大月町幡多郡
大月町のおすすめの観光スポット
ガイドブック編集部が厳選した大月町のおすすめの観光・旅行スポットをご紹介します。船が宙に浮いて見えるほどの透明度「柏島」、神秘的な観音岩が見守る断崖「大堂海岸」、子どもが喜ぶわんぱくランドやローラー滑り台を設置「道の駅 大月」など情報満載。
大月町のおすすめスポット
1~20 件を表示 / 全 11 件
柏島
船が宙に浮いて見えるほどの透明度
大月半島と橋で結ばれている柏島。透明度が高い海に約1000種類の魚が生息し、大規模なテーブルサンゴが群生。海水浴やダイビング、シュノーケリングを目当てに訪れる人が多い。グラスボートも体験できる。本島と柏島を結ぶ橋の下には浜が広がっており、海中に色とりどりの魚を見ることができる。
柏島
- 住所
- 高知県幡多郡大月町柏島
- 交通
- 土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から高知西南交通土佐清水方面行きバスで25分、ふれあいパーク大月で高知西南交通柏島行きバスに乗り換えて30分、終点下車すぐ
- 料金
- グラスボート(所要40分)=大人2500円、小人(5歳~小学生)1250円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
大堂海岸
神秘的な観音岩が見守る断崖
大月半島の南側、白い断崖絶壁が続く海岸。海岸沿いに点在する展望台からは100m前後の絶壁が見下ろせる。大堂山展望台からは遠く九州まで眺望できる絶景が見渡せる。観音菩薩に似た高さ30mの観音岩が見もの。
![大堂海岸の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000116_3899_1.jpg)
![大堂海岸の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000116_3899_2.jpg)
大堂海岸
- 住所
- 高知県幡多郡大月町平山
- 交通
- 土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から高知西南交通土佐清水方面行きバスで25分、ふれあいパーク大月で高知西南交通柏島行きバスに乗り換えて25分、観音礁入口下車すぐ
- 料金
- 情報なし
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 情報なし
道の駅 大月
子どもが喜ぶわんぱくランドやローラー滑り台を設置
ダイビングやキャンプの人気スポット、大月町に建つ。山海の幸がそろう直販所やレストラン、売店などのほか、100mのローラー滑り台や大型遊具もある。
![道の駅 大月の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39010318_00002.jpg)
道の駅 大月
- 住所
- 高知県幡多郡大月町弘見2610
- 交通
- 松山自動車道津島岩松ICから国道56号・321号を宿毛方面へ車で60km
- 料金
- 大月ソフトクリーム=280円/バンカンゼリー=210円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00、レストランは9:00~21:00
道の駅 大月「ふれあいパーク・大月」
大型遊具、レストラン、農作物や海産物などの特産品販売所がある
国道321号沿いにあり、公園内には大型遊具、レストラン、特産品販売所がある。直売所「ふれあい市」では、町内でとれた新鮮な農産物や海産物、加工品などの特産物を販売する。
![道の駅 大月「ふれあいパーク・大月」の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000107_00000.jpg)
道の駅 大月「ふれあいパーク・大月」
- 住所
- 高知県幡多郡大月町弘見2610
- 交通
- 土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から高知西南交通土佐清水方面行きバスで25分、ふれあいパーク大月下車すぐ
- 料金
- 入園料=無料/ローラーすべり台用マット=50円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 8:30~17:00(閉園)、12月31日は~12:00
ホテルベルリーフ大月
太平洋を望む高台に建ち全室オーシャンビュー
太平洋を望む高台に建つ宿。建物の真下は尻貝海中公園。客室は全室オーシャンビューでインテリアはイタリア製の籐家具で統一されている。食事は会席料理などを用意。
![ホテルベルリーフ大月の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000111_2.jpg)
![ホテルベルリーフ大月の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000111_1183_1.jpg)
ホテルベルリーフ大月
- 住所
- 高知県幡多郡大月町周防形404
- 交通
- 土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から高知西南交通大月方面行きバスで40分、ふれあいパーク道の駅下車、徒歩10分(ふれあいパーク道の駅バス停から送迎あり、予約制)
