登別温泉・室蘭 x レジャー施設
登別温泉・室蘭のおすすめのレジャー施設スポット
登別温泉・室蘭のおすすめのレジャー施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。ガラスを通してヒグマと対面「のぼりべつクマ牧場」、スキンケアメーカーによる複合施設「ナチュラルスキンケアガーデン ナチュの森」、橋や工場が間近に迫る「白鳥大橋展望台」など情報満載。
- スポット:15 件
- 記事:2 件
登別温泉・室蘭のおすすめエリア
登別温泉・室蘭の新着記事
登別温泉・室蘭のおすすめのレジャー施設スポット
1~20 件を表示 / 全 15 件
のぼりべつクマ牧場
ガラスを通してヒグマと対面
山の頂上の放牧場に、約70頭のヒグマが放牧されている。アヒルのレースやイベントなども開催。ヒグマ博物館や展望台などの施設もたくさんある。山頂、クマ牧場のほぼ全域にWi-Fiを完備。
![のぼりべつクマ牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000979_2740_1.jpg)
![のぼりべつクマ牧場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000979_1181_1.jpg)
のぼりべつクマ牧場
- 住所
- 北海道登別市登別温泉町224
- 交通
- JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、登別温泉バスターミナルで無料送迎バスに乗り換えて3分、山麓駅でロープウェイに乗り換えて約7分、クマ山下車すぐ
- 料金
- 入場料(ロープウェイ運賃込)=大人3000円、小人1500円/ (障がい者手帳持参で本人割引(大人1500円、小人900円)、精神障がい者保健福祉手帳1・2級、療育手帳A級、身体障がい者手帳第1種の場合、障がい者1名に対し付添1名割引適用)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:20(閉園17:00、10月21日~翌4月20日までは9:30~15:50<閉園16:30>)
ナチュラルスキンケアガーデン ナチュの森
スキンケアメーカーによる複合施設
元中学校が、工場、直営ショップ、カフェ&レストラン、エステサロン、ヨガスタジオやガーデンに。和ハッカやハーブなど、道産植物をつかったアロマのスキンケア商品がおすすめ。
ナチュラルスキンケアガーデン ナチュの森
- 住所
- 北海道白老郡白老町虎杖浜393-12
- 交通
- JR室蘭本線登別駅からタクシーで10分
- 料金
- 入園料=無料/ナチュラルガーデン入園料=大人400円、小人200円/
- 営業期間
- 通年(ナチュラルガーデンは4月~10月下旬頃)
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉園)
白鳥大橋展望台
橋や工場が間近に迫る
室蘭港をまたぐ白鳥大橋の南側にある展望台。橋脚のすぐそばにあるため、美しい白鳥大橋と工場の眺めが楽しめる。橋のイルミネーションを同じ高さの目線で眺められるのも魅力。
測量山
北海道室蘭市清水町にある標高199.63mの山
北海道室蘭市清水町にある標高199.63mの山で、山頂からの夜景は有名だ。測量山の名前の由来は室蘭と札幌間の建設道路の測量の起点となったことからきている。
![測量山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016401_3896_1.jpg)
![測量山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016401_3896_2.jpg)
イルカウォッチング
室蘭港沖でイルカやクジラと遭遇
内浦湾をクルーザーで約2時間30分遊覧しながら、室蘭沖の海洋生物を観察できる。イルカとはかなりの確率で出会うことができ、ミンククジラ、オットセイと遭遇することもある。
![イルカウォッチングの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1010300_1181_1.jpg)
イルカウォッチング
- 住所
- 北海道室蘭市絵鞆町4丁目2-14エンルムマリーナ室蘭 1階
- 交通
- JR室蘭本線室蘭駅からタクシーで10分
- 料金
- 大人6000円、小人3000円 (シルバー割引・学生割引・団体割引・障がい者割引等の乗船料割引サービスあり、要問合せ)
- 営業期間
- 6月1日~8月下旬
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉館)
大湯沼展望台
大湯沼を一望できるポイント
1年を通して四季折々の眺望が楽しめる。噴煙を上げる日和山や湯気立ちのぼる大湯沼の全容を見渡せるスポットだ。
![大湯沼展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016185_4027_1.jpg)
![大湯沼展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016185_4043_1.jpg)
大湯沼展望台
- 住所
- 北海道登別市登別温泉町
- 交通
- JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで15分、終点下車、タクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
祝津公園展望台
海と白鳥大橋を一望できる高台の公園
JXTGエネルギー株式会社室蘭製造所と街明かり、白鳥大橋の全景を望むことができる。らせん状に延びる白鳥大橋が美しい。
![祝津公園展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016792_00000.jpg)
祝津公園展望台
- 住所
- 北海道室蘭市祝津町3丁目4
- 交通
- JR室蘭本線室蘭駅から徒歩8分の室蘭観光協会前バス停から道南バスみたら・水族館前行きで8分、祝津公園入口下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
室蘭岳山麓総合公園自由広場
サイトから街と港を一望
室蘭の街と港を見下ろすロケーションで、白樺の中にあるサイトは木陰で快適だ。市街地にも近く、買い出しに行くにも便利な立地。
![室蘭岳山麓総合公園自由広場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011152_1233_1.jpg)
室蘭岳山麓総合公園自由広場
- 住所
- 北海道室蘭市香川町224-1
- 交通
- 道央自動車道室蘭ICから道道107号を登別方面へ。望洋台霊園の先を左折し約3km。室蘭ICから7km
- 料金
- サイト使用料=無料/
- 営業期間
- 5月上旬~10月下旬
- 営業時間
- インフリー、アウトフリー
ポロト自然休養林キャンプ場
開発を最小限に抑えた自然共生型キャンプ場
