諸塚村東臼杵郡
諸塚村のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した諸塚村のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。諸塚山の中心部を半周する道路。自然の眺めを楽しむ「諸塚山スカイライン」、夏でも涼しい渓流沿いのキャンプ場「諸塚山渓流の里」、特産のシイタケを存分に「元気・四季を食べる どんこ亭」など情報満載。
諸塚村のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 5 件
諸塚山スカイライン
諸塚山の中心部を半周する道路。自然の眺めを楽しむ
諸塚山の中心部をほぼ半周する全長50km以上の道路。塚原からmoreTreesの森へのコースは、尾根づたいに車で2時間程度の距離。自然の眺めを楽しむことができる。
![諸塚山スカイラインの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000465_3665_1.jpg)
![諸塚山スカイラインの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000465_3665_2.jpg)
諸塚山スカイライン
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡諸塚村家代ほか
- 交通
- 九州自動車道御船ICから国道445号・218号・503号を諸塚方面へ車で50km
- 料金
- 無料
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 24時間
諸塚山渓流の里
夏でも涼しい渓流沿いのキャンプ場
諸塚産の木材を使ったゆったりとくつろげるログハウスが並ぶ自然に囲まれたキャンプ場。近くには九州百名山の一つ諸塚山があり、登山の他、春にはアケボノツツジが観賞できる。
![諸塚山渓流の里の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010022_3896_1.jpg)
![諸塚山渓流の里の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010022_3896_2.jpg)
諸塚山渓流の里
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡諸塚村七ツ山飯干8650-2
- 交通
- 東九州自動車道日向ICから県道226号・国道327号で諸塚村方面へ。諸塚村で国道503号へ進み現地へ。日向ICから63km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画1500円(日帰りは800円)、別途宿泊料大人200円・小人(高校生以下)50円/宿泊施設=ログハウス5人まで12000円(日帰りは6000円)、別途備品使用料1人100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト10:00(ログハウスはイン15:00~17:00)
元気・四季を食べる どんこ亭
特産のシイタケを存分に
諸塚村のエコミュージアム「しいたけの館21」に併設されているレストラン。「どんこ」とはシイタケの種類のこと。「もろつか定食」は肉厚で歯ざわりのいいどんこが楽しめるメニューだ。
![元気・四季を食べる どんこ亭の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010206_3877_1.jpg)
![元気・四季を食べる どんこ亭の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010206_3877_2.jpg)
元気・四季を食べる どんこ亭
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡諸塚村家代3068しいたけの館21内
- 交通
- JR日豊本線日向市駅から宮崎交通塚原または上椎葉行きバスで1時間22分、諸塚下車、徒歩12分
- 料金
- ランチバイキング=800円/ジャンボしいたけ丼=980円/しいたけ牛丼=1000円/もろつか定食=1200円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:30~13:30(閉店14:00)、17:00~20:00(閉店21:00)、土・日曜、祝日は11:30~20:00(閉店21:00)
諸塚村特産品販売所「もろっこはうす」
諸塚村の特産品販売所。地元産の多彩な商品がそろう
諸塚村の特産品販売所。乾しシイタケをはじめ、村内の加工グループがつくった味噌やコンニャクなどの加工品、地元でとれた農産物、地みつやジビエ、地焼酎などが購入できる。
諸塚村特産品販売所「もろっこはうす」
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡諸塚村家代2640-3
- 交通
- JR日豊本線日向市駅からタクシーで1時間
- 料金
- 乾しいたけ=540円~/森のアイス=110円/手作りドレッシング=411円/猪肉スライス=1000円~/地どれ野菜=100円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:30(閉店)、土・日曜、祝日は~17:00(閉店)
池の窪グリーンパーク
標高780mに位置する自然豊かなキャンプ場
本格的なログハウスや広々サイズのオートサイト、芝生サイトなどが充実している山間のキャンプ場。四季を通じて諸塚村の自然を感じることができ、アスレチックや草スキー場もあり家族で楽しめる。
![池の窪グリーンパークの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000106_20231128-1.jpg)
![池の窪グリーンパークの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000106_20231128-2.jpg)
池の窪グリーンパーク
- 住所
- 宮崎県東臼杵郡諸塚村家代3574-2
- 交通
- 東九州自動車道日向ICから県道226号・国道327号で諸塚村方面へ。県道50号・一般道を経由して現地へ。日向ICから58km
- 料金
- キャンプ場利用料=1区画または1張り1000~2500円※別途サイト入場料大人200円(高校生以下は無料)/宿泊施設=ログハウス5人用12000円・5人用(ユニットバス付)15000円・10人用20000円※別途備品使用料1人100円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン13:00~17:00、アウト10:00(ログハウスはイン15:00~17:00)