北東北 x ハンバーガー・ご当地カフェなど
北東北のおすすめのハンバーガー・ご当地カフェなどスポット
北東北のおすすめのハンバーガー・ご当地カフェなどポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。五所川原の名物甘味「あげたいの店 みわや」、行列ができるじゃじゃ麺元祖の店「白龍本店」、焼そばを愛する女将の愛情が隠し味「藤春食堂」など情報満載。
- スポット:24 件
- 記事:8 件
北東北のおすすめエリア
北東北の新着記事
北東北のおすすめのハンバーガー・ご当地カフェなどスポット
1~20 件を表示 / 全 24 件
あげたいの店 みわや
五所川原の名物甘味
たい焼を油で揚げた地元で人気のスイーツ、あげたい。中身はつぶ餡やチョコなど5種類。外側がカリッ、中はふんわりとした独特の食感はクセになるおいしさ。
![あげたいの店 みわやの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010782_3462_1.jpg)
あげたいの店 みわや
- 住所
- 青森県五所川原市上平井町99
- 交通
- JR五能線五所川原駅から徒歩10分
- 料金
- あげたい=120円/たいやき=90円/カレー、バーガーたい=各120円/チョコ、クリームたい=各140円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(売り切れ次第閉店)
白龍本店
行列ができるじゃじゃ麺元祖の店
盛岡じゃじゃ麺を世に広めた元祖の店。もっちりした食感の平打ち麺に、秘伝の肉味噌をたっぷりのせて味わうじゃじゃ麺は、今も不動の人気を誇っている。卓上の調味料を自由に混ぜて、自分好みの味で楽しもう。
![白龍本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000260_1586_1.jpg)
![白龍本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3000260_00002.jpg)
白龍本店
- 住所
- 岩手県盛岡市内丸5-15
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで10分、県庁・市役所前下車すぐ
- 料金
- じゃじゃ麺(小)=600円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~20:45(L.O.)
藤春食堂
焼そばを愛する女将の愛情が隠し味
人情味あふれる女将のアットホームな焼そば専門店。他店とは違い、切り口の丸い麺を使用。だしを加えた特製ソースと、豚ももスライスが人気だ。また、有名人も数多く訪れるのだという。
![藤春食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010657_3462_1.jpg)
藤春食堂
- 住所
- 秋田県横手市大屋新町堂ノ前22-3
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から羽後交通湯沢行きバスで9分、中野団地入口下車すぐ
- 料金
- 特製焼そば=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(閉店14:30)
萱野茶屋
長生きできるといわれる「三杯茶」が評判
萱野高原にある茶屋で、3杯飲めば“死ぬまで生きる”という三杯茶を無料で飲むことができる。そばまんじゅう、ごへい餅、酸ヶ湯そばがおすすめ。ドライブ途中にぜひ立ち寄るといい。
![萱野茶屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010283_1920_1.jpg)
![萱野茶屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010283_2407_1.jpg)
萱野茶屋
- 住所
- 青森県青森市横内八重菊62
- 交通
- JR青森駅からJRバス十和田湖行きで45分、萱野茶屋下車すぐ
- 料金
- そばまんじゅう(1個)=100円/しょうが味噌おでん(1皿)=300円/ごへい餅(1本)=150円/そば粉100%のかけそば=550円/
- 営業期間
- 4~11月上旬
- 営業時間
- 8:00~16:00(閉店16:30)
元祖 神谷焼そば屋
初代店主が考案したという元祖の伝統の味
初代店主が考案した横手やきそばの、元祖の味を今なお守っている。初めて食べた人でも懐かしいというところが、本家本元のやさしい味わい。甘めの秘伝ソースが絶品。
![元祖 神谷焼そば屋の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010110_3468_1.jpg)
![元祖 神谷焼そば屋の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010110_1806_1.jpg)