日高山脈襟裳十勝国立公園の中にあるキャンプ場。豊かな緑の中を清流札内川が流れ、自然の中でゆったりと過ごせる。園地内の「ピョウタンの滝」は人気のスポット。手ぶらでキャンプが楽しめるレンタルセット(要予約)もある。
![ポロト自然休養林キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011123_1233_1.jpg)
![ポロト自然休養林キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011123_1233_6.jpg)
ポロト自然休養林キャンプ場
- 住所
- 北海道白老郡白老町白老国有林
- 交通
- 道央自動車道白老ICから道道86号で国道36号方面へ。国道36号手前でポロト湖方面へ左折、ポロト湖を過ぎ約1km先の左手に現地。白老ICから6km
- 料金
- 入場料=大人(高校生以上)400円、小人(小・中学生)300円/宿泊施設=バンガロー5000円/
- 営業期間
- 4~11月
- 営業時間
- イン13:00、アウト11:00(宿泊施設はイン15:00、アウト10:00)
白老キャンプフィールドASOBUBA
「本気で、遊ぼう。」がコンセプトのアウトドア施設
サイトは区画されたオートサイトや開放的なフリーサイトなど様々なタイプがあり、ファミリーキャンプからソロキャンプまで幅広いニーズに対応。快適にアウトドアライフを楽しめる。
![白老キャンプフィールドASOBUBAの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018758_20231128-7.jpg)
![白老キャンプフィールドASOBUBAの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018758_20231128-1.jpg)
白老キャンプフィールドASOBUBA
- 住所
- 北海道白老郡白老町森野98番1
- 交通
- 道央自動車道白老ICから道道86号で伊達方面へ。ホロケナシ駐車公園の先右手に現地。白老ICから11km
- 料金
- 入場料=大人(中学生以上)2000円、小学生1000円、未就学児無料/サイト利用料=フリーサイト無料、オートサイト4000円~、ハンモックサイト4000円~、キャニオンファイブ2000円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン12:30、アウト11:00
ブウベツの森キャンプ場
自然豊かな手作りキャンプ場
林業を営むプロの木こりが林業で培った技術を存分に活かしコツコツ建設した、自然豊かな手作りキャンプ場。静かな森と焚き火で穏やかに過ごせる。
![ブウベツの森キャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018848_20231128-1.jpg)
![ブウベツの森キャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1018848_20231128-2.jpg)
ブウベツの森キャンプ場
- 住所
- 北海道白老郡白老町石山110-2
- 交通
- 道央自動車道白老ICから道道86号で荻野方面へ、ブウベツ川を渡った交差点を右折で現地へ。白老ICから4km
- 料金
- 入場料=大人660円、小学生330円/サイト使用料=オートサイト1区画2200円~、BIGオートサイト1区画4400円、東屋付きオートサイト1棟6600円、フリーサイト1張り1100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00、アウト10:00(宿泊受付時間は11:00~15:45、日曜、祝日は~14:00)
登別伊達時代村
雄大な北の大地に花開く“もうひとつの江戸”
江戸時代の街並みや文化をまるごと再現したカルチャーパーク。村のマスコットキャラクター・ニャンまげや、侍・忍者の活躍するショーを見たり、貸衣装を着てお団子片手にぶらぶら歩いてみたりと、江戸の街を満喫できる。
![登別伊達時代村の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000977_20230202-2.jpg)
登別伊達時代村
- 住所
- 北海道登別市中登別町53-1
- 交通
- JR室蘭本線登別駅から道南バス登別温泉行きで8分、登別時代村前下車すぐ
- 料金
- 通行手形(全施設利用可能)=大人3300円、小人1700円、幼児(4歳~未就学児)600円/ (8名以上は団体割引あり、65歳以上2200円、要年齢証明、障がい者手帳持参で大人(中学生以上)1900円、小人(小学生)1000円、幼児(4歳~未就学児)500円、介護者1名大人料金1900円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:00(閉門17:00、11~翌3月は~15:00<閉門16:00>)
チキウ岬灯台
大正に白色八角形の灯台が完成、展望台からは地球の丸さを実感
大正9(1920)年に白色八角形の灯台が完成し、現在も航行する船舶の安全を守っている。展望台に立つと、晴れた日には遠く渡島半島の恵山岬や下北半島も望むことができ、地球の丸さを実感できる。
![チキウ岬灯台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015176_3460_2.jpg)
![チキウ岬灯台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015176_3460_1.jpg)
チキウ岬灯台
- 住所
- 北海道室蘭市母恋南町4丁目
- 交通
- JR室蘭本線母恋駅から道南バス地球岬団地行きで5分、終点下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(地球岬展望台から外観のみ)
登別マリンパークニクス
1年を通して行われるペンギンのパレードが大人気
2種類のイルカによる豪快なパフォーマンスにコミカルなアシカ・オットセイのパフォーマンス、通年実施のペンギンパレードも人気。イワシ1万匹が群れ泳ぐ『銀河水槽』は一見の価値あり。
![登別マリンパークニクスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000989_1256_1.jpg)
![登別マリンパークニクスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000989_00001.jpg)
登別マリンパークニクス
- 住所
- 北海道登別市登別東町1丁目22
- 交通
- JR室蘭本線登別駅から徒歩5分
- 料金
- 入園料=大人(中学生以上)3000円、小人(4歳~小学生)1500円、3歳以下無料/ (10名以上の団体は大人2700円、小人1350円、障がい者手帳の提示で本人は大人1500円、小人750円)
- 営業期間
- 通年(ニクスランドは4月中旬~10月中旬)
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉園17:00)、ニクスランドは11:00~15:15