函館・大沼 x 崎・岬
函館・大沼のおすすめの崎・岬スポット
函館・大沼のおすすめの崎・岬ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。函館市東部に位置する、戸井地区の岬「汐首岬」、函館山の南東に位置。津軽海峡の断崖上に展望台がある「立待岬」、「」など情報満載。
- スポット:2 件
- 記事:3 件
函館・大沼のおすすめエリア
函館・大沼の新着記事
函館・大沼のおすすめの崎・岬スポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
立待岬
函館山の南東に位置。津軽海峡の断崖上に展望台がある
立待(たちまち)とはアイヌ語で「岩上で魚を待ち捕獲する所」の意味。岬に立つと、太平洋や津軽の山並みが広がる。徳川幕府が北方警備のために台場を築いた場所。
![立待岬の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001184_3895_1.jpg)
![立待岬の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001184_1256_1.jpg)
立待岬
- 住所
- 北海道函館市函館山
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで12分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(20:00~翌6:00、12~翌3月は車両通行止)