- 料金
- 1泊2食付=9480円~/素泊まり=6500円~/外来入浴(16:00~22:00)=500円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
自遊学校
ランプの灯りで過ごす夜は雰囲気満点
廃校になった小学校を再利用した、まわりを海に囲まれた民宿。教室に畳やベッドを設置した四つの客室があり、懐かしい雰囲気が漂っている。夜の照明はランプのみ。
![自遊学校の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000109_3252_1.jpg)
自遊学校
- 住所
- 高知県幡多郡大月町竜ヶ迫1915ー3
- 交通
- 松山自動車道津島岩松ICから国道56号・321号、県道357号を宿毛方面へ車で66km
- 料金
- 1泊2食付=大人6000円、小人5000円/
- 営業期間
- GW、7~9月
- 営業時間
- イン15:00、アウト10:00
樫西海水浴場
家族みんなで楽しめる遠浅のビーチ
遠浅の海水浴場で家族連れも安心して楽しめる。沖合は造礁サンゴが発達するダイビングポイント。近くの緑地公園にはシャワー、トイレ、キャンプ場などが整う。
樫西海水浴場
- 住所
- 高知県幡多郡大月町樫ノ浦
- 交通
- 土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から高知西南交通土佐清水方面行きバスで25分、ふれあいパーク大月で高知西南交通赤泊緑ケ丘行きバスに乗り換えて15分、海水浴場前下車すぐ
竜ヶ浜キャンプ場
柏島を一望する高台のキャンプ場
テントサイトが高台にあり、美しい竜ヶ浜や柏島を一望できるキャンプ場。場内はきれいに整備され、スロープ付きのサイトや、ペットと泊まれるサイトなど多彩。設備も充実していて利用しやすい。
竜ヶ浜キャンプ場
- 住所
- 高知県幡多郡大月町柏島1001-1
- 交通
- 高知自動車道四万十町中央ICから国道56号で宿毛市街へ。市街から国道321号で大月町方面へ。県道43号との交差点を右折し現地へ。四万十町中央ICから96km
- 料金
- サイト使用料=テント専用1区画6人まで5000円(デイキャンプは1区画10人まで3500円)/
- 営業期間
- 4月1日~9月30日(10月の利用は要問合せ)
- 営業時間
- イン14:00、アウト13:00
黒潮実感センター
透明度抜群の柏島の海でクリアカヌー
太平洋の黒潮と豊後水道がぶつかる周辺海域には、その数日本一の1000種類の魚たちが生息する。底が透明になっているクリアカヌーに乗って、海中のサンゴや藻場、魚たちをゆっくり観察しよう。
黒潮実感センター
- 住所
- 高知県幡多郡大月町柏島625旧柏島中学校
- 交通
- 土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から高知西南交通土佐清水方面行きバスで25分、ふれあいパーク大月で高知西南交通柏島行きバスに乗り換えて30分、終点下車すぐ
- 料金
- クリアカヌー=5400円/ (装備品レンタル料、ガイド料込)
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- プログラムにより異なる
大月エコロジーキャンプ場
マリンレジャーに最適
施設の規模は大きくないが、オートサイトそれぞれにAC電源や野外炉が付き、設備は十分。周辺の海はサンゴの宝庫。シュノーケリングやシーカヤックなどで美しい海を満喫しよう。
![大月エコロジーキャンプ場の画像 1枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000120_1782_1.jpg)
![大月エコロジーキャンプ場の画像 2枚目](https://cdn-mapple.net/Normal/高知県/39000120_1237_4.jpg)
大月エコロジーキャンプ場
- 住所
- 高知県幡多郡大月町周防形500
- 交通
- 高知自動車道四万十町中央ICから国道56号で宿毛市へ。宿毛市街で国道321号へ左折し大月町へ。県道43号へ右折し現地。四万十町中央ICから100km
- 料金
- サイト使用料=オート1区画4人まで3000円(繁忙期は6000円)、追加1人1000円/宿泊施設=キャビンサイト4人まで12000円(繁忙期は15000円)、追加1人1700円/
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- イン15:00、アウト13:00
コーラル&フィッシュウォッチング
サンゴとカラフルな熱帯魚がいっぱい
黒潮の恩恵を受け数多くの生物が棲息する尻貝海岸で開催されるイベント。シュノーケリングで、本土では珍しい群生するサンゴや、色鮮やかな熱帯魚を間近で観察できる。
コーラル&フィッシュウォッチング
- 住所
- 高知県幡多郡大月町周防形大月エコロジーキャンプ場
- 交通
- 土佐くろしお鉄道宿毛線宿毛駅から高知西南交通土佐清水方面行きバスで25分、ふれあいパーク大月で高知西南交通赤泊緑ケ丘行きバスに乗り換えて10分、エコキャンプ場前下車すぐ