トップ > 日本 x その他文化施設 > 北海道 x その他文化施設 > 知床・阿寒・釧路・稚内 x その他文化施設 > 網走・オホーツク x その他文化施設

網走・オホーツク x その他文化施設

網走・オホーツクのおすすめのその他文化施設スポット

網走・オホーツクのおすすめのその他文化施設ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。アザラシの生態について聞くことができる「オホーツクとっかりセンター」、日本最大級の海岸草原、ワッカ原生花園の見学拠点「サロマ湖ワッカネイチャーセンター」、世界から集めた木のおもちゃが展示され遊べるので家族連れに人気「ちゃちゃワールド」など情報満載。

  • スポット:3 件
  • 記事:1 件

網走・オホーツクのおすすめエリア

紋別

流氷砕氷船や氷海展望塔でオホーツク海の魅力を堪能する

網走・オホーツクのおすすめのその他文化施設スポット

1~20 件を表示 / 全 3 件

オホーツクとっかりセンター

アザラシの生態について聞くことができる

「とっかり」はアザラシのこと。オホーツクとっかりセンターでは約20頭のアザラシを飼育しているほか、けがや病気をしたアザラシを治療し海に返す活動をしている。

オホーツクとっかりセンターの画像 1枚目
オホーツクとっかりセンターの画像 2枚目

オホーツクとっかりセンター

住所
北海道紋別市海洋公園2
交通
JR石北本線遠軽駅から北紋バス紋別行きで1時間15分、オホーツクタワー入口下車、徒歩20分
料金
餌代協力費=大人200円、小人100円/
営業期間
通年
営業時間
10:00~16:00(閉館、年末年始は変動あり)、えさの時間は10:30~、11:30~、13:30~、14:30~、15:00~

サロマ湖ワッカネイチャーセンター

日本最大級の海岸草原、ワッカ原生花園の見学拠点

サロマ湖畔のワッカ原生花園を探勝するためのセンターハウス。案内窓口や休憩所、売店も完備。観光馬車「ドリームワッカ」の運行やレンタサイクルの貸し出しも行っている。

サロマ湖ワッカネイチャーセンターの画像 1枚目
サロマ湖ワッカネイチャーセンターの画像 2枚目

サロマ湖ワッカネイチャーセンター

住所
北海道北見市常呂町栄浦242
交通
JR石北本線網走駅から網走バス常呂方面行きで50分、常呂バスターミナル下車、タクシーで15分
料金
入場料=無料/レンタサイクル=中学生以上650円、小学生以下320円/観光馬車=中学生以上1500円、小学生以下1000円/
営業期間
4月下旬~10月第2月曜
営業時間
8:00~17:00(閉館、6~8月は~18:00)

ちゃちゃワールド

世界から集めた木のおもちゃが展示され遊べるので家族連れに人気

世界40か国から集めた木のおもちゃが一堂に展示されている。触って遊べるものもあり、家族連れに人気があるテーマパークだ。影絵の巨匠藤城清治の原画展示もある。

ちゃちゃワールドの画像 1枚目
ちゃちゃワールドの画像 2枚目

ちゃちゃワールド

住所
北海道紋別郡遠軽町生田原143-4
交通
JR石北本線生田原駅から徒歩7分
料金
大人600円、小人300円 (団体15名以上は割引あり)
営業期間
通年
営業時間
9:30~18:00(閉館、時期により異なる)