積丹半島 x 科学館・学習館
積丹半島のおすすめの科学館・学習館スポット
積丹半島のおすすめの科学館・学習館ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。泊発電所3号機の実物大モデルで電気ができる仕組みを体感する「原子力PRセンター とまりん館」、「」、「」など情報満載。
- スポット:1 件
積丹半島の新着記事
積丹半島のおすすめの科学館・学習館スポット
1~20 件を表示 / 全 1 件
原子力PRセンター とまりん館
泊発電所3号機の実物大モデルで電気ができる仕組みを体感する
原子力発電への理解を深め親しみを持ってもらう目的のPR施設。泊発電所の仕組みを体感でき、安全対策の実施状況なども紹介。積丹半島の歴史や自然を紹介した展示や科学に関する展示もある。
![原子力PRセンター とまりん館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002473_3683_3.jpg)
![原子力PRセンター とまりん館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002473_3683_1.jpg)
原子力PRセンター とまりん館
- 住所
- 北海道古宇郡泊村堀株村古川45-1
- 交通
- JR札幌駅から北海道中央バス岩内ターミナル行きで2時間30分、終点で北海道中央バス神恵内線(盃温泉方面行き)に乗り換えて10分、原子力PRセンター前下車、徒歩3分
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる、展示棟は9:00~17:00、プール棟は10:00~17:00(営業時間変更あり、要問合せ)