札幌 x 展望スポット
札幌のおすすめの展望スポットスポット
札幌のおすすめの展望スポットポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。クラーク博士と羊に会いに行く「さっぽろ羊ヶ丘展望台」、標高531mから堪能する札幌市街の大パノラマ「もいわ山山頂展望台」、展望台から大通公園を眺めよう「さっぽろテレビ塔」など情報満載。
- スポット:8 件
- 記事:9 件
札幌のおすすめエリア
札幌の新着記事
札幌のおすすめの展望スポットスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
さっぽろ羊ヶ丘展望台
クラーク博士と羊に会いに行く
札幌市街や牧草地を見渡す丘の上にある展望台。クラーク博士像をはじめ、資料館や記念碑などの施設が充実している。
![さっぽろ羊ヶ丘展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000912_00018.jpg)
![さっぽろ羊ヶ丘展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000912_00017.jpg)
さっぽろ羊ヶ丘展望台
- 住所
- 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
- 交通
- 地下鉄福住駅から北海道中央バス羊ヶ丘展望台行きで10分、終点下車すぐ
- 料金
- 入場料=大人600円、小・中学生300円/ (未就学児無料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(時期により異なる、要HP確認)
もいわ山山頂展望台
標高531mから堪能する札幌市街の大パノラマ
北海道三大夜景のひとつ。標高531メートルの展望台からは、札幌の街並みと石狩平野の広がりが一望できる。山頂へはロープウェイともーりすカーを乗り継いで登り、空中散歩気分を味わおう。
![もいわ山山頂展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002378_3702_1.jpg)
![もいわ山山頂展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002378_3895_2.jpg)
もいわ山山頂展望台
- 住所
- 北海道札幌市南区北の沢1956
- 交通
- 地下鉄大通駅から市電内回りで20分、ロープウェイ入口下車、徒歩10分(無料シャトルバスあり)
- 料金
- ロープウェイ+もーりすカー(往復)=大人1800円、小人900円/観光自動車道(一般車)=1200円/ (観光自動車道はクレジットカード使用不可)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~22:00(閉館、冬期は11:00~、ロープウェイ上り最終21:30、12月31日~翌1月1日は要問合せ)
さっぽろテレビ塔
展望台から大通公園を眺めよう
大通公園の東側に建ち、街を東西南北に分ける基点となっている。地上約90mに展望台があり、ここから眺める札幌市街が美しい。館内にはレストランやみやげ店も併設。3階には展望台入場者専用のラウンジなどがある。
![さっぽろテレビ塔の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000919_3842_1.jpg)
![さっぽろテレビ塔の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000919_3895_3.jpg)
さっぽろテレビ塔
- 住所
- 北海道札幌市中央区大通西1丁目
- 交通
- 地下鉄大通駅からすぐ
- 料金
- 展望台入場料=大人(高校生以上)1000円、小人(小・中学生)500円、未就学児無料/ (15名以上で団体割引あり)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(最終受付21:50)
JRタワー展望室タワー・スリーエイト
地上160mの眺望点、視界360度
地上160mから眺める街並みが美しい。海の見える北サイドからはグレートビューを満喫でき、デートスポットとしても最適。中心部を見下ろす眺望化粧室(男性用)は必見。
![JRタワー展望室タワー・スリーエイトの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011970_3476_1.jpg)
![JRタワー展望室タワー・スリーエイトの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1011970_3702_1.jpg)
JRタワー展望室タワー・スリーエイト
- 住所
- 北海道札幌市中央区北五条西2丁目5JRタワー
- 交通
- JR札幌駅からすぐ
- 料金
- 入場料=大人740円、中・高校生520円、4歳~小学生320円/ (60歳以上640円、要証明書)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:30(閉館23:00、変更の場合あり)、7~9月は9:30~
札幌大倉山展望台
ジャンプ台からの景色が豪快
冬季オリンピック札幌大会の90m級ジャンプ(現ラージヒル)が行われた場所。展望ラウンジまでは片道5分のペアリフトで。標高307mの頂上からは札幌市内を一望できる。
![札幌大倉山展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015503_3895_3.jpg)
![札幌大倉山展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015503_3665_1.jpg)
札幌大倉山展望台
- 住所
- 北海道札幌市中央区宮の森1274
- 交通
- 地下鉄円山公園駅からJR北海道バス宮の森シャンツェ行きで約10分、大倉山競技場入口下車、徒歩約10分
- 料金
- リフト(往復)=大人500円、小人300円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~18:00(11月4日~翌4月28日は9:00~17:00)
恋人の聖地/厚田公園展望台
恋人たちが集う厚田の新名所
日本海や海岸線を望める展望台で、夕陽の名所としても有名。平成18(2006)年7月に恋人の聖地に指定された。全道各地からたくさんのカップルが訪れ、誓いの鐘を鳴らしている。
![恋人の聖地/厚田公園展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015017_2835_1.jpg)
![恋人の聖地/厚田公園展望台の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015017_2835_2.jpg)
恋人の聖地/厚田公園展望台
- 住所
- 北海道石狩市厚田区厚田
- 交通
- JR札幌駅から徒歩5分の北5条西1丁目から北海道中央バス厚田行きで1時間40分、終点下車、徒歩10分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年(積雪状況により異なる)
- 営業時間
- 見学自由
大和ハウス プレミストドーム展望台
札幌市街を一望でき、ドーム内を真上から見下ろす事もできる
自然光が注ぐガラス張りの開放的な空間から札幌市街を一望できる大和ハウス プレミストドーム内の展望台。ドーム内を真上から見下ろすこともできる。雄大な自然を眺めるのに絶好の場所だ。
![大和ハウス プレミストドーム展望台の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012337_3842_1.jpg)
大和ハウス プレミストドーム展望台
- 住所
- 北海道札幌市豊平区羊ケ丘1
- 交通
- 地下鉄福住駅から徒歩10分
- 料金
- 展望台=大人520円、小・中学生320円/ドームツアー=大人1050円、4歳~中学生550円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 展望台は10:00~17:00、ドームツアーは~16:00(イベント開催の都合により営業時間が変更になる場合あり。要事前確認)