観光に便利なロケーション。開放感いっぱいの露天風呂や大浴場では、開湯800年という大湯温泉の湯を満喫できる。発祥の地ならではの、こだわりのきりたんぽ鍋もぜひ賞味したい。

縄文のふる里 ホテル鹿角の画像 1枚目
縄文のふる里 ホテル鹿角の画像 2枚目

縄文のふる里 ホテル鹿角

住所
秋田県鹿角市十和田大湯中谷地5-1
交通
JR花輪線十和田南駅からタクシーで15分(送迎あり、予約制)
料金
1泊2食付=15950円~/外来入浴食事付(12:30~19:00、月・火曜は15:00~、要予約、4名以上から)=5000円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00

旅館すみれ荘

料理自慢の温泉宿。天然ラジウム鉱石岩盤浴で健康に

上品なたたずまいの浅虫温泉にある純和風旅館。陸奥湾で獲れた新鮮な海の幸や「みちのく銘牛倉石牛」など、地元の食材を部屋でじっくり味わえる。

旅館すみれ荘の画像 1枚目
旅館すみれ荘の画像 2枚目

旅館すみれ荘

住所
青森県青森市浅虫螢谷208-1
交通
青い森鉄道浅虫温泉駅から徒歩5分
料金
1泊2食付=12960~18900円/外来入浴(岩盤浴のみ可、10:00~20:00)=3240円/
営業期間
通年
営業時間
イン15:00、アウト10:00