トップ > 日本 x 見どころ・体験 > 東北 x 見どころ・体験 > 北東北 x 見どころ・体験

北東北 x 見どころ・体験

北東北のおすすめの見どころ・体験スポット

北東北のおすすめの見どころ・体験ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。江戸時代の農家の様子を学んだり、そば打ちなどの体験ができる「ふれあい体験の郷」、作家・太宰治ゆかりの宿を利用した案内所「龍飛岬観光案内所「龍飛館」」、奥入瀬渓流散策の拠点「子の口」など情報満載。

  • スポット:569 件
  • 記事:96 件

北東北のおすすめエリア

弘前・津軽半島

みちのくの小京都・弘前から太宰の故郷・金木、さいはての龍飛崎

盛岡・八幡平

南部藩の文化が花開いた城下町と秘湯をめぐる山岳道路

花巻・遠野

名作を生んだ賢治ゆかりの地と郷愁を誘う『遠野物語』の舞台

平泉・一関

栄華を極めた藤原氏の黄金文化と風光明媚な渓谷を訪ねる

三陸海岸

断崖絶壁が続くリアス式海岸の絶景を堪能する

秋田・男鹿

和洋が調和する城下町と海岸線が美しいなまはげの故郷

横手・湯沢

かまくらやご当地焼きそばで知られる街と、小野小町の故郷

北東北のおすすめの見どころ・体験スポット

441~460 件を表示 / 全 569 件

ふれあい体験の郷

江戸時代の農家の様子を学んだり、そば打ちなどの体験ができる

「ふるさとの味伝承館」ではそば打ちや串もちづくりなどの体験学習ができる。江戸時代の農家の生活の様子を見ることができる「ふるさとの家」もある。

ふれあい体験の郷の画像 1枚目
ふれあい体験の郷の画像 2枚目

ふれあい体験の郷

住所
青森県三戸郡五戸町倉石又重上川原110-2
交通
JR東北新幹線八戸駅からタクシーで35分
料金
伝承室(1時間)=400円/調理実習室(1時間)=350円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)

龍飛岬観光案内所「龍飛館」

作家・太宰治ゆかりの宿を利用した案内所

作家・太宰治と友人のN君、棟方志功ゆかりの宿として平成11(1999)年まで営業していた「旧奥谷旅館」を利用。太宰とN君が過ごした部屋を見学できるほか、龍飛岬観光のすべてがここでわかる。

龍飛岬観光案内所「龍飛館」の画像 1枚目

龍飛岬観光案内所「龍飛館」

住所
青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩龍浜59-12
交通
JR津軽線三厩駅から外ヶ浜町営バス龍飛埼灯台行きで25分、龍飛岬郵便局下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~15:00(閉館16:00)

子の口

奥入瀬渓流散策の拠点

十和田湖畔にあるJRバスの停留所であり、奥入瀬渓流散策の子ノ口側スタートの拠点。観光案内のほかにレンタサイクルも行う。レンタサイクルの問合せは十和田湖遊覧船子の口案内所へ。

子の口の画像 1枚目

子の口

住所
青森県十和田市奥瀬十和田湖畔子ノ口
交通
JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで2時間、子の口下車すぐ
料金
無料
営業期間
4~11月上旬
営業時間
9:00~16:30(閉館)

むつ来さまい館

下北半島の歴史や観光、温泉などを写真や映像を通して紹介

下北半島の観光、温泉、食べ物、歴史などを写真や映像、音声などで紹介。下北半島の情報がすぐわかる施設となっている。

むつ来さまい館の画像 1枚目
むつ来さまい館の画像 2枚目

むつ来さまい館

住所
青森県むつ市田名部町10-1
交通
JR大湊線下北駅から下北交通大畑行きバスで10分、むつバスターミナル下車すぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~21:00(閉館)

大慈寺町

十六羅漢や大慈寺など多くの史跡が建ち並び、散策が楽しめる

平民宰相原敬の墓所「大慈寺」、飢饉による餓死者を弔った「十六羅漢」などの史跡や、老舗の酒蔵「あさ開」といった見学施設があり、静かな町並みは散策にもってこいだ。

大慈寺町の画像 1枚目
大慈寺町の画像 2枚目

大慈寺町

住所
岩手県盛岡市大慈寺町
交通
JR盛岡駅から岩手県交通都南バスターミナル・パストラルバーデン行きバスで13分、南大通2丁目下車、徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