元祖 神谷焼そば屋
- 住所
- 秋田県横手市大屋新町中野117-67
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から羽後交通湯沢行きバスで9分、中野団地入口下車すぐ
- 料金
- 肉玉子野菜=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(閉店)
石ヶ戸休憩所 売店
軽食やおみやげも買える渓流沿いの休憩所
渓流沿いにある、駐車帯も完備した唯一の休憩施設。軽食コーナーや売店、水洗トイレなどを備えているので、散策途中の快適な休憩スポットとして活躍する。
![石ヶ戸休憩所 売店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010588_3774_1.jpg)
![石ヶ戸休憩所 売店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2010588_3462_1.jpg)
石ヶ戸休憩所 売店
- 住所
- 青森県十和田市奥瀬惣辺山1
- 交通
- JR東北新幹線八戸駅からJRバス十和田湖行きで1時間39分、石ヶ戸下車すぐ
- 料金
- ラーメン=680円/天ぷらそば=550円/奥入瀬ソフトクリーム=350円/甘酒=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉店)
お食事処 妙光
「黒石つゆやきそば」が自慢の食堂
昭和30年代、街の食堂でソースたっぷりの黒石焼きそばにそばつゆをかけたのが始まり。その味とボリュームで地元に根付き、現在は黒石伝統のB級グルメとして30店以上が提供する。
![お食事処 妙光の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/青森県/2011059_3462_1.jpg)
お食事処 妙光
- 住所
- 青森県黒石市元町66
- 交通
- 弘南鉄道弘南線境松駅から徒歩10分
- 料金
- 元祖つゆやきそば=700円/たこらーめん=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00(閉店)
THE BURGER HEARTS
特大ほたて入りのハンバーガー
バンズからソースまですべて手作りするバーガーショップ。名物の「恋し浜帆立バーガー」は、地元産の特大ほたてがまるごと入ったクリームコロッケと、タルタルソースの相性が抜群。
![THE BURGER HEARTSの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010760_3789_1.jpg)
![THE BURGER HEARTSの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010760_4045_51.jpg)
THE BURGER HEARTS
- 住所
- 岩手県大船渡市盛町町9-5
- 交通
- JR大船渡線気仙沼駅からBRTバス盛行きで1時間8分、終点下車、徒歩3分
- 料金
- 恋し浜帆立バーガー=1100円(数量限定)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~18:30(閉店19:00)
香醤 大通店
赤味噌ベースのまろやかな味
盛岡じゃじゃ麺の専門店。20種類以上の素材をブレンドした肉味噌は、にんにくひかえめで女性に好評。卓上に肉味噌が入った壺があり、好みで追加して食べられる。遅くまで営業しているため、飲んだあとの締めにもおすすめ。
![香醤 大通店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3011097_4022_1.jpg)
香醤 大通店
- 住所
- 岩手県盛岡市大通2丁目4-18
- 交通
- JR盛岡駅から徒歩15分
- 料金
- じゃじゃ麺(中)=650円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌1:30(閉店)金・土曜は~翌2:00(閉店)
まいど
焼きそばメニューも10種類の焼鳥屋
60年以上も地元に愛され続ける焼鳥店。秘伝のたれで焼いた炭火焼鳥は香ばしく、いくらでも食べられそう。太めの茹で麺とやわらかく焼いたホルモンの、独創的な焼きそばは看板メニューでもある。
![まいどの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010124_3462_1.jpg)
まいど
- 住所
- 秋田県横手市駅西2丁目2-6
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から徒歩3分
- 料金
- 焼きそば=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00、17:00~21:00
出端屋 秋田ふるさと村店
