南九州市
南九州市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した南九州市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。太平洋戦争時の戦闘機や特攻隊員の遺書が残る「知覧特攻平和会館」、端整な日本庭園の美しさを堪能「知覧武家屋敷庭園」、話題沸騰。釜のふたを頭にのせて祈願しよう「射楯兵主神社(釜蓋大明神)」など情報満載。
南九州市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 43 件
知覧特攻平和会館
太平洋戦争時の戦闘機や特攻隊員の遺書が残る
太平洋戦争末期の沖縄戦の際に、爆装した戦闘機で出撃して特攻戦死した陸軍特別隊員の遺影、遺書や当時の戦闘機を展示。当時のありのままの姿から、命の尊さや平和の大切さを伝える。
![知覧特攻平和会館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000483_00015.jpg)
![知覧特攻平和会館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000483_00012.jpg)
知覧特攻平和会館
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡17881
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間15分、特攻観音入口下車すぐ
- 料金
- 高校生以上500円、小・中学生300円 (障がい者割引あり、要問合せ、30名以上の団体は高校生以上400円、小・中学生240円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
知覧武家屋敷庭園
端整な日本庭園の美しさを堪能
知覧町郡地区は、江戸時代に薩摩藩がつくった外城の一つ。今も通りには石垣に守られた武家屋敷が立ち並び、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。そのうち7庭園は「名勝庭園」といわれる観光名所で、見学することができる。
![知覧武家屋敷庭園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000560_00000.jpg)
![知覧武家屋敷庭園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000560_00007.jpg)
知覧武家屋敷庭園
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡13731-1
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間12分、武家屋敷入口下車すぐ
- 料金
- 入園料=大人530円、小・中学生320円/ (障がい者手帳持参で本人と介護者1名320円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(最終入園)
射楯兵主神社(釜蓋大明神)
話題沸騰。釜のふたを頭にのせて祈願しよう
正式名称は射楯兵主神社(いたてつわものぬしじんじゃ)、通称は釜蓋神社。釜のふたを頭にのせて祈願するユニークな参拝方法がテレビ番組で放映されて以来、多くの参拝者を集めている。
![射楯兵主神社(釜蓋大明神)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011851_20231101-1.jpg)
![射楯兵主神社(釜蓋大明神)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46011851_20231101-2.jpg)
射楯兵主神社(釜蓋大明神)
- 住所
- 鹿児島県南九州市頴娃町別府6827
- 交通
- JR指宿枕崎線頴娃大川駅から徒歩13分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 境内自由
ふるさとプラザ知覧 さくら館
知覧茶づくしの料理を味わう
キビナゴの刺身、さつま揚げなど8品が出る知覧茶御膳のメイン料理は、知覧茶を混ぜた餌で育てた「茶美豚」のしゃぶしゃぶ。知覧茶御膳は2人前からで予約が必要。
![ふるさとプラザ知覧 さくら館の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010121_3899_1.jpg)
![ふるさとプラザ知覧 さくら館の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010121_3899_3.jpg)
ふるさとプラザ知覧 さくら館
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡17156
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間15分、特攻観音入口下車すぐ
- 料金
- 知覧茶御膳(2名から、要予約)=2160円~/知覧膳=1080円/黒豚カツ定食=1296円/さくら膳=1620円/鶏飯定食=1620円/刺身定食=2160円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~14:00(閉店)、17:30~21:00(閉店、夜は要予約)
高城庵
武家屋敷で郷土料理を味わう
知覧武家屋敷通りの一角にある食事処。武家屋敷をそのまま利用している。一の膳、二の膳と出てくる高城庵セットは、酒すし、さつま揚げ、鶏の刺身など鹿児島県の郷土料理がずらり。
![高城庵の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000482_1415_1.jpg)
![高城庵の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000482_00001.jpg)
高城庵
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡6329
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間12分、武家屋敷入口下車、徒歩3分
