札幌・小樽 x 体験・アクティビティ
札幌・小樽のおすすめの体験・アクティビティスポット
札幌・小樽のおすすめの体験・アクティビティポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。オリジナルキャンドルを作ろう「小樽キャンドル工房」、ガラスの彫刻体験ができる「北一硝子 花園店」、支笏湖の水中の景色をカヤックで堪能「支笏湖クリアカヤックツアー」など情報満載。
- スポット:31 件
- 記事:5 件
札幌・小樽のおすすめエリア
札幌・小樽の新着記事
札幌・小樽のおすすめの体験・アクティビティスポット
1~20 件を表示 / 全 31 件
小樽キャンドル工房
オリジナルキャンドルを作ろう
国内外の様々なキャンドルとキャンドルグッズを扱うショップ。オリジナルのキャンドル作り体験や、2階のカフェではキャンドルの灯りの中、自家製のケーキが味わえる。
![小樽キャンドル工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014517_3788_1.jpg)
![小樽キャンドル工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014517_00016.jpg)
北一硝子 花園店
ガラスの彫刻体験ができる
ガラスの表面にシールを貼り、砂を吹きつけ、好きな模様のガラス製品を作るサンドブラスト体験ができる。道具も用意してくれるので準備不要で気軽に楽しめ、完成したらすぐに受け取れる。
![北一硝子 花園店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012914_3462_1.jpg)
![北一硝子 花園店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1012914_3895_2.jpg)
北一硝子 花園店
- 住所
- 北海道小樽市花園1丁目6-10
- 交通
- JR函館本線小樽駅から徒歩7分
- 料金
- サンドブラス体験=2250円~/とんぼ玉アレンジメン体験=約1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~19:00(閉店)
支笏湖クリアカヤックツアー
支笏湖の水中の景色をカヤックで堪能
北海道初登場の底が透明なクリアカヤックに乗って湖上を散策。水質日本一である支笏湖の水中の景色は、まるで水族館を見ているよう。
![支笏湖クリアカヤックツアーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017617_00001.jpg)
![支笏湖クリアカヤックツアーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1017617_00002.jpg)
支笏湖クリアカヤックツアー
- 住所
- 北海道千歳市支笏湖温泉シコツカムイ(集合場所)
- 交通
- JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖行きで44分、終点下車すぐ(集合場所)
- 料金
- 支笏湖クリアカヤックツアー(夏期、1~10名、要予約)=大人7000円、小人3500円/支笏湖クリアカヤックツアー(冬期、1~10名、要予約)=大人5500円、小人2500円/ (参加条件は夏期は4歳以上、冬期は小学生以上)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 夏期は9:30~、12:30~、15:00~(所要時間2時間、要予約)、冬期は9:00~、11:00~、13:00~(所要時間1時間30分、要予約)
北海道箱根牧場
牛に直接触れられる乳搾り体験が人気
牧場内には間近で小動物とふれあえるスペースがあり、乗馬体験などができる。バターやチーズなどの手作り体験も実施。
![北海道箱根牧場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001007_2044_2.jpg)
北海道箱根牧場
- 住所
- 北海道千歳市東丘1201
- 交通
- JR室蘭本線追分駅からタクシーで10分
- 料金
- 無料 (各種体験は有料)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(時期により異なる)
八剣山果樹園
体験施設が豊富に揃い、1日いっぱい楽しめる果樹園
イチゴやサクランボなどの果物狩りやジャガイモなどの収穫体験が楽しめる。ほかにもバーベキューレストランや釣り堀、乗馬体験などさまざまな施設が揃う。
![八剣山果樹園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016638_3698_1.jpg)
![八剣山果樹園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016638_3698_2.jpg)
八剣山果樹園
- 住所
- 北海道札幌市南区砥山126
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓温泉または豊平峡温泉行きで1時間、八剣山登山口下車、徒歩20分
- 料金
- いちご・さくらんぼ狩り(いちごは6月下旬~7月上旬、さくらんぼは7月上旬~中旬)=大人1400円、小人800円/プラム狩り(8月上旬~9月上旬)=大人800円、小人400円/じゃがいも収穫体験(1kg、8月中旬~9月上旬)=200円/とうきび収穫体験(1本、8月下旬~9月下旬)=100円/魚釣り(1竿エサ付)=500円/
- 営業期間
- 4月末~10月
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、土・日曜、祝日は~18:00
サッポロさとらんど
農業体験できる田園テーマパーク
広い園内に花畑や農園、牧場、遊具、炊事広場など遊びどころがいっぱい。SLバスや馬車に乗って園内を巡り、野菜の収穫やバター作り体験などもできる。
![サッポロさとらんどの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002394_3895_2.jpg)
![サッポロさとらんどの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002394_1889_3.jpg)
サッポロさとらんど
- 住所
- 北海道札幌市東区丘珠町584-2
- 交通
- 地下鉄北34条駅から北海道中央バス東76中沼小学校通行きで20分、丘珠高校下車、徒歩10分
- 料金
- 入園料=無料(乗り物や体験などは別途)/手づくり体験料=400円(バター)、500円(アイスクリーム、5~9月)、900円(ソーセージ、5~10月)、2000円(そば、10~12月)、700円(とうふ、1~3月)、3000円(みそ、2~3月)/SLバス=大人300円、小人150円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉園)、10月1日~翌4月28日は~17:00(閉園)
恵庭アグリ企画 吉田農場
野菜の収穫体験ができる
アスパラやトウモロコシ、ジャガイモなど20種類以上の野菜を栽培。さまざまな野菜を一度に収穫できるのもうれしい。
恵庭アグリ企画 吉田農場
- 住所
- 北海道恵庭市穂栄25
- 交通
- JR千歳線北広島駅からタクシーで10分
- 料金
- ピーマン=20円(1個)/米なす=100円(1個)/ミニトマト=50円(100g)/収穫体験=150~200円(アスパラ100g)/スイートコーン=100円(1本)/
- 営業期間
- 4~10月
- 営業時間
- 5:00~12:00、アスパラ収穫体験・販売のみ前日までに要予約
北海道ライオンアドベンチャー千歳ベース
清流・千歳川で川下り
支笏湖からつながる穏やかな千歳川を下る清流下り。ガイドが舵を取るので安心して楽しめる。ボートの上からは、透明な水の中を泳ぐ魚や、カワセミなどの鳥、バイカモの花を見ることができる。
![北海道ライオンアドベンチャー千歳ベースの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016996_3897_3.jpg)
![北海道ライオンアドベンチャー千歳ベースの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016996_3897_2.jpg)
北海道ライオンアドベンチャー千歳ベース
- 住所
- 北海道千歳市新星1丁目5-5
- 交通
- JR千歳線千歳駅から北海道中央バス支笏湖畔行き又は新星行きで19分、新星下車すぐ
- 料金
- 千歳川清流下り(4~10月下旬、前日までに要予約)=大人4860円、小学生3670円、幼児1080円/
- 営業期間
- 12~翌10月
- 営業時間
- 予約制
定山渓ファーム
定山渓の大自然を遊ぶ
サクランボやりんごなどのフルーツ狩りのほか、森の中でツリートレッキングやジップラインが楽しめる施設がある。
定山渓ファーム
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓832
- 交通
- 札樽自動車道札幌北ICから国道231・5・12・230号、一般道を定山湖方面へ車で36km
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 5~11月上旬
- 営業時間
- 9:00~15:00(閉園16:00)
ブルーマーブル
定山渓でラフティング体験
原始の姿がありのまま残る豊平川でラフティングが楽しめる。急流の春、野鳥や動物たちが見られる夏、紅葉の秋など、四季折々の自然と渓谷美が満喫できる。
![ブルーマーブルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016994_3897_7.jpg)
![ブルーマーブルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1016994_00007.jpg)
ブルーマーブル
- 住所
- 北海道札幌市南区定山渓933
- 交通
- JR札幌駅からじょうてつバス定山渓車庫前行きで58分、定山渓大橋下車、徒歩8分
- 料金
- ラフティングツアー(要予約)=5000円/
- 営業期間
- 4月20日~10月31日
- 営業時間
- 9:00~18:00(ツアーにより異なる、ラフティングツアーは要予約)
ロイズカカオ&チョコレートタウン
チョコレートの世界にひたる体験型施設
ロイズタウン工場に併設された施設。カカオの栽培からチョコレートができるまでを、展示や体験を通じて楽しめる。
![ロイズカカオ&チョコレートタウンの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1019036_20240227-1.jpg)
ロイズカカオ&チョコレートタウン
- 住所
- 北海道石狩郡当別町ビトエ640-15
- 交通
- JR学園都市線ロイズタウン駅から徒歩7分
- 料金
- 入場料=高校生以上1200円、子ども500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~15:00(閉館17:00、要予約)、1階ショップは9:00~18:00
オルゴール堂 手作り体験 遊工房
自分だけのオルゴールを作ろう
2万5000点以上のオルゴールを展示・販売する小樽オルゴール堂本館の姉妹店。オルゴールの手作り体験のほか、ステンドグラスやとんぼ玉の製作体験もある。
![オルゴール堂 手作り体験 遊工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015578_3462_1.jpg)
