琴似 x 日帰り温泉・入浴施設
琴似のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
琴似のおすすめの日帰り温泉・入浴施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。高濃度炭酸泉や全国の有名温泉を再現した露天風呂など楽しめる「湯処 花ゆづき」、無色透明の冷鉱泉はやけどの治癒に効果があると好評「笑福の湯」、一面ガラス窓の浴室と露天風呂「天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園」など情報満載。
- スポット:3 件
- 記事:1 件
琴似の新着記事
琴似のおすすめの日帰り温泉・入浴施設スポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
湯処 花ゆづき
高濃度炭酸泉や全国の有名温泉を再現した露天風呂など楽しめる
高濃度の炭酸泉や替わり風呂の円満の湯などが楽しめる。あかすりやボディケア、理美容なども充実している。
![湯処 花ゆづきの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014145_3462_1.jpg)
湯処 花ゆづき
- 住所
- 北海道札幌市西区二十四軒三条1丁目19
- 交通
- JR函館本線琴似駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人670円、小人(4歳~小学生)340円、幼児(3歳以下)無料/ (月~金曜10:00~15:00は65歳以上560円、回数券10枚綴大人6200円、小人3000円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~23:30(閉館24:00)、金~日曜、祝前日、祝日は~翌0:30(閉館翌1:00)
笑福の湯
無色透明の冷鉱泉はやけどの治癒に効果があると好評
昔ながらのレトロな雰囲気に薪で沸かした熱めの湯で芯まで温まる。冷鉱泉シャワーは地下からのくみ上げ水で、肌がきりりと引き締まる。
笑福の湯
- 住所
- 北海道札幌市西区西野四条4丁目2-15
- 交通
- 地下鉄琴似駅からJR北海道バス山の手橋経由地下鉄宮の沢駅前行きで10分、西野3条4丁目下車、徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人440円、小人140円、幼児70円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:00(閉館)、土・日曜、祝日は6:00~22:00(閉館)
天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園
一面ガラス窓の浴室と露天風呂
健康・美肌に効果があるとされているブラックシリカの原石を浴室内に設置している。広々とした浴室でリラックスできる。
![天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013075_1889_3.jpg)
![天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013075_1889_2.jpg)
天然温泉やすらぎの湯 北のたまゆら桑園
- 住所
- 北海道札幌市中央区北十一条西16丁目1-34
- 交通
- JR函館本線桑園駅から徒歩3分
- 料金
- 入浴料=大人480円、小人140円、幼児無料/ (回数券あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 7:00~24:00(閉館翌1:00)