函館・道南 x その他和食
函館・道南のおすすめのその他和食スポット
函館・道南のおすすめのその他和食ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。常連客の要望から生まれた三色丼の元祖「味処 きくよ食堂 本店」、ワンコインなのに具だくさん。気軽に食べたいお手軽丼「朝市食堂 二番館」、獲れたての魚介を使った海鮮丼や定食の店がいっぱい「函館朝市どんぶり横丁市場」など情報満載。
- スポット:25 件
- 記事:16 件
函館・道南のおすすめエリア
函館・道南の新着記事
函館・道南のおすすめのその他和食スポット
1~20 件を表示 / 全 25 件
味処 きくよ食堂 本店
常連客の要望から生まれた三色丼の元祖
「海鮮丼を食べるならここ」と地元でも評判の店。こだわりの炭火炊きご飯の上にお好みの具材が選べる「お好み丼」が人気。北の海でとれた焼魚や各種定食も揃っている。
![味処 きくよ食堂 本店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001316_00007.jpg)
![味処 きくよ食堂 本店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001316_3895_1.jpg)
味処 きくよ食堂 本店
- 住所
- 北海道函館市若松町11-15桟ばし小路内
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- 巴丼=1958円・1628円(ミニ丼)/イカソーメン定食=1265円/お好み丼=1628円~/うに・いくら丼=2090円~/紅鮭親子丼=1188円~/サーモン親子ユッケぶっかけ丼=1738円/海鮮パスタ=1848円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 5:00~14:00(L.O.、12~翌4月中旬は6:00~)
朝市食堂 二番館
ワンコインなのに具だくさん。気軽に食べたいお手軽丼
函館朝市内にある駅二市場の2階に併設した食堂。リーズナブルな値段で海鮮丼が味わえると観光客に人気だ。
![朝市食堂 二番館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015190_3437_3.jpg)
![朝市食堂 二番館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015190_3462_1.jpg)
朝市食堂 二番館
- 住所
- 北海道函館市若松町9-19函館朝市駅二市場 2階
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- 五目丼=500円/いくら丼=500円/海鮮親子丼=500円/ジンギスカン丼=500円/活イカ刺定食=時価/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~13:30(L.O.、時期により異なる)
函館朝市どんぶり横丁市場
獲れたての魚介を使った海鮮丼や定食の店がいっぱい
海鮮メニューが豊富な食堂が軒を連ね、朝市で昔からある店も多い。ラーメン店やおみやげ店なども出店し、幅広いニーズに応える。和洋折衷の建物が特徴だ。
![函館朝市どんぶり横丁市場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013136_3895_4.jpg)
![函館朝市どんぶり横丁市場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013136_3895_3.jpg)
豚丼ポルコ
帯広出身の店主が作る本場さながらの豚丼
豚丼が大好きな帯広出身の店主が作る豚丼の専門店。函館に居ながらにして本場の味を提供している。肉は道南産の厳選された豚ロースを使用し、自家製の秘伝のタレを絡め、丁寧に網焼きで仕上げている。
![豚丼ポルコの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017518_00009.jpg)
![豚丼ポルコの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017518_00002.jpg)
豚丼ポルコ
- 住所
- 北海道函館市松風町10-62階
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩6分
- 料金
- 十勝特製豚丼(味噌汁、漬物付)=900円/函館塩豚丼(味噌汁、漬物付)=900円/バターソテー豚丼(味噌汁、漬物付)=900円/札幌ピリ辛みそ豚丼(味噌汁、漬物付)=900円/ (夜は味噌汁、漬物はなし)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:30(閉店15:00)、18:00~23:00(閉店24:00)
羊羊亭
道産食材豊富なジンギスカン&スープカレー
鮮度や質にこだわったクセのない柔らかい生ラムのほか、八雲豚や函館産イカも堪能できる。北海道の味覚を味わおう。
羊羊亭
- 住所
- 北海道函館市豊川町12-8
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで5分、十字街下車、徒歩5分
- 料金
- 生ラムロース=980円/生ラムランプ=980円/八雲豚ロース=880円/ジンギスカン食べ飲み放題(60分)=4000円/ (肉注文で五色野菜(もやし・キャベツ・玉ネギ・ニンジン・ピーマン)が食べ放題)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~21:30(閉店22:00)
食の宝庫 北海道
ベイエリアの人気店が手掛ける地産地消レストラン
ベイエリアの人気店「和ダイニング井井」が手掛けるレストラン。北海道の食材にこだわったアラカルトが豊富。メインのほかにサラダ、漬物、味噌汁、ソフトドリンクが付くランチメニューは5種類ある。道南杉をふんだんに使った内装は和モダンな雰囲気で、とてもオシャレ。照明はイサムノグチで統一されている。
![食の宝庫 北海道の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018002_00001.jpg)
![食の宝庫 北海道の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018002_00002.jpg)
食の宝庫 北海道
- 住所
- 北海道函館市若松町12-13JR函館駅構内
- 交通
- JR函館本線函館駅構内
- 料金
- 海鮮ひつまぶし=1382円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)、ランチタイムは~14:00(L.O.)
