大村市 x 寺社仏閣・史跡
大村市のおすすめの寺社仏閣・史跡スポット
大村市のおすすめの寺社仏閣・史跡スポットをガイドブック編集部が厳選してご紹介します。一瀬越智相模栄正の墓。ある面には十字紋が刻まれている「今富のキリシタン墓碑」、大村の歴史を物語る「旧楠本正隆屋敷」、大村藩の居住跡「玖島城跡」など情報満載。
大村市のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 8 件
今富のキリシタン墓碑
一瀬越智相模栄正の墓。ある面には十字紋が刻まれている
大村藩主純忠とともに洗礼を受けた重臣、一瀬越智相模栄正の墓。蒲鉾型の石の底面を正面に向けて立ち、伏せると正面になる場所に十字紋が刻まれている。
旧楠本正隆屋敷
大村の歴史を物語る
明治3(1870)年に建てられた貴重な武家屋敷で、寄棟造り、桟瓦葺き、平屋建て(一部2階)の母屋と、渡り廊下で結ばれた別棟の離れからなる。
旧楠本正隆屋敷
- 住所
- 長崎県大村市玖島2丁目291-4
- 交通
- JR大村線大村駅から徒歩20分
- 料金
- 大人200円、小人100円
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 9:00~17:00(閉館)
大村藩主大村家墓所
日蓮宗本経寺の境内に墓と、石灯籠が群立
日蓮宗本経寺の境内南側の2000坪の敷地に藩主をはじめ、正室・側室・一族家臣など全78基の墓と、石灯籠481基が群立。五輪塔は、火輪に飾りが付くめずらしい有耳五輪。団体での見学は事前の申し込みが必要。
大村藩主大村家墓所
- 住所
- 長崎県大村市古町1丁目63本経寺内
- 交通
- JR大村線大村駅からタクシーで5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(法要などで見学不可の場合あり)
大村純忠史跡公園
日本初のキリシタン大名・大村純忠終焉の地
大村純忠が亡くなる前の2年間キリスト教信仰の生活を送った屋敷跡。入り口には中世の武家屋敷に用いられた藁葺き屋根の門が再現され、庭園跡には泉水が残されている。
大村純忠史跡公園
- 住所
- 長崎県大村市荒瀬町1116
- 交通
- JR大村線大村駅から県営バス坂口行きまたは黒木行きで15分、坂口下車、徒歩3分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 入園自由
天正遣欧少年使節像
少年たちの偉業をたたえる顕彰像
キリシタン大名の大村純忠、大友宗麟、有馬晴信が天正10(1582)年にローマ法王のもとへ派遣した少年使節団の像。使節派遣400周年を記念して設置。
天正遣欧少年使節像
- 住所
- 長崎県大村市森園町
- 交通
- JR大村線大村駅から県営バス長崎空港行きで15分、サンスパおおむら下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
長岡半太郎屋敷跡
世界的物理学者で日本最初の文化勲章を受けた長岡半太郎の屋敷跡
磁気学、地球物理学、原子構造論など世界的物理学者として功績をあげ、日本最初の文化勲章を受けた長岡半太郎の屋敷跡。大村市の史跡に指定されている。
長岡半太郎屋敷跡
- 住所
- 長崎県大村市久原2丁目
- 交通
- JR大村線大村駅から県営バス向木場行きで15分、長崎医療センター前下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由(外観のみ)