小林市
小林市のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した小林市のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。大スケールの花畑に感動「生駒高原」、工房、ショップ、カフェがあるワイナリー「小林生駒高原葡萄酒工房」、名物のバラ湯を存分に楽しめる温浴施設「道の駅 ゆ~ぱるのじり」など情報満載。
小林市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 23 件
生駒高原
大スケールの花畑に感動
霧島山、九州山地が見渡せる標高550mの高原。春は35万本の菜の花と15万本のアイスランドポピー、秋は100万本のコスモスが咲く。10月の3連休は、夜9時までナイト営業の「ナイトコスモス」を実施。
![生駒高原の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000425_4043_2.jpg)
![生駒高原の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000425_4027_1.jpg)
生駒高原
- 住所
- 宮崎県小林市南西方8565
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで15分
- 料金
- 入園料(菜の花、アイスランドポピー開花時、コスモス祭り期間中)=大人600円、中学生300円、小学生以下無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 花の駅生駒高原は9:00~17:00、季節により異なる
小林生駒高原葡萄酒工房
工房、ショップ、カフェがあるワイナリー
小林発のワインを醸造するワイナリー。ガラス越しにワインの製造過程が見学できるほか、ショップや小林市街を一望するカフェを併設している。ワイン醸造所内の見学は予約が必要。
![小林生駒高原葡萄酒工房の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010839_00000.jpg)
小林生駒高原葡萄酒工房
- 住所
- 宮崎県小林市南西方8565-7
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで15分
- 料金
- 入場料=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~16:00(12~翌2月は~15:00)、カフェは~13:30
道の駅 ゆ~ぱるのじり
名物のバラ湯を存分に楽しめる温浴施設
国道268号沿いに建つ道の駅。電気浴、ジャグジーなどさまざまな風呂があり、観光バラ園ブルーミングローズのバラを使ったバラ湯が名物。ハーブ園、薬草園が隣接している。
![道の駅 ゆ~ぱるのじりの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010071_00000.jpg)
![道の駅 ゆ~ぱるのじりの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010071_00002.jpg)
道の駅 ゆ~ぱるのじり
- 住所
- 宮崎県小林市野尻町三ヶ野山4347-1
- 交通
- 宮崎自動車道高原ICから国道221号、県道29号、国道268号をえびの方面へ車で10km
- 料金
- 入浴料=大人500円/ハーブ園、薬草園=無料/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:00~18:00、レストランは11:00~20:30(閉店21:00)、入浴施設は12:00~20:00(閉館20:30)
生駒高原りんご園
宮崎県で唯一、リンゴ狩りが楽しめる
3万平方メートルの敷地に「フジ」、「つがる」などおよそ15種500本のリンゴの木を植栽。リンゴ狩りが楽しめるのは8月中旬から11月下旬ころで、入園料には試食用のリンゴが一個付く。自店製のリンゴジュースやシャーベットも人気。
![生駒高原りんご園の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010297_2524_1.jpg)
![生駒高原りんご園の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010297_4027_1.jpg)
生駒高原りんご園
- 住所
- 宮崎県小林市宮崎県小林市南西方8565-32
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで15分(曜日により小林バスセンターからバス運行あり、要確認)
- 料金
- 入園料 (試食1個付き)=5歳以上500円(税込) /りんご持ち帰り=980円/kg(税込)/
- 営業期間
- 8月中旬~11月下旬
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)
こばやし温泉 美人の湯
源泉掛け流しの黄土色の湯はその名のとおりの美人湯
地下1000mから湧出する湯は、加水、加温の必要がない適温。やや緑を帯びた黄土色で、肌がツルツルに。内風呂、露天の岩風呂、サウナのほか、男湯には釜湯、女湯には歩行浴がある。
![こばやし温泉 美人の湯の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010490_3665_1.jpg)
こばやし温泉 美人の湯
- 住所
- 宮崎県小林市堤4378
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで15分
- 料金
- 入浴料=大人500円、小人(3歳~小学生)300円/1日入浴券=大人700円、小人400円/ (回数券(10枚綴)4700円)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~20:30(閉館21:00)
すきむらんど
泊まって遊べるレジャー施設
小野湖とままこ滝周辺に広がるレジャー施設。湖には大吊り橋が架かり、温泉施設、茅葺きの宿「かるかや」、ままこ滝キャンプ場、ロッジ形式の宿泊施設がある。
![すきむらんどの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000525_1425_1.jpg)
すきむらんど
- 住所
- 宮崎県小林市須木下田412-6