秘伝のソースが評判の横手やきそば
横手やきそば研究会の「第1回横手やきそば大賞」でグランプリを受賞した名店。創業以来、変わらぬ味の自家製ソースは定評がある。スープをたっぷり含んだ麺が、また旨い。
![出端屋 秋田ふるさと村店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010478_3252_1.jpg)
出端屋 秋田ふるさと村店
- 住所
- 秋田県横手市赤坂富ヶ沢62-46秋田ふるさと村 1階
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から羽後交通秋田ふるさと村行きバスで15分、終点下車すぐ
- 料金
- 横手やきそば=550円(並盛)・650円(大盛)/ピリ辛やきそば=600円/カレーライス=670円/カレー焼そば=670円/横手やきそば+一口ギョーザ=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~17:00(閉店)
小吃店
地元人に愛される庶民派グルメ
地元で長く愛される盛岡じゃじゃ麺が味わえる店。程よく茹で上げた麺に特製の味噌や酢、塩、ニンニクを好みで入れて大胆にかき混ぜて食す。
![小吃店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3010536_3462_1.jpg)
小吃店
- 住所
- 岩手県盛岡市盛岡駅前通1-44フェザン南館 B1階
- 交通
- JR盛岡駅構内
- 料金
- 盛岡じゃじゃ麺(中)=600円/ちーたんたん=90円/スープじゃじゃ麺=810円/棒棒餃子=400円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(閉店22:00)
焼きそばのふじわら
誰からも愛されるやさしい味
特製ソースの味、茹で麺の焼きと具の炒め加減、それぞれの素材がバランスをきっちりと保った絶品の焼そばだ。しっとりとソースを吸った麺は、ボリュームがある。
![焼きそばのふじわらの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/秋田県/5010122_1903_1.jpg)
焼きそばのふじわら
- 住所
- 秋田県横手市寿町8-16
- 交通
- JR奥羽本線横手駅から徒歩5分
- 料金
- 肉玉入り焼きそば=530円(普通盛)・580円(中盛)・660円(大盛)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店)
こみせ庵
三味線ライブを聴きながら寛げる
土産店津軽黒石こみせ駅内にある店。コーヒーやホットアップルジュースを飲みながら、毎日行われてる津軽三味線奏者の無料生演奏を聴くことができる。
こみせ庵
- 住所
- 青森県黒石市中町5津軽黒石こみせ駅 1階
- 交通
- 弘南鉄道弘南線黒石駅から徒歩8分
- 料金
- アイスコーヒー=200円/ホットコーヒー=200円/アップルジュース=200円/ホットアップルジュース=200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店)
ピュアレストラン
地元の食材を使った郷土料理が自慢
もも太郎トマトなど、地元の野菜を使ったメニューが自慢。郷土料理の貝焼き味噌は素朴なお袋の味。高級魚メバルをふんだんに味わえるメバル膳もぜひ。
ピュアレストラン
- 住所
- 青森県北津軽郡中泊町八幡日向334
- 交通
- 津軽鉄道線津軽中里駅から徒歩30分
- 料金
- 貝焼き味噌定食=650円/地元のトマトを使ったピュアカレー=700円/ブルーベリーソフトクリーム=300円/メバル膳=1800円/中泊トマト海鮮ラーメン=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:30(L.O.、時期により異なる)
盛岡じゃじゃめん
ごまが香る特製味噌を味わう
ごまをたっぷり使った特製肉味噌が特徴。茹でたての麺に香ばしい肉味噌がよくからみ、刻みねぎやきゅうりがさっぱりした味わいを添える。おろししょうがやラー油を加えて、オリジナルの味を探求するのも楽しみだ。
![盛岡じゃじゃめんの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3001360_2388_1.jpg)
![盛岡じゃじゃめんの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/岩手県/3001360_2388_2.jpg)
盛岡じゃじゃめん
- 住所
- 岩手県盛岡市神明町4-20盛岡駐車場 1階
- 交通
- JR盛岡駅から岩手県交通盛岡都心循環バスでんでんむし号左回りで13分、盛岡バスセンター(神明町)下車すぐ
- 料金
- 盛岡じゃじゃ麺=550円(中)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:00(L.O.)