トップ > 日本 x 半島 > 東北 x 半島

東北 x 半島

東北のおすすめの半島スポット

東北のおすすめの半島ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。半島先端の大島、夏には釣りや海水浴でにぎわう「夏泊半島」、日本海に浮かぶ由良海岸のシンボル「白山島」、宮城県東部のリアス式海岸を持つ絶景の半島。漁業資源が豊富「牡鹿半島」など情報満載。

  • スポット:3 件

東北のおすすめの半島スポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

夏泊半島

半島先端の大島、夏には釣りや海水浴でにぎわう

陸奥湾に突き出した小さな半島。県立自然公園に指定されている。夏泊崎に架けられている橋の先には大島があり、満潮時も歩いて渡ることができる。釣りや海水浴のメッカだ。

夏泊半島の画像 1枚目
夏泊半島の画像 2枚目

夏泊半島

住所
青森県東津軽郡平内町東田沢
交通
青森自動車道青森東ICから国道4号を浅虫方面へ車で25km
料金
無料
営業期間
通年
営業時間
情報なし

白山島

日本海に浮かぶ由良海岸のシンボル

火山性噴火によってできたといわれる、高さ70m、周囲436mの小島。島までは朱塗りの橋が架けられ、周遊する散策路も整備されている。4月下旬から10月中旬には海洋釣堀が営業する。

白山島の画像 1枚目

白山島

住所
山形県鶴岡市由良2
交通
JR羽越本線鶴岡駅から庄内交通あつみ温泉行きバスで45分、由良郵便局前下車、徒歩10分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし

牡鹿半島

宮城県東部のリアス式海岸を持つ絶景の半島。漁業資源が豊富

宮城県東部の太平洋に突き出した牡鹿半島は、リアス式の海岸線を持ち、美しい景観を見ることができる。豊かな漁業資源に恵まれ、かつては捕鯨が盛んであったことで知られている。

牡鹿半島の画像 1枚目

牡鹿半島

住所
宮城県石巻市~女川町
交通
JR仙石線石巻駅からミヤコーバス鮎川港行きで1時間20分、終点下車すぐ
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
情報なし