北海道 x 渓谷
北海道のおすすめの渓谷スポット
北海道のおすすめの渓谷ポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。噴火でできた溶結凝灰石を川が浸食して形成された地形の岩壁「樽前ガロー」、忠別川上流の美しい渓谷で紅葉の時期もさらに美しい「天人峡」、石狩川の上流にある渓谷「層雲峡」など情報満載。
- スポット:3 件
北海道の新着記事
北海道のおすすめの渓谷スポット
1~20 件を表示 / 全 3 件
樽前ガロー
噴火でできた溶結凝灰石を川が浸食して形成された地形の岩壁
ガローとは、両岸が絶壁になっているところの意。苔に覆われた全長1kmほどの岩壁。樽前山噴火でできた溶結凝灰石を、下に流れる樽前川が浸食して形成された地形だ。
![樽前ガローの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000996_00000.jpg)
![樽前ガローの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1000996_00003.jpg)
天人峡
忠別川上流の美しい渓谷で紅葉の時期もさらに美しい
忠別川上流の美しい渓谷。天人峡温泉を起点とする遊歩道を川沿いに歩くと、羽衣の滝まで行くことができるが、平成25(2013)年5月の土砂崩れにより、滝までの遊歩道は通行止め。開通時期未定。
![天人峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/北海道/1001413_1076_1.jpg)
天人峡
- 住所
- 北海道上川郡東川町天人峡
- 交通
- 道央自動車道旭川北ICから道道37号を経由し、道道213号を天人峡方面へ車で46km
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし