大通公園 x 雑貨・フラワーショップ
大通公園のおすすめの雑貨・フラワーショップスポット
大通公園のおすすめの雑貨・フラワーショップポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。北欧の一点物と巡りあえるかも「北欧雑貨 piccolina」、世界中からのセレクトした生活雑貨がそろう「SUU」、子供から大人まで愛される北海道の新みやげ「castanet」など情報満載。
- スポット:5 件
- 記事:1 件
大通公園の新着記事
大通公園のおすすめの雑貨・フラワーショップスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
北欧雑貨 piccolina
北欧の一点物と巡りあえるかも
スウェーデンやデンマークをメインに北欧のヴィンテージの食器を中心としたヨーロッパ雑貨のセレクトショップ。「旅をしてきた北欧雑貨」をテーマに、店長自ら買い付けに出向き、直接作家に会って話を聞き厳選したものを仕入れている。イースターやクリスマスなど季節ごとのイベントも開催するほか、不定期で企画展やスウェーデン食堂の他、ワークショップなども行っている。
北欧雑貨 piccolina
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西1丁目2大沢ビル 4階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩3分
- 料金
- リュンビューC&S=2900~3900円/ハッテストランドセラミックのエッグベース=2500円(S)、3200円(M)、3900円(L)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~19:00
SUU
世界中からのセレクトした生活雑貨がそろう
世界中から、「いいもの」であることを基準にライフスタイル雑貨をセレクト。食器やキッチン用品、服飾小物やインテリア雑貨など、普段の生活を心地よく上質にするものばかり。ディスプレイに使用されているドライフラワーも販売品で、ピースフラワーワークスが手がけたもの。
SUU
- 住所
- 北海道札幌市中央区大通西16丁目3-32大通ハイチ 1階
- 交通
- 地下鉄西18丁目駅からすぐ
- 料金
- ステンレスボトル=2700円/フラワーベース=5940円/マルシェバッグ=3132円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~18:00
castanet
子供から大人まで愛される北海道の新みやげ
北海道を代表するみやげをという思いのもと1坪の可愛い雑貨屋さんとしてスタート。店のキャラクターでもある「カスタネットちゃん」入りの「北海道」をテーマにしたオリジナル商品を展開している。トートバッグやマグカップなどの定番商品から、ダシやふりかけなどの食品もそろう。新しい北海道みやげとしてもおすすめの商品が多数。
castanet
- 住所
- 北海道札幌市中央区大通西17丁目1-13レアリゼ大通西 1階
- 交通
- 地下鉄西18丁目駅から徒歩3分
- 料金
- てぬぐい 北海道弁第一弾=1080円/まるごとぜんぶ北海道カスタネットだし=864円/チビトートバック(全6色)=各1944円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~20:00
Pasque island
毎日の暮らしの中でニッコリできる日用品
札幌っ子に愛されている個性的な雑貨店。手づくりキャンドルや季節ごとに新しくなるオリジナルポストカードなどが魅力。予約をすれば白黒写真のポートレイトの撮影も。
Pasque island
- 住所
- 北海道札幌市中央区南一条西6丁目第2三谷ビル 1階
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩5分
- 料金
- フローティングキャンドル=350円(5個)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~19:00(閉店、日曜は13:30~)