コーヒーマルシェ
コーヒーも海鮮料理もおいしい市場内カフェ
海鮮メニューが豊富な市場カフェ。「市場が冷蔵庫」というだけあって、注文が入ってから買いにいくので、いつでも新鮮な海の幸が味わえるのが魅力。地元客に人気があるのは、「銀だら定食」だ。
![コーヒーマルシェの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017532_00003.jpg)
![コーヒーマルシェの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017532_00004.jpg)
コーヒーマルシェ
- 住所
- 北海道函館市新川町1-2はこだて自由市場内
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで5分、新川町下車すぐ
- 料金
- 銀だら定食(ご飯、味噌汁、小鉢付)=1200円/ホタテ・イクラ丼(味噌汁、小鉢付)=1500円/イカ刺定食(ご飯、味噌汁、小鉢付)=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~16:00(閉店17:00、海鮮料理は売り切れ次第終了)
すずや食堂
人気の理由は老舗海鮮問屋直営だから
イカを2枚におろしてから細く切るイカソーメンは、職人の技が光る一品だ。ダシの効いたオリジナルのタレに、ウズラのタマゴと薬味を入れて食べる。ツルツルでシコシコした食感が楽しめる。
![すずや食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010739_2420_1.jpg)
![すずや食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010739_3437_2.jpg)
すずや食堂
- 住所
- 北海道函館市若松町10-4
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- 土方丼=1944円/お好み三色丼=2376円/元祖朝市丼=2160円/イカソーメン=1620円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~14:00(閉店)
舶来居酒屋 杉の子
大門地区で50余年続く老舗バー
昭和33(1958)年、大門地区の柳小路に開業して以来、かたくなにノーチャージを守り、誰でも気軽に楽しめるバーとして愛されてきた老舗。平成27年に現在地へ移転後も、昭和にタイムスリップしたかのような雰囲気を楽しめる。
![舶来居酒屋 杉の子の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013984_00010.jpg)
![舶来居酒屋 杉の子の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013984_00001.jpg)
舶来居酒屋 杉の子
- 住所
- 北海道函館市松風町8-5
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩8分
- 料金
- ラムハイボール=250円/カクテル(海峡の光・海炭市叙景)=各850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 18:30~23:00
Dining Kitaichi 味彩食堂
懐かしの大衆食堂の味を再現
「函館麺厨房あじさい本店」の系列店。昭和初期に函館にあったあじさいの前身である「中華食堂 味彩」と洋食店の「北一食堂」の味を再現した料理が味わえる。
![Dining Kitaichi 味彩食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017537_00004.jpg)
![Dining Kitaichi 味彩食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017537_00005.jpg)
Dining Kitaichi 味彩食堂
- 住所
- 北海道函館市五稜郭町29-22
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電湯の川行きで17分、五稜郭公園前下車、徒歩10分
- 料金
- ナポリタン=650円/味彩ザンギ=450円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~20:25(L.O.)