- 料金
- 殿様御膳=3450円/武家御膳=2850円/高城庵セット=2350円/よかにせ御膳=2200円/とんこつ定食=1650円/酒すし定食=1450円/両棒餅=350円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:30~14:30(閉店15:00)
タツノオトシゴハウス
愛嬌たっぷりの「幸福の象徴」タツノオトシゴ
日本で唯一のタツノオトシゴ観光養殖場。水槽内をゆったり泳ぐ姿や生まれたての稚魚を観察できる。館内ショップではストラップやクッキーなどオリジナルグッズを販売している。
![タツノオトシゴハウスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012081_00001.jpg)
![タツノオトシゴハウスの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012081_00002.jpg)
タツノオトシゴハウス
- 住所
- 鹿児島県南九州市頴娃町別府5202-2番所鼻自然公園内
- 交通
- JR指宿枕崎線水成川駅から徒歩17分
- 料金
- 施設見学=無料/ぷち竜守り=300円/タツノオトシゴ安産守り=500円/開運ストラップ=800円/和ストラップ=1000円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:30(閉館)
いせえび荘
伊勢エビを味わいつくす
伊勢エビづくしの料理で有名な旅館。伊勢エビは生きたものを使い、歯ごたえ、独特の甘さは格別。伊勢エビづくしのコースもある。電話の受付は午前9時から午後9時まで。
![いせえび荘の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010213_1184_1.jpg)
![いせえび荘の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010213_1184_2.jpg)
いせえび荘
- 住所
- 鹿児島県南九州市頴娃町別府5202
- 交通
- JR指宿枕崎線水成川駅から徒歩15分(水成川駅から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=13000~21000円(伊勢海老活造り付)/外来入浴食事付(11:30~14:00、17:00~19:00、要予約)=2100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン16:00、アウト10:00、食事は要予約
TEALAN(薩摩英国館)
知覧産の紅茶で大人のティータイム
紅茶の楽しみ方をコンセプトに、ティールームや資料館を兼ねた施設。自家農園で栽培された無農薬紅茶、知覧茶とミントをブレンドしたオリジナル茶などが楽しめる。紅茶を練り込んだスコーンや手作りケーキ、英国の菓子などが並ぶアフターヌーンティーがおすすめ。
![TEALAN(薩摩英国館)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000545_00001.jpg)
![TEALAN(薩摩英国館)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000545_00005.jpg)
TEALAN(薩摩英国館)
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡13746-4
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間12分、武家屋敷入口下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=350円、小・中学生250円(歴史クイズシート付)/アフタヌーンティー=1800円~(国産紅茶はプラス300円)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00~17:00
ホタル館 富屋食堂
特攻の母の生きざまに感動
若き特攻隊員の母として慕われた鳥濱トメさんの「富屋食堂」を当時の場所に復元。予約をすれば曾孫の鳥濱拳大さんが、特攻悲話やトメさんの生涯について説明してくれる。
![ホタル館 富屋食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010346_00001.jpg)
![ホタル館 富屋食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010346_3461_1.jpg)
ホタル館 富屋食堂
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡103-1
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間14分、中郡下車すぐ
- 料金
- 入館料=大人500円、小・中学生300円/ (障がい者手帳持参で入館料半額)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(閉店)
番所鼻自然公園
全国を歩いた伊能忠敬が絶賛した美景
ピラミッドのような形の開聞岳と透き通った青い海が織り成す絶景スポット。10万年前に溶岩流が造りだした岩礁・海の池には、竜宮城の入り口があるという伝説がある。
![番所鼻自然公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012080_00000.jpg)
道の駅 川辺やすらぎの郷
手つかずの自然が広がりリフレッシュに最適な施設
周囲に豊かな自然が残り、ドライブ途中の休息に好適。物産館では地元産の大豆を使った手作り豆腐や新鮮な野菜が購入できる。レストランや観光情報コーナーも設置している。
![道の駅 川辺やすらぎの郷の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010676_1867_1.jpg)
道の駅 川辺やすらぎの郷
- 住所
- 鹿児島県南九州市川辺町清水6910
- 交通
- 指宿スカイライン川辺ICから県道17号、国道225号を枕崎方面へ車で7km
