久米島町島尻郡
久米島町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した久米島町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。サンゴ礁が作り上げた砂州の小島「ハテの浜」、琉球家屋の沖縄そば処「久米島そば処 やん小~」、海洋深層水スパでリフレッシュ「バーデハウス久米島」など情報満載。
久米島町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 48 件
ハテの浜
サンゴ礁が作り上げた砂州の小島
島の東方約7kmの沖合に浮かぶ砂州。真っ白な砂浜だけが広がり、その美しさは感動的。海は沖縄屈指の透明度を誇り、海水浴やシュノーケリングに最適。渡船には予約が必要。
![ハテの浜の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000836_3696_1.jpg)
ハテの浜
- 住所
- 沖縄県島尻郡久米島町東奥武
- 交通
- 久米島空港から県道89号をイーフビーチ方面へ車で11km、泊フィッシャリーナから渡船で30分
- 料金
- 渡船代=3500円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
久米島そば処 やん小~
琉球家屋の沖縄そば処
風情のある琉球家屋のそば店。海洋深層水を使ったコシのある手打ち麺のソーキそば700円などが楽しめる。
![久米島そば処 やん小~の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47012362_00000.jpg)
久米島そば処 やん小~
- 住所
- 沖縄県島尻郡久米島町仲泊509
- 交通
- 久米島空港から県道89号などを仲泊方面へ車で5km
- 料金
- ソーキそば=700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~14:30(閉店)
バーデハウス久米島
海洋深層水スパでリフレッシュ
久米島沖の海洋深層水を100%用いたリラクゼーションスパ。水圧マッサージや水中ウォーキングの機能を備えたバーデプールのほか、トリートメントゾーン、スパ・サウナゾーンでリフレッシュできる。
![バーデハウス久米島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010983_3696_1.jpg)
![バーデハウス久米島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47010983_2143_1.jpg)
バーデハウス久米島
- 住所
- 沖縄県久米島町沖縄県久米島町奥武170-1
- 交通
- イーフエリアから車で5分、徒歩25分、久米島空港から車で30分
- 料金
- バーデプール=大人2000円、小人1000円/サウナ・屋外ホットタブ=大人1000円、小人500円/プール・サウナ全館=大人2500円、小人1250円※0~2歳児は無料/ (65歳以上、団体(10名様~、障がい者手帳提示でバーデプール=1800円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~21:00(最終入館20:00)
久米島馬牧場
馬と一緒にのんびり遊ぼう
小さいながらも力持ち、温厚で人なつこい馬と楽しむ乗馬体験にトライしよう。ビーチや森で遊ぶ久米島ならではの体験プログラムだ。
久米島馬牧場
- 住所
- 沖縄県島尻郡久米島町謝名堂B&G海洋センター裏
- 交通
- 久米島空港から県道89号などを役場方面へ車で8km
- 料金
- 浜散歩(30分)=3780円/森と浜散歩(60分)=7560円/海馬遊び(45分、夏期のみ)=8640円/ (保険料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(要予約)
YUNAMI FACTORY
うまみたっぷりの島産車えびを
おすすめは、殻付のまま炒めたガーリックシュリンプと車えびフライをサンドしたバーガー。生産量日本一を誇る久米島産車えびを手軽に味わって。
![YUNAMI FACTORYの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013400_00001.jpg)
![YUNAMI FACTORYの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47013400_00000.jpg)
YUNAMI FACTORY
- 住所
- 沖縄県島尻郡久米島町兼城1146-1
- 交通
- 久米島空港から県道89号などを役場方面へ車で6km
- 料金
- ガーリックシュリンプのプレート=1200円/車海老バーガー=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00(L.O.)
リゾートホテル 久米アイランド
ビーチまで徒歩1分。各種アクティビティも充実
島東海岸のイーフビーチに面する大型リゾートホテル。30~34平方メートルの客室には広い窓とサンテラスを備える。マリン、フィールドともにアクティビティメニューが多彩。
![リゾートホテル 久米アイランドの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000715_2.jpg)
リゾートホテル 久米アイランド
- 住所
- 沖縄県島尻郡久米島町真我里411
- 交通
- 久米島空港から県道89号などを真我里方面へ車で10km
- 料金
- シングル=13450~28050円/ツイン=7500~18700円/トリプル=4950~15300円/フォース=4100~13600円/ (朝食付)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
久米島イーフビーチホテル
ビーチに面しロケーション抜群。海洋深層水のスパも人気
目の前に全長2kmのイーフビーチが広がるリゾートホテル。アクティビティはマリンメニューのほかパターゴルフも楽しめる。おすすめは海洋深層水の浴槽があるスパ。
![久米島イーフビーチホテルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000716_3696_1.jpg)
![久米島イーフビーチホテルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47000716_3.jpg)
久米島イーフビーチホテル
- 住所
- 沖縄県島尻郡久米島町謝名堂548
- 交通
- 久米島空港から県道89号などを役場方面へ車で11km
- 料金
- ツイン=8000円~/スタンダードツイン=9800円~/デラックスツイン=14800円~/スイート=22300円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
久米島紬の里ユイマール館
日本の紬のルーツを知る
深みのある色彩と絣模様が美しい久米島紬は、日本の紬の原点。館内で機織りの工程を見学することができるほか、歴史資料や作品の展示コーナー、売店もある。
![久米島紬の里ユイマール館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001591_3696_1.jpg)
![久米島紬の里ユイマール館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47001591_2.jpg)
久米島紬の里ユイマール館
- 住所
- 沖縄県島尻郡久米島町真謝1878-1
- 交通
- 久米島空港から県道245・242号を真謝方面へ車で12km
- 料金
- 入場料=大人200円、小人100円/染色体験(前日までに要予約)=大人2300円、小人2100円/織物体験=大人2100円、小人1900円/染織体験=大人3400円、小人3200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
サイプレスリゾート久米島
球美の自然に包まれて。心と体を癒す大人の極上ステイ
久米島空港の近くに建ち、全室オーシャンビューの客室からは美しいサンセットを望む。屋外にレジャープールがあり、館内には創作料理レストラン・カフェや大浴場を備える。
![サイプレスリゾート久米島の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011598_00001.jpg)
![サイプレスリゾート久米島の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/沖縄県/47011598_3696_1.jpg)
サイプレスリゾート久米島
- 住所
- 沖縄県島尻郡久米島町大原803-1
- 交通
- 久米島空港から県道89号などをシンリ浜方面へ車で2km
- 料金
- デラックスオーシャンビューツイン=16700円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト11:00
久米島町産業まつり
久米島産業が集結。展示物や販売物もあり黒糖作りなど催しも多彩
久米島の産業が一堂に会するまつり。久米島紬の展示や特産品の格安販売をはじめ、海洋深層水コーナーや黒糖づくりコーナー、シイラの丸焼きなど催しも多彩に実施される。
久米島町産業まつり
- 住所
- 沖縄県島尻郡久米島町仲泊久米島町具志川農村環境改善センター
- 交通
- 久米島空港からタクシーで8分
- 料金
- 要問合せ
- 営業期間
- 12月上旬
- 営業時間
- 9:00~16:00
イーフビーチ
久米島随一の大人気ビーチ
イーフビーチは、白い砂浜が延々2kmも続き、遠浅で透明度が高い海は、ぜひとも泳いでみたい美しさ。干満の時間で印象が変わり、泳ぐなら満潮時がおすすめだ。朝日を眺めながらの散策や、波の音を聴きながら星空を見上げるのにも良いスポット。