トップ > 日本 x 自然歩道・ふれあいの道 > 北海道 x 自然歩道・ふれあいの道 > 札幌・函館・旭川 x 自然歩道・ふれあいの道

札幌・函館・旭川 x 自然歩道・ふれあいの道

札幌・函館・旭川のおすすめの自然歩道・ふれあいの道スポット

札幌・函館・旭川のおすすめの自然歩道・ふれあいの道ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。散策路で有珠山噴火跡をたどる「西山山麓火口散策路」、登山道の脇に石仏が並ぶ「円山八十八ヵ所」、高さ200m、展望を楽しめるハイキングコース「小樽海岸自然探勝路」など情報満載。

  • スポット:4 件
  • 記事:2 件

札幌・函館・旭川のおすすめエリア

札幌・小樽

グルメも魅力な北の大都会、運河とガス灯と寿司の街

洞爺・登別

洞爺湖の景色を満喫し、歴史ある名湯で癒される

札幌・函館・旭川のおすすめの自然歩道・ふれあいの道スポット

1~20 件を表示 / 全 4 件

西山山麓火口散策路

散策路で有珠山噴火跡をたどる

平成12(2000)年の有珠山噴火でできた西山火群を間近で見られる。散策路沿いには破壊された民家や工場、約70mも隆起した道路などが見学できる。

西山山麓火口散策路の画像 1枚目
西山山麓火口散策路の画像 2枚目

西山山麓火口散策路

住所
北海道虻田郡洞爺湖町泉
交通
JR室蘭本線洞爺駅から道南バス洞爺湖温泉行きで14分、西山遊歩道入口下車すぐ
料金
無料
営業期間
4月中旬~11月10日
営業時間
7:00~18:00、11月は~17:00

円山八十八ヵ所

登山道の脇に石仏が並ぶ

札幌市中心部の西側にそびえる円山の頂上を目指す登山道のうちの一つが「円山八十八ヶ所登山道」。登山道の脇には多数の石仏が並んでおり、信仰の場として知られている。

円山八十八ヵ所

住所
北海道札幌市中央区宮ケ丘、円山
交通
地下鉄円山公園駅から徒歩5分
料金
情報なし
営業期間
通年
営業時間
見学自由

小樽海岸自然探勝路

高さ200m、展望を楽しめるハイキングコース

祝津からオタモイまで、日本海を眺望するハイキングコース。最も展望のいい下赤岩山展望地は祝津側から約30分ほど。眼下に高島岬を望む絶景が広がる。

小樽海岸自然探勝路の画像 1枚目
小樽海岸自然探勝路の画像 2枚目

小樽海岸自然探勝路

住所
北海道小樽市オタモイ4丁目~祝津4丁目
交通
JR函館本線小樽駅から北海道中央バスおたる水族館行きで26分、終点下車、徒歩8分(祝津側入口)
料金
情報なし
営業期間
5月中旬~11月
営業時間
情報なし

旭岳温泉自然探勝路

自然に親しめる4コースが設けられクロスカントリーとして利用

大雪の自然に親しめるコマクサ、見晴台、クマゲラ、ナナカマドの4コースが設けられている。「残したい日本の音風景百選」に選ばれ、冬期間はクロスカントリーコースとして利用。

旭岳温泉自然探勝路

住所
北海道上川郡東川町旭岳温泉
交通
JR函館本線旭川駅から旭川電気軌道旭岳行きバスで1時間25分、終点下車すぐ