カワヨグリーン牧場

大草原で羊とふれあう

ユースホステルやレストラン、キャンプ場と牧場一帯がレジャーゾーンになっている。ヨーロッパの田舎を思わせる小高い丘にあり、動物とふれあうことができる。

カワヨグリーン牧場の画像 1枚目

カワヨグリーン牧場

住所
青森県上北郡おいらせ町向山5丁目3331
交通
青い森鉄道向山駅から徒歩10分
料金
入場料=無料/キャンプ(テント持ち込み1泊)=大人800円、小人600円/
営業期間
通年(キャンプ場は4月下旬~11月)
営業時間
売店は9:00~17:30(閉店)、レストランは11:30~14:30(閉店)、17:00~20:30(閉店21:00)、キャンプ受付は12:00~17:00(最終受付)、10・11月は~16:30(最終受付)

古城山城跡

園内や山麓の桜が見事に咲き誇る

武家屋敷通りの北端にある城跡を整備した公園。中世の頃から山頂に館が築かれ、その北麓に城下町が形成された。山の上からは、角館の町並や桧木内川堤を一望できる。

古城山城跡の画像 1枚目

古城山城跡

住所
秋田県仙北市角館町古城山
交通
JR秋田新幹線角館駅から羽後交通バス角館バスターミナル田沢湖方面行きで8分、角館高校前下車、徒歩20分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
入園自由

津軽岩木スカイライン

69のカーブを巡る絶景ドライブ

岩木山の麓と8合目を結ぶ、全長9.8kmの有料道路。天気が良ければ日本海のみならず、北海道の松前崎まで見渡すこともできる絶景ドライブコースだ。

津軽岩木スカイラインの画像 1枚目
津軽岩木スカイラインの画像 2枚目

津軽岩木スカイライン

住所
青森県弘前市常盤野
交通
東北自動車道大鰐弘前ICから県道3号(アップルロード)を岩木山方面へ車で20km
料金
普通車=1800円/マイクロバス=4500円/大型車=7200円/リフト(8~9合目付近)=往復900円、片道600円/
営業期間
4月下旬~11月上旬
営業時間
8:00~17:00(閉門)

普賢院

ボケ封じの菩薩を奉る山中の寺院

曹洞宗福蔵寺別院であり、薬師如来、不動明王、ボケ封じの普賢延命菩薩を奉安している。また、俳句の寺としても知られ、俳句に親しむ多くの人たちが訪れる。

普賢院の画像 1枚目

普賢院

住所
青森県下北郡大間町大間内山48-137
交通
JR大湊線下北駅から下北交通佐井車庫行きバスで1時間48分、大間下車、タクシーで10分
料金
情報なし
営業期間
5~10月
営業時間
境内自由

柳之御所遺跡

奥州藤原氏の政庁跡と伝わる遺構

奥州藤原氏の政庁「平泉館」跡と推定される。発掘調査により、堀、建物、池などの遺構と共に膨大かつ多様な遺物が出土している。

柳之御所遺跡の画像 1枚目

柳之御所遺跡

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉伽羅楽
交通
JR東北本線平泉駅から徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
9:00~17:00(閉門)

国際核融合エネルギー研究センター(見学)

核融合エネルギーの早期実現をめざす研究機関で、難解だが見学可

スーパーコンピューターを駆使した核融合エネルギーの早期実現を目指した研究を行う、グローバルで先進的な研究機関。やや難解な研究内容なので、見学は意欲的に学習したい人向き。

国際核融合エネルギー研究センター(見学)の画像 1枚目
国際核融合エネルギー研究センター(見学)の画像 2枚目

国際核融合エネルギー研究センター(見学)

住所
青森県上北郡六ヶ所村尾駮表舘2-166
交通
青い森鉄道野辺地駅から下北交通泊車庫行きバスで38分、弥栄平下車、徒歩10分
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館、要予約)

高松公園の桜

残雪の岩手山を背景に、水面に映える桜並木を愛でよう

治水用の人造湖だった高松の池を中心に整備された公園。桜は日露戦争の勝利を記念してソメイヨシノを植えたのが始まりだ。大正の終わりには県下一の桜の名所となり、1949(昭和24)年に市立高松公園として盛岡市立の公園に指定された。岩手山を背景とし、水面に映る桜が美しい。

