志免町糟屋郡
志免町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した志免町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。池の北側の円墳。七夕谷池を囲むように国の史跡の古墳がある「七夕池古墳」、小郡系ラーメンの新鋭「双喜紋」など情報満載。
志免町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 2 件
七夕池古墳
池の北側の円墳。七夕谷池を囲むように国の史跡の古墳がある
小高い丘の上にある七夕谷池を囲むように国の史跡の古墳がある。池の北側に位置する円墳が七夕池古墳。内部は竪穴式石室で、木棺を安置している。
七夕池古墳
- 住所
- 福岡県糟屋郡志免町田富3丁目511-9
- 交通
- JR博多駅から西鉄バス宇美町行きで30分、田富下車、徒歩5分
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 見学自由
双喜紋
小郡系ラーメンの新鋭
「ドラゴンロード」と呼ばれるラーメン激戦区、県道68号沿いにのれんを掲げる。いわゆる「小郡系」ラーメンで、スープに浮かぶ唐辛子ベースの辛味ダレが味の決め手。豚の頭骨のみを9時間前後炊き上げたスープは豚骨特有の濃厚な甘みが強い。