レストラン矢野
松前の魚介が味わえる
老舗の温泉旅館に併設されたレストラン。天然の蝦夷アワビや松前マグロなど、松前ならではの味わいが楽しめる。自慢のあわびご飯はテイクアウトすることもできる。
レストラン矢野
- 住所
- 北海道松前郡松前町福山123温泉旅館矢野
- 交通
- JR函館本線函館駅から函館バス松前出張所行きで3時間9分、松城下車、徒歩5分
- 料金
- あわびご飯=1350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~20:30(閉店21:00)
函館魚市場食堂 魚いち亭
オーシャンビューも楽しめる市場の食堂
毎朝、1階の仲卸店から魚介を仕入れるので、新鮮さはもちろん格安で刺身や定食が食べられると評判だ。また、函館湾に面したオーシャンビューも魅力の一つとなっている。
函館魚市場食堂 魚いち亭
- 住所
- 北海道函館市豊川町27-6函館市水産物地方卸売市場 2階
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電十字街方面行きで2分、魚市場通下車、徒歩5分
- 料金
- いけすいか定食(ご飯、味噌汁、漬物付)=1000円~/日替わり「魚定食」・「肉定食」=各500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:30~13:30(閉店)
いくら亭
地元っ子もおすすめ、自慢の自家製イクラ
自家製タレに漬け込んだイクラは絶品。そのほか、定食からラーメン、天ぷらなど、幅広いメニューがそろう。イカの美味しさを堪能できるイカ刺し定食や海の幸満載の北海丼もおすすめ。
![いくら亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001315_1902_1.jpg)
いくら亭
- 住所
- 北海道函館市若松町9-15どんぶり横丁市場内
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- 函館大漁丼ぼたん海老スペシャル=2650円/いくら丼=1400円~/いか刺し定食=1240円/函館大漁丼=2430円/朝市天丼=1350円/カニラーメン=1400円/銀だら定食=1290円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 6:00~19:30(閉店19:50、11~翌4月は7:00~17:00<閉店17:30>)
たつみ食堂
ボリューム満点でびっくりするほどの安さ
函館名物・激安の店。びっくりするほど安い定食の数は50種類もある。ボリューム満点のジャンボとり定食が人気だ。テイクアウトもできるので、ぜひ利用したい。
![たつみ食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002547_3437_4.jpg)
たつみ食堂
- 住所
- 北海道函館市東川町6-1
- 交通
- JR函館本線函館駅から市電谷地頭行きで7分、宝来町下車、徒歩5分
- 料金
- ジャンボとり定食=1200円/定食=640円~/鳥唐揚げ=640円/ (海鮮メニューは季節限定)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~21:30(閉店)
えびきゅう
新鮮な魚介を刺身、煮つけ、焼き物などで堪能できる
毎日漁協から仕入れる新鮮な魚介を、刺身、煮つけ、焼き物などで堪能できる店。函館名物イカソーメンや穴子、冬期は道産牛やたち(まだらの白子)などもある。
えびきゅう
- 住所
- 北海道函館市松風町8-14
- 交通
- JR函館本線函館駅からすぐ
- 料金
- イカ刺し=800円~/イカソーメン=800円~/天ぷら盛合せ=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 17:00~21:30(閉店22:30)
レストラン ポルックス
マグロのトップブランド「戸井産本マグロ」を堪能
函館市戸井地区で水揚げされるクロマグロ(通称本マグロ)を使用した海鮮丼を味わえる。赤身だが脂がよくのっていて、しつこさがなく上品な味わいが魅力。贅沢な一杯を堪能したい。
![レストラン ポルックスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015894_3896_1.jpg)
レストラン ポルックス
- 住所
- 北海道函館市高松町511函館空港 3階
- 交通
- JR函館本線函館駅から函館帝産バス函館空港行きバスで20分、終点下車すぐ
- 料金
- 戸井産本マグロ丼(1日20食、7~翌4月限定)=2000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(閉店)
津軽屋食堂
30種の惣菜から好きなものを選べ、地元で評判な家庭料理の店
家庭料理が手ごろな値段で味わえると地元で評判の店。ガラスケースに並んだ約30種類の惣菜の中から好きなものを選んで定食にできる。
![津軽屋食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002495_3842_1.jpg)
![津軽屋食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002495_3842_2.jpg)
津軽屋食堂
- 住所
- 北海道函館市松風町7-6
- 交通
- JR函館本線函館駅から徒歩5分
- 料金
- 魚料理(サバの味噌煮など)=370円/おかず各種=80~170円/カツ丼=670円/いか刺し(6~12月頃まで)=450円/カツカレー=670円/カレーライス=470円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~19:30(閉店20:00)