十勝・帯広 x 山
十勝・帯広のおすすめの山スポット
十勝・帯広のおすすめの山ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。「ウペペサンケ山」、「オプタテシケ山」、遠望すると王冠の様な形の美しい山。ナキウサギの姿も見られる「トムラウシ山」など情報満載。
- スポット:7 件
- 記事:1 件
十勝・帯広のおすすめエリア
十勝・帯広の新着記事
十勝・帯広のおすすめの山スポット
1~20 件を表示 / 全 7 件
トムラウシ山
遠望すると王冠の様な形の美しい山。ナキウサギの姿も見られる
トムラウシ山は、大雪山国立公園のほぼ中央、表大雪と十勝連峰の中間に位置する。遠望すると王冠のような形に見える美しい山で、ナキウサギの姿を見ることもある。
![トムラウシ山の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014687_3290_2.jpg)
![トムラウシ山の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1014687_3290_1.jpg)
雌阿寒岳
今でも噴煙を上げる活火山で、高山植物の宝庫といわれる
阿寒火山群の主峰で、今でも噴煙を上げる活火山。高山植物の宝庫としても知られる。登山の際には阿寒観光協会に問い合わせて、事前に火山情報の確認をしておこう。