![オルゴール堂 手作り体験 遊工房の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1015578_3895_1.jpg)
オルゴール堂 手作り体験 遊工房
- 住所
- 北海道小樽市入船1丁目1-5
- 交通
- JR函館本線南小樽駅から徒歩8分
- 料金
- オルゴール体験(トッピングフリーコース)=2500~3000円程度/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~18:00(閉店)
滝川市B&G海洋センター
初心者でも楽しめるメニューがある
カヌーやボートなどがリーズナブルな料金で楽しめる。インストラクターがていねいに指導してくれるので初心者でも気軽に挑戦できる。利用前に事前に電話で確認することをおすすめ。
![滝川市B&G海洋センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014509_3842_1.jpg)
滝川市B&G海洋センター
- 住所
- 北海道滝川市西滝川10
- 交通
- JR函館本線滝川駅からタクシーで10分
- 料金
- 利用料=260円/市外(1人1時間)=高校生以上390円、小・中学生190円/市内(1人1時間)=高校生以上260円、小・中学生120円/
- 営業期間
- 5月第2土曜~10月10日
- 営業時間
- 9:00~16:15(閉館17:00)
ホピヒルズ
ログハウスレストランではおいしいコーヒーとともに食事ができる
人気の江別トンデンファームの手作りハム、ソーセージ、生ハムなどが購入できる。炭火焼ソーセージやソフトクリームの販売もあり、動物とふれあいながら家族で楽しむことができる。
![ホピヒルズの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1002442_00004.jpg)
ホピヒルズ
- 住所
- 北海道余市郡赤井川村常盤356-1
- 交通
- JR函館本線小樽駅からタクシーで30分
- 料金
- ソフトクリーム=300円/焼きソーセージ=300円/引き馬=500円/骨付きソーセージ=1080円/ピルカフランク=1080円/
- 営業期間
- 4~11月上旬
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
アグリ工房 まあぶ
深川産の農産物での加工体験が充実
深川産農産物を使って加工体験ができる。野山観察、木工クラフトなど自然を満喫できる体験が充実している。体験後は温泉につかり疲れを癒やすことができる。
![アグリ工房 まあぶの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013550_3842_1.jpg)
![アグリ工房 まあぶの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013550_3842_2.jpg)
アグリ工房 まあぶ
- 住所
- 北海道深川市音江町音江600
- 交通
- JR函館本線深川駅からタクシーで20分
- 料金
- 入館料=大人500円、小学生300円/コテージ1棟(8名まで)=17000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~22:00(閉館)
北海道宝島旅行社
送迎付きで手ぶらでOK札幌発着のアクティビティ
札幌発の旅と大人の遊びを企画する北海道宝島トラベルでは、札幌駅から送迎付きで各種体験ができるプログラムを用意。野菜収穫体験と畑でジンギスカンランチでは、自分で収穫した野菜を、青空の下でジンギスカンと味わえる。また、朝もぎトウキビ体験では、トウモロコシの収穫と味見ができ、おみやげとして持ち帰りもできる。
北海道宝島旅行社
- 住所
- 北海道札幌市中央区南二条東2丁目8-1大都ビル 902
- 交通
- 地下鉄大通駅から徒歩10分
- 料金
- プランにより異なる
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉店)
北海道子どもの国
ピラミッドや万里の長城など世界の七不思議を体験
自然に親しみながら遊べる広大な公園。ピラミッドや万里の長城など世界の七不思議を縮尺再現した「ふしぎの森」やキャンプ場などがある。
![北海道子どもの国の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013264_3462_1.jpg)
北海道子どもの国
- 住所
- 北海道砂川市北海道砂川市北光401-1
- 交通
- JR函館本線滝川駅から北海道中央バス歌志内行きで10分、子どもの国入口下車、徒歩20分
- 料金
- 入園料=無料(一部有料施設あり)
- 営業期間
- 1月4日~12月28日
- 営業時間
- 施設や季節により異なる
札幌市民防災センター
防火や防災に対する知識を学べ疑似体験もできる公共施設
防火や防災に対する知識を学べる無料体験施設。震度7の地震、風速30mの風や火事など、災害に備えるための知識を学べる。団体見学も受け付けている。
![札幌市民防災センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013087_3896_1.jpg)
![札幌市民防災センターの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1013087_3896_3.jpg)
札幌市民防災センター
- 住所
- 北海道札幌市白石区南郷通6丁目北2-1
- 交通
- 地下鉄南郷7丁目駅から徒歩3分
- 料金
- 入館料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:30~16:30