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで25分
- 料金
- 入園料=無料/吊り橋通行料(往復)=大人200円、小学生100円/ (施設により異なる)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 施設により異なる
三之宮峡
全国遊歩百選の遊歩道が延びる
高さ30mを超える「びょうぶ岩」、50畳ほどの広さの洞窟「かっぱ洞」など壮大な景観が広がる渓谷で、全国遊歩百選。櫓の轟滝は「残したい日本の音風景百選」に選ばれている。
![三之宮峡の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000417_1401_1.jpg)
![三之宮峡の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000417_1245_1.jpg)
三之宮峡
- 住所
- 宮崎県小林市東方三之宮峡
- 交通
- JR吉都線小林駅から徒歩10分の小林バスセンターから小林市コミュニティバス(日曜、祝日運休)須木方面行きで15分、陰陽石下車、徒歩40分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
ブルーミングローズ
通年バラ狩りが楽しめる
「のじりこぴあ」にある観光バラ園。広さ約4500平方メートル、6棟の大温室をもち、30数種類3万5000本ほどのバラを栽培している。好みのバラを摘んで購入できる。
ブルーミングローズ
- 住所
- 宮崎県小林市野尻町東麓5110-4
- 交通
- JR吉都線小林駅から宮崎交通宮交シティ行きバスで30分、のじりこぴあ下車すぐ
- 料金
- スタンダードタイプ=162円(1本)/スプレータイプ=216円(1本)/ラッピング=108円~/アレンジメント=1080円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園、時期により異なる)
美人の湯 家族温泉(日帰り入浴)
中庭つき、露天風呂つきなど4タイプ9室の貸切風呂がある
「こばやし温泉 美人の湯」の道をはさんで向かい側に建つ貸切風呂専用施設。それぞれ一度に5人まで利用することができ、ファミリーを中心に幅広い客層に人気がある。9室のうち1室はバリアフリー設計で、車椅子利用者も安心して温泉が楽しめる。泉質は神経痛や筋肉痛、疲労回復などに効果が期待できるといわれるナトリウム- 炭酸水素塩泉。飲用することもできる。
![美人の湯 家族温泉(日帰り入浴)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010765_4028_7.jpg)
![美人の湯 家族温泉(日帰り入浴)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010765_4028_5.jpg)
美人の湯 家族温泉(日帰り入浴)
- 住所
- 宮崎県小林市堤3706-2
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで15分
- 料金
- 貸切風呂=1300円~(1時間)/貸切風呂(土・日曜、祝日)=1600円~(1時間)/ (追加30分につき650円~、土・日曜、祝日は800円~)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 12:00~23:00(閉館24:00)
生駒高原のコスモス
広々とした高原に秋の訪れを告げる
小林市からえびの高原に向かう途中に広がる生駒高原は、花の名所として有名。9月下旬~10月上旬は、100万本のコスモスで埋めつくされる。
![生駒高原のコスモスの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010078_4027_1.jpg)
生駒高原のコスモス
- 住所
- 宮崎県小林市南西方生駒高原
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで15分(曜日により小林バスセンターからバス運行あり、要確認)
- 料金
- 入園料=大人500円、小人(中学生以下)300円/
- 営業期間
- 9月下旬~10月中旬
- 営業時間
- 8:00~17:00(閉園)
霧島サービスエリア(下り)
春は隠れた花見スポット
夷守岳や韓国岳が連なる霧島連山を眺めながらのんびり休憩。桜が満開になる春には、あたり一面がピンク色に染まり鮮やか。
![霧島サービスエリア(下り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010610_3849_2.jpg)
![霧島サービスエリア(下り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010610_3849_1.jpg)
霧島サービスエリア(下り)
- 住所
- 宮崎県小林市細野
- 交通
- 宮崎自動車道小林ICから高原IC方面へ車で3km
- 料金
- チキン南蛮定食(レストラン)=1080円/辛麺(スナックコーナー)=830~1150円/いもっコロ(売店)=350~1166円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは8:00~20:00、スナックコーナーは7:00~22:00、売店は8:00~20:00、案内所は9:00~17:00、充電スタンドは24時間
野尻湖
岩瀬川をせきとめてつくった人工湖。ヘラブナ、コイなどの宝庫
大淀川の支流の岩瀬川をせきとめてつくった人工湖。自然に包まれた水面は穏やかな色をたたえ、ヘラブナ、コイ、ブラックバスの宝庫となっている。
![野尻湖の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000531_3462_1.jpg)
のじりこぴあ
多種多様な遊具がそろう
自然の中の総合レジャーランド。パターゴルフ、スカイサイクルなどのレジャー施設がそろうほか、歴史民俗資料館、ふるさと資源活用センター、自然派バイキングレストランがある。
![のじりこぴあの画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000359_3665_1.jpg)
![のじりこぴあの画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000359_3665_2.jpg)
