青森・十和田・八甲田 x 体験・アクティビティ
青森・十和田・八甲田のおすすめの体験・アクティビティスポット
青森・十和田・八甲田のおすすめの体験・アクティビティポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。日本最速の観光船「グリランド」、「ねぶた屋」、鹿角に来たらまずココに寄ろう「道の駅かづの あんとらあ」など情報満載。
- スポット:12 件
- 記事:7 件
青森・十和田・八甲田のおすすめエリア
青森・十和田・八甲田の新着記事
青森・十和田・八甲田のおすすめの体験・アクティビティスポット
1~20 件を表示 / 全 12 件
グリランド
日本最速の観光船
機動性に優れた本格的な軍用ゴムボートを使ったアドベンチャーボートツアー。なかなか行くことができない、十和田湖の特別保護区を探検しよう。
グリランド
- 住所
- 青森県十和田市奥瀬十和田湖畔宇樽部123-1
- 交通
- JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで2時間5分、宇樽部下車、徒歩10分
- 料金
- ツアー料金=4000円~/
- 営業期間
- 4月下旬~10月
- 営業時間
- 9:00~16:00(時期により異なる)
道の駅かづの あんとらあ
鹿角に来たらまずココに寄ろう
道の駅かづのでもあり、鹿角の祭りや物産、名勝などを紹介している観光施設。伝統工芸や食品の製造工程の見学や、南部せんべいの手作り体験もできる。併設されている祭り展示館では日本三大ばやしのひとつ、「花輪ばやし」で使われる屋台などを展示している。
![道の駅かづの あんとらあの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000191_00001.jpg)
![道の駅かづの あんとらあの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5000191_00002.jpg)
道の駅かづの あんとらあ
- 住所
- 秋田県鹿角市花輪新田町11-4
- 交通
- JR花輪線鹿角花輪駅から徒歩10分
- 料金
- 祭り展示館入館料=大人200円、中・高校生150円、小学生100円/南部せんべい体験(1枚)=300円/組木細工(1組)=1000円/きりたんぽ体験(1本)=300円/裂き織しおり体験=500円/しそ巻だいこん=300円/ (祭り展示館は団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 売店、レストラン、産地直売所は9:00~18:00(閉店)、12~翌3月は~17:00(閉店)、祭り展示館、手づくり体験館は9:00~17:00(閉館)、12~翌3月は~16:00(閉館)
奥入瀬モスボール工房
こけ玉作りに挑戦
奥入瀬渓流に点在する「苔むした岩」をモチーフにしたこけ玉作りに挑戦できる。30分ほどの時間があれば体験できるので、コケを丸めて小さな奥入瀬を表現してみよう。
奥入瀬モスボール工房
- 住所
- 青森県十和田市奥瀬栃久保183奥入瀬渓流館内
- 交通
- 東北自動車道黒石ICから国道102・394号を十和田湖方面へ車で45km
- 料金
- こけ玉作り体験=大人2000円、小人1500円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~16:00
青森観光りんご園
実りの季節には豊潤に香るさまざまなリンゴの果実が楽しめる
新鮮で色鮮やかな青森りんごを自分で収穫し、木かげに腰をおろして食べられる。ふじや王林、むつ、つがる、ジョナゴールドなど品種も豊富。直売所もある。
青森観光りんご園
- 住所
- 青森県青森市田茂木野大沢35
- 交通
- JR青森駅から青森市営バス田茂木野行きで30分、終点下車すぐ
- 料金
- りんご3個もぎとり=300円/りんご食べ放題+3個もぎとり=500円/
- 営業期間
- 8月~11月15日
- 営業時間
- 8:30~16:00(閉園17:00)
手づくり村 鯉艸郷
自然の中で火おこしやそば打ち体験
山野草、ルピナス、シャクヤク、ハナショウブなど、自然の中で季節の花々を満喫できる。茅葺き民家の食事処や水車小屋があり、そば打ち体験や火おこし体験(要予約)も人気だ。
![手づくり村 鯉艸郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2000583_3665_1.jpg)
手づくり村 鯉艸郷
- 住所
- 青森県十和田市深持鳥ヶ森2-10
- 交通
- 百石道路下田百石ICから国道45号を十和田方面へ車で40km
- 料金
- 入村料=300円、550円(6・7月)/手打ち水車そば=860円/手打ち水車そばセット=1620円/ブルーベリーアイスクリーム=220円/火おこし体験=300円/手打ちそば体験=1500円/ピザ作り体験=1200円/ブルーベリー摘みとり体験=300円/ (65歳以上、障がい者手帳持参で入村料100円引)
- 営業期間
- 4月下旬~10月下旬
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00、8~10月は要予約)
小坂鉄道レールパーク
小坂鉄道100年の歴史がよみがえる
小坂鉱山とともに繁栄し、2009年に廃線となった小坂鉄道跡地を利用したテーマパーク。懐かしの車両展示や体験を通じ、大人から子どもまで楽しめる。
![小坂鉄道レールパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010845_4022_1.jpg)
![小坂鉄道レールパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010845_00002.jpg)
小坂鉄道レールパーク
- 住所
- 秋田県鹿角郡小坂町小坂鉱山古川20-9
- 交通
- JR花輪線十和田南駅から秋北バス小坂行きで20分、小坂小学校前下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人600円小人300円、幼児無料/観光トロッコ=大人300円、小人150円/レールバイク=大人500円、小人250円/小坂鉄道クリアファイル=200円/駅名ストラップ=500円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)
青森りんごの里
人気のもぎ取りは食べ放題。この地区で一番の規模を誇るりんご園
豊かな自然に囲まれた八甲田の麓にあり、約1000本、35種類ほどのりんごの木が育つ、この地区で一番の規模を誇るりんご園。人気のもぎ取りは食べ放題だ。