- 料金
- 寄せ豆腐=151円/そばカツ定食=1080円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~19:00(12~翌3月は9:00~18:00)、レストランは11:00~14:30(閉店15:00)
ミュージアム知覧
知覧の文化を多角的に展示
「交錯する文化の波」をテーマに、知覧城跡、武家屋敷、十五夜ソラヨイや、江戸期のかくれ念仏などを紹介。南薩摩の歴史と文化のなりたちを音と映像で綴るシアターがある。
![ミュージアム知覧の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000561_00001.jpg)
![ミュージアム知覧の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000561_00000.jpg)
ミュージアム知覧
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡17880
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間15分、特攻観音入口下車、徒歩3分
- 料金
- 入館料=大人300円、小人200円/知覧特攻平和会館との共通券=大人600円、小人400円/ (障がい者の大人は小人料金に割引、団体30名以上は大人280円、小人180円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~16:30(閉館17:00)
大野岳公園
南薩摩を一望する大パノラマ
標高466m、薩摩半島随一の眺めを誇る大野岳の山頂周辺を公園として整備。山頂近くの駐車場まで車で行くことができ、歩いて5分ほどで山頂にたどり着く。展望台からは開聞岳、池田湖、東シナ海などを望む。
![大野岳公園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012073_4022_4.jpg)
![大野岳公園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012073_4022_3.jpg)
ブルームスベリー
知覧産の紅茶でひと休み
「薩摩英国館 ティーワールド」に併設のティールーム。紅茶煮ポークのサンドイッチセット、英国式アフタヌーンティーなどのメニューがある。
![ブルームスベリーの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010314_2524_1.jpg)
![ブルームスベリーの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46010314_2524_2.jpg)
ブルームスベリー
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡13746-4薩摩英国館 ティーワールド内
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間12分、武家屋敷入口下車、徒歩3分
- 料金
- スコーンセット=702円~/紅茶=486円~/紅茶煮ポークのサンドイッチ=648円/スコーンランチ=1080円(カップティー付)・1296円(ポットティー付)/夢ふうきティーパフェ=594円/アフタヌーンティーセット=1728円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~17:00(L.O.)
えい別府温泉センター
広々とした明るい浴場に各種の風呂がそろう
男女別の大浴場には、気泡・ジェット・電気風呂がつき、寝風呂、サウナなどもある。泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉で、切り傷、やけど、慢性皮膚病に効果がある。
![えい別府温泉センターの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46000470_3250_1.jpg)
えい別府温泉センター
- 住所
- 鹿児島県南九州市頴娃町別府5991-2
- 交通
- JR指宿枕崎線水成川駅から徒歩10分
- 料金
- 入浴料=大人350円、中人(6~11歳)150円、小人(1歳~)80円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~22:00(閉館)
ラ・ショミエル
古民家で味わうフランス料理
古民家を利用したフレンチレストラン。料理は週替わりで、鶏ガラや魚骨からていねいにとっただしを使う。午後2時まで注文できるランチの人気が高く、週末は予約が望ましい。ケーキやデザートセットがあり、カフェとしても利用できる。
![ラ・ショミエルの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012141_00001.jpg)
![ラ・ショミエルの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/鹿児島県/46012141_00002.jpg)
ラ・ショミエル
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町郡6293-1
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間12分、武家屋敷入口下車すぐ
- 料金
- ランチハーフコース=1500円/ランチフルコース=2500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~14:00(L.O.、ランチタイム)、14:00~18:30(L.O.、カフェタイム)、夜は予約制
知覧城跡
南九州を代表する中世の山城
武家屋敷通りから南へ約1kmほどのシラス台地を最大限に利用し、規模、まとまり、保存のよさで南九州を代表する山城。中世佐多氏の居城で、国の史跡に指定されている。
知覧城跡
- 住所
- 鹿児島県南九州市知覧町永里城内ほか
- 交通
- JR鹿児島中央駅から鹿児島交通知覧行きバスで1時間12分、武家屋敷入口下車、徒歩15分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由