のじりこぴあ
- 住所
- 宮崎県小林市野尻町東麓5160
- 交通
- JR吉都線小林駅から宮崎交通宮交シティ行きバスで30分、のじりこぴあ下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/パターゴルフ=310円/スカイサイクル=大人300円、小人(3歳~中学生)200円/スキッドレーシング=400円/歴史民俗資料館=無料/プール=大人500円、小・中学生300円、幼児(3歳~)200円/卓球=520円(30分)/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉園)、5~9月は~17:30(閉園)
市場食堂
チキン南蛮50選の名店に行こう
地域密着サイト「miten」と地元テレビ局が共催した「みんなで選ぶチキン南蛮50選」に選定された実力店。もとは裏メニューの特製あんかけヤキソバも必食だ。
![市場食堂の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010615_3896_1.jpg)
![市場食堂の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010615_3896_2.jpg)
市場食堂
- 住所
- 宮崎県小林市細野2123-1
- 交通
- JR吉都線小林駅から徒歩10分
- 料金
- チキン南蛮定食=680円/特製あんかけヤキソバ=680円/唐揚げ定食=680円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~13:45(閉店14:00)
霧島サービスエリア(上り)
生駒富士・夷守岳がすぐ後ろにそびえたつ
ゆっくり食事が楽しみたいなら、レストランのある霧島SAでの休憩がおすすめ。春には桜があたり一面に咲き誇り優雅だ。
![霧島サービスエリア(上り)の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010609_3849_2.jpg)
![霧島サービスエリア(上り)の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010609_3849_1.jpg)
霧島サービスエリア(上り)
- 住所
- 宮崎県小林市細野
- 交通
- 宮崎自動車道高原ICから小林IC方面へ車で8km
- 料金
- 霧島ちゃんぽん(レストラン)=900円/霧島ラーメン(スナックコーナー)=680円/鶏炭火焼(売店)=756円~/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- レストランは8:00~20:00、スナックコーナーは7:00~22:00、売店は8:00~20:00、充電スタンドは24時間
ひなもりオートキャンプ場
充実の設備も魅力のキャンプ場
雄大な霧島連山の麓に位置するキャンプ場。個別サイト、グループサイト、フリーサイトがあり、個性的な外観の「ひなたキャビン」など快適なキャビンも揃う。人数やスタイルに合わせて幅広く対応できる。
![ひなもりオートキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000423_1760_1.jpg)
![ひなもりオートキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000423_1334_2.jpg)
ひなもりオートキャンプ場
- 住所
- 宮崎県小林市細野山中之前5739-14
- 交通
- 宮崎自動車道小林ICを出て県道1号を右折し、みやまきりしまロードを左折。県道104号を右折し、夷守台方面へ進み現地へ。小林ICから12km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4700円、キャンピングカー1区画6100円、グループA(3台可)10500円、グループB(2台可)7900円、オートフリー大人1400円・小学生700円/宿泊施設=ひなたキャビン12200円、キャビン3人用6900円、7人用10600円・15100円、宿泊施設は別途管理費1人330円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン14:00、アウト13:00(宿泊施設はアウト11:00)
豊味うどん 孝の子店
名水で仕込む麺がおいしい
名水百選の一つ、霧島山ろくの名水を使ったうどんやそばを出す。何種類もの具がのった豊味うどんはおにぎり付きでボリュームがある。麺は弾力があり、のどごしがいい。
![豊味うどん 孝の子店の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000402_1374_1.jpg)
![豊味うどん 孝の子店の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45000402_3252_1.jpg)
豊味うどん 孝の子店
- 住所
- 宮崎県小林市南西方798-2
- 交通
- JR吉都線小林駅からタクシーで5分
- 料金
- 豊味うどん=980円/豊味そば=1050円/天ぷら定食=990円/鴨南蛮うどん=980円/釜あげ天ぷら=1260円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 10:00~20:30(閉店21:00)
出の山湧水
ミネラル分が多く湧出量豊富。5月下旬~6月、ホタルが見られる
霧島連山に降った雨が歳月を経て湧く。ミネラル分を多く含み、一日の湧出量はおよそ8万トン。「名水百選」「ふるさといきものの里」に選定され、5月下旬から6月はホタルの乱舞が見られる。
![出の山湧水の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010111_1245_1.jpg)
神の郷温泉
霧島連山のすそ野に湧く効能豊かな黄褐色の温泉
宮崎県と鹿児島県をまたぐ霧島山のすそ野、杉木立に囲まれた環境に湧く。黄褐色の温泉は飲用ができる。宿泊施設は、日帰り入浴施設としても人気が高い「恵の湯 神の郷温泉」がある。
![神の郷温泉の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010145_1851_2.jpg)
![神の郷温泉の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/宮崎県/45010145_3252_1.jpg)