高松公園の桜

住所
岩手県盛岡市高松1
交通
JR盛岡駅から岩手県交通バス松園営業所行きで15分、高松の池口下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
4月中旬~下旬
営業時間
見学自由(ぼんぼりの点灯時間は18:00~21:00)

タプコプ創遊村

100年前の農村生活空間を再現

敷地内には伝統的な茅葺きの家や南部曲り家が移築されており、昔の農村風景が再現されている。手焼き煎餅やこんにゃく作りなどの体験ができる。

タプコプ創遊村

住所
青森県三戸郡田子町田子川代ノ上ミ66-39
交通
青い森鉄道三戸駅からタクシーで40分
料金
手焼き煎餅=500円/こんにゃく作り=1500円/
営業期間
4月下旬~10月
営業時間
10:00~16:00(閉館17:00)

夫婦石

ふたつの巨岩が寄り添う姿から呼ばれる。夫婦円満のご利益あり

天王山公園入口に天然御影石の巨岩がふたつ寄り添うようにして並んでいる。ひとつは男性自身、ひとつは女性自身に似ていることからこう名付けられた。夫婦円満にご利益がある。

夫婦石の画像 1枚目

夫婦石

住所
岩手県一関市千厩町天王山公園
交通
JR大船渡線千厩駅から徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

古四王神社

秋田を代表する貴重な建造物

元亀元(1570)年に飛騨の名工甚兵衛によって造られた。彫刻美の素晴らしい神社として明治41(1908)年、本殿は、秋田県で初めて特別保護建造物(現在の重要文化財)に指定された。

古四王神社の画像 1枚目

古四王神社

住所
秋田県大仙市大曲古四王際30
交通
JR秋田新幹線大曲駅から羽後交通高畑荒川行きバスで10分、上高畑下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

県民の森・森林ふれあい学習館 フォレストI

多様な野鳥が生息する憩いの森。木材工芸の手造り体験もできる

広大な地にミズナラやブナの森があり、アカゲラやミソサザイなどの野鳥が生息。県民の森には森林ふれあい学習館 フォレストI(アイ)のほか、手作り体験ができる木材工芸センターもある。

県民の森・森林ふれあい学習館 フォレストIの画像 1枚目
県民の森・森林ふれあい学習館 フォレストIの画像 2枚目

県民の森・森林ふれあい学習館 フォレストI

住所
岩手県八幡平市松尾寄木1-515-5
交通
JR盛岡駅から岩手県北バス八幡平ロイヤルホテル・松川温泉行きで1時間30分、八幡平ロイヤルホテル下車、徒歩5分
料金
まつぼっくり工作=300円/フォトフレーム=800円~/プラ板工作=200円/ウッドバーニング=200円/
営業期間
通年
営業時間
9:00~16:00

御座石神社

辰子姫を祀る

神社の周辺には辰子姫の伝説スポットや、7種類の木が一株から生えた「七種木(なないろぎ)」など、不思議な見どころが点在。近くにカフェやみやげ店もあるので散策してみよう。

御座石神社の画像 1枚目
御座石神社の画像 2枚目

御座石神社

住所
秋田県仙北市西木町桧木内相内潟1
交通
JR秋田新幹線田沢湖駅から羽後交通田沢湖一周バスで55分、御座石神社前下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
境内自由

豊川油田

かつての石油採掘場。当時の面影が今に残る

明治時代、石油の産出地であった秋田県。県内でも有数の油田地帯だったのが、この豊川油田。石油が採掘されなくなった今も、櫓が当時のまま残され、当時の面影を残している。

豊川油田の画像 1枚目
豊川油田の画像 2枚目

豊川油田

住所
秋田県潟上市昭和豊川槻木真形尻
交通
JR奥羽本線大久保駅からタクシーで6分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

平泉観光案内所

まずは平泉駅前で情報を入手

平泉の観光についてなら何でもわかる平泉駅前の案内所。基本的な観光情報から、食事処や宿泊情報まで案内してくれる。

平泉観光案内所

住所
岩手県西磐井郡平泉町平泉泉屋61-7
交通
JR東北本線平泉駅からすぐ
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
8:30~17:00(閉店)