大通公園 x ラーメン
大通公園のおすすめのラーメンスポット
大通公園のおすすめのラーメンポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。伝統の味を守り続ける札幌味噌ラーメン発祥の店「味の三平」、正統派の札幌ラーメンが味わえる隠れた名店「千寿」、観光名所、二条市場にある麺が命の老舗「だるま軒」など情報満載。
- スポット:11 件
- 記事:5 件
大通公園の新着記事
大通公園のおすすめのラーメンスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
味の三平
伝統の味を守り続ける札幌味噌ラーメン発祥の店
全国的に知られる店だが、店主の職人魂は名声にあぐらをかかず、今でも麺に工夫を試みるなど試行錯誤の毎日だという。特製シューマイもある。
味の三平
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西3丁目大丸藤井セントラル 4階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩3分
- 料金
- みそラーメン=900円/鉄火麺=900円/特製シューマイ(1個)=60円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:30
千寿
正統派の札幌ラーメンが味わえる隠れた名店
洋食店や札幌の有名ラーメン店で経験を重ねた店主が作る一杯が味わえる。一番人気は正統派の札幌味噌だが、香ばしい風味の正油や澄んだスープの塩、それぞれにファンが多い。
千寿
- 住所
- 北海道札幌市中央区大通西8丁目2-39北大通ビル B1階
- 交通
- 地下鉄西11丁目駅から徒歩5分
- 料金
- 正油=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:30(L.O.)
だるま軒
観光名所、二条市場にある麺が命の老舗
できあがっためんは天候の具合をみながらムロで発酵させる。もちろん防腐剤は一切使っていない。豚骨に鶏ガラなど生の材料を使うスープも昔ながらの伝統の味だ。
だるま軒
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条東1丁目新二条市場内
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩7分
- 料金
- 醤油ラーメン=750円/塩ラーメン=750円/味噌ラーメン=800円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(閉店、材料がなくなり次第閉店)
らーめんサッポロ赤星
驚異のコスパを誇るラーメン
ワンコインながらもこだわりが強い一杯を提供していることで行列ができる店。人気の塩は、鶏白湯スープにアサリなどをベースにした特製ダシを隠し味に使った、やさしい味わいが特徴。
らーめんサッポロ赤星
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条西7丁目1狸小路7丁目
- 交通
- 地下鉄すすきの駅から徒歩8分
- 料金
- 塩らーめん=500円/醤油らーめん=500円/味噌らーめん=750円/麦とろご飯=250円/あさりご飯=300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~22:00(閉店)
三角山五衛門ラーメン
自家製麺のストレート細麺は弾力とコシで好評
札幌で人気のうどん屋「三角山五衛門」のプロデュース。自家製麺にこだわっており、うどんの製麺のノウハウで開発したストレート細めんは、弾力とコシに定評がある。
三角山五衛門ラーメン
- 住所
- 北海道札幌市中央区南二条西9丁目998狸小路9
- 交通
- 地下鉄西11丁目駅から徒歩5分
- 料金
- ラーメン=650円/チャーシューメン=850円/とりしおラーメン=850円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~22:00(L.O.)
六嵐
人気ラーメン店「山嵐」プロデュース店
札幌で行列ができる人気ラーメン店「山嵐」がプロデュースする店。山嵐の真骨頂でもある背脂豚骨ラーメンをメインに、つけ蕎麦、ザンギ、油そば、豚バラ肉飯、カレーと、ウィットに富んだ6種類のメニューがそろうのが魅力。どのメニューも専門店として出せるほど丁寧に作られている。全体的にボリュームがあるので、家族や友達とシェアして色々なメニューを食べくらべてみてはいかが。
六嵐
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条西12丁目325-19ダイアパレス南3条 1階
- 交通
- 地下鉄西11丁目駅から徒歩5分
- 料金
- 白=780円/ザンギ定食=880円/肉もり=880円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)
山嵐黒虎
豚骨スープと醤油が織り成す濃厚な味わい
コクの豊かな濃厚な味わいのスープと、極太麺が織り成す満足の一杯を提供。地元のラーメン通をうならせる味と評判。
山嵐黒虎
- 住所
- 北海道札幌市中央区南三条西1丁目2-1チトセビル 1階
- 交通
- 地下鉄豊水すすきの駅から徒歩3分
- 料金
- 背脂濃厚豚骨スープ黒=780円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~16:00(閉店)、17:00~翌0:30(閉店)
大公
「スープは残さずお飲みください」がキャッチフレーズのお店
「スープは残さずお飲みください」が店のキャッチフレーズ。豚骨、鶏ガラ、野菜に干しアジを加えて仕込んだスープは、しっかりコクがあるのに口あたりはあっさりしている。
大公
- 住所
- 北海道札幌市中央区南二条西5丁目
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩3分
- 料金
- なつかしラーメン=800円/味噌=750円/正油=750円/塩=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~23:00(閉店)、日曜、祝日は~22:00(閉店)
喜来登
昔ながらの味噌ラーメンの味を守り続ける
札幌の有名店。看板メニューの味噌ラーメンはやさしい味わい。ロース100%の豚肉を使った挽き肉や山盛りの長ネギなど、具材にもこだわった一杯が楽しめる。
喜来登
- 住所
- 北海道札幌市中央区南二条西6丁目3-2
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩5分
- 料金
- ラーメン(みそ・しお・正油)=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:40~22:00(閉店22:50)
味の時計台 駅前通り総本店
観光客や地元客で賑わう。おみやげ用のサッポロ生ラーメンもある
観光客や地元客でいつも賑わうラーメン店。おみやげ用の「サッポロ生ラーメン」なら、本場の味を持ち帰ることができる。みそ、しょう油、塩の好きな味を組み合わせられる。
味の時計台 駅前通り総本店
- 住所
- 北海道札幌市中央区北一条西3丁目1敷島北1条ビル B1階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩5分
- 料金
- ノーマルラーメン=810円/ホタテバターコーンラーメン=1566円/コーンラーメン=918円/特製ラーメン=1350円/北海まるごとラーメン=1674円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~翌1:00(閉店)
らーめん 吉山商店 創成橋店
コクとキレが際立つ、進化系札幌ラーメン
独自の札幌ラーメンを追求する札幌市東区の人気店「吉山商店」の2号店。最後まで飲み干せるスープ作りにこだわり、コクとキレが際立った味わい深い一杯を提供してくれる。
らーめん 吉山商店 創成橋店
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条東2丁目和興ビル 1階
- 交通
- 地下鉄バスセンター前駅から徒歩3分
- 料金
- 焙煎ごまみそらーめん=780円/札幌油そば=700円/みそらーめん=750円/しょうゆらーめん=750円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~15:00(L.O.)、17:00~21:00(L.O.)、土・日曜、祝日は11:00~